表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

幕間劇その1

 英国秘密情報部(MI6)


 在ベルリン日本大使館を監視中の情報部員は、大使館から出てきた海軍武官がハンブルクへ向かったことを掴み、直ちにハンブルクの現地工作員「Z」に接触を指示した。


「Z」はタクシー運転手としてターゲットとの接触に成功し、ブローム・ウント・フォス社への道中を共にした。


 報告書によれば、ターゲットはブローム・ウント・フォス社の航空機工場への訪問を口にしていたが、戦艦ビスマルクの艤装工事にも強い関心を示したようだ。


 報告書に目を通した情報分析官は、分析欄に次のように記入した。



 1. ブローム・ウント・フォス社の航空部門は水上機や飛行艇を得意としており、日本がその技術獲得に動いたと見るのが自然である。


 2. だが、わざわざ大使館付き武官が直接出向く必要はなく、行動が不自然である。



 情報分析官は何か裏があると考え、要注意の印をつけて報告書をボスに回した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ