表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/916

腐らせてしまった詩の備忘録

 くさいものにはふたするべきだと

 幼い時分じぶんは思ったものだ

 自分がくさいものになってみると

 くさいものなら殺してくれと

 考え方を改めた

 自分のにおいが嫌いだ

 自分の容貌が嫌いだ

 自分の振る舞いが嫌いだ

 自分の話し声が嫌いだ

 自分の書く詩が嫌いだ

 自分が触れたものはなにもかも嫌いだ

 自分が親しんだ人はだれもかも嫌いだ

 こんな嫌悪を挙げつづけると

 源氏物語より長くなる

 最後にひとつだけつけ加えると

 無意味に引き延ばされた詩は嫌いだ

 詩を圧縮し省略し終わらせるために

 鮮やかな転調を志そう

 自己を真逆に煽動しよう

 俳句のような簡潔を目指そう

 便利な行空けを使ってしまおう


 くさいものには蓋するべきだと

 幼い時分は思ったものだ

 自分がくさいものになってみると

 くさいものこそ素晴らしいと

 考え方を改めた

 自分のにおいは薫香くんこう

 自分の容貌は幽玄ゆうげん

 自分の振る舞いは玲瓏れいろう

 自分の話し声は吟誦ぎんしょう

 自分の書く詩は御言葉みことば

 自分が触れたものはなにもかも聖餐せいさん

 自分が親しんだ人はだれもかも聖人せいじん

 こんな恩寵おんちょうを挙げつづけると

 プルーストより長くなる

 最後にひとつだけつけ加えると

 意味に満たされた長詩は喜悦きえつ

 詩を増築し細密にし終わらせないために

 鮮やかな転調を志そう

 自己を至純に研ぎ澄まそう

 叙事詩のような荘厳を目指そう

 便利な行空けを使ってしまおう


 だめだ

 だめだなこんなんじゃあ

 とてもじゃないけど終われない

 相も変わらぬリフレイン

 劣悪化していく措辞そじの群れ

 プロパガンダのような悪臭

 鼻持ちならない宣教臭

 言葉にぜいをつくしてみても

 嫌いの一語にかなわない

 根づよい嫌悪を覆せない

 第一連も褒められたものではないが

 真情しんじょうくらいはこもってる

 真情なんて犬に喰われてしまえばいいが

 第二連は犬にも喰べさせられない

 どうやらこの詩は失敗した

 だが諦めが悪いのは

 詩を書くぼんくらの特権だ

 試みを続けることだけが

 嫌悪を漂白するただひとつの方途だ

 さてもう一度やってみよう

 便利な行空けを使ってしまおう


 くさいものには蓋するべきだと

 幼い時分は思ったものだ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ