表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

一石二鳥

第二話 一石二鳥

「おはようございます。今日も宜しくお願いしまーす。」

今日も昨日に引き続きドラマの撮影。昨日より現場が緊張してるのは、今人気のモデル・HARUが今回の撮影に加わるという為だった。でHARUこと宇嘉川陽二。そう、私の幼馴染みである。噂では指摘がキツイと評判。だがプロ意識が高い為、HARUは今や海外にも人気のモデル。頑固なところは昔から変わらずらしいけど・・・。

「おいっ。そこ突っ立ってると、邪魔なんだけど・・・。」

「ごっ、ごめんなさい。」

私は頭を下げて立ち去ろうとすると、その人に声をかけられた。

「おいっ。お前・・・。」

私はそう言われて振り返った。その人はあの有名なHARUだった。

「なっ、なんでしょう・・・。」

わざと知らない振りをしてそう答えた後、HARUを見た。

「やっぱり・・・。久々だなっ、苺佳。」

HARUが私に向けてそういったあと、その場がシーンとした。それはそうだろう。私がHARUと知り合いだっていうのは南しか知らないんだ。お兄ちゃんには話したことが無かったので知らない筈だ。ふと、お兄ちゃんの方を見たら、それほど驚いては居ないようだった。

「苺佳、今日はお互い頑張ろうなっ。」

そう言って、肩にポンっと手を置き自分の持ち場に行った。入れ違いにお兄ちゃんが来たので、私は聞いた。

「お兄ちゃんっ。なんで知ってたの?私たちが知り合いだってこと。」

「まぁ・・、な。俺もHARUと知り合いだったんだよ。だからさほど驚きゃしねぇよ。」

そうだったんだ。私、聞いたことなかったから、こっちがびっくり。そんな時撮影が始まると声が掛かった。私は急いでそっちに向かった。


「1,2,3,アクション。」



「お兄様っ。待ってください・・・。もう、行かれるのですか?」

「ああっ、ごめんなっ。美鈴。一緒に居られなくて・・・。」

これは、夢のところだ。美鈴が兄・綺羅を追いかけるところで目が覚めるのだ。その綺羅役がこのHARUだった。

「大丈夫か?美鈴。随分魘されてたようだがっ。」

「大丈夫。湊様はどうして私の部屋に?」

「覚えていないのか。美鈴が気を失ったからここ迄運んでやったというのに。」

そう、美鈴が気を失っていたため、湊が運んだと言う設定だったのだ。その後も順調に進んで行き、撮影は終了した。


今日の私はやけに機嫌が良かった。撮影は無事終了し、その上HARUとも再開できたことが嬉しかった。これを一石二鳥というのだろう。今はショッピングをして帰るところだ。お兄ちゃんが付き添いで来てくれてるから、今は車に乗っている。

「ごめんね、お兄ちゃんっ。こんな事の為に貴重な時間を裂いてもらっちゃって。」

「ほんとだよっ。なんでこの俺が。」

とか言って、運転をしているお兄ちゃんは格好よかった。これって一石二鳥じゃなくて一石四鳥かもっ。そんなことを思いながら、車から降りた。知らぬ間に家に着いていたらしい。


「只今っ。」

「お帰り、苺佳。琉陽君。」

お母さんが出迎えてくれた。

「ご飯にしましょう。二人を待ってたのよ。」

私は鼻で臭ってみた。んー、今日はぶり大根の味噌煮と、唐揚げとシーザーサラダだ。

「今日の献立はぶり大根の味噌煮と、唐揚げとシーザーサラダよ。」

良しっ。正解。

「また正解したか?」

「うん」

その日は家族団らんを楽しみ、夜は更けていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ