表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの夏を忘れない  作者: エイノ(復帰の目処が立たない勢)
第二章 甲子園への道程 二年生編
55/88

予期せぬ死闘!

 紅白戦は公式戦さながらの展開を見せ、七回を待たずして日暮れと共にタイムアップとなった。

 試合の結果としては、両者一歩も譲らず無得点のまま終わり、今後の課題も得た。僕達は、その課題を克服する為、より一層練習に励むことになった。





◇◇◇◇◇◇




 六月に入り、県大会予選を一ヶ月に控えたある日、僕達は久々の休日を与えられた。日本列島は梅雨に覆われ、明秋高校のグランドも雨で泥濘(ぬかるみ)を晒した。

 僕はというと、千秋を映画に誘い街に繰り出していた。千秋としては、遊園地に行きたかったらしいが、このどしゃ降りの中わざわざ行くほど馬鹿ではない。

 千秋は呆気なく映画に同意し、僕について来た。


「映画、楽しかったね」


「ん? あぁ……」


 正直僕は眠気との格闘で、映画の内容が全くわからなかった。

千秋のリクエストで、今流行りの恋愛モノを観たのだが、どうもこの手の映画は苦手だ。それよりも、初めて高校生らしい休日を過ごしたなと実感する方が大きかった。


――この後、どうすればいいのだろう――


 まともにデートらしいデートをしたことがない僕は、映画を観た後のプランを練っていなかったのだ。だから、雨の中僕はただひたすら歩いた。千秋も何も話さず、僕について来る。


「あれ? 山岸じゃないか? 千秋ちゃんも。お前ら付き合ったのか?」


 突如、僕達に声を掛けてきたのは、住田さんだった。卒業後、住田さんに会うのはこれが初めてである。住田さんはお洒落に髪を染め、カジュアルなファッションで身を包んでいた。そして、隣には大人しそうな女の子が、住田さんにピッタリくっついている。


「住田さん、お久しぶりです。僕達今、付き合ってんですよ」


「キャプテン、こんにちは」


「千秋ちゃん、よせよ。俺はもうキャプテンじゃない」


 住田さんは、照れ笑いをしながら頭をかいた。


「住田さん、こちらの方は……」


 僕は見え見えの質問を、住田さんに投げ掛けた。


「あぁ、俺の彼女だ。凛子っていうんだ。宜しくな」


「はじめまして、龍君とお付き合いさせてもらってる凛子と申します。貴方が山岸さんですね。龍君から話は聞いてます」


「いや~」


 住田さんに負けず劣らず照れ笑いをする僕を、千秋はギロッと睨み付ける。それを察知してか、住田さんは、話題を切り替える。


「そう言えば、さっき内藤と市原を見掛けたぞ。知らない奴ら何人かと釣るんでいたから話し掛けなかったけどな」


「内藤達が?」


「まぁ、それはともかく、今年の夏は頑張ってくれよ。必ず、甲子園に応援に行くからな」


「甲子園限定なんですか?」


「当たり前だ。今からそんな弱気でどうする。任せたぞ」


「はい!」


 僕の返事を受け取ると、住田さん達は人混みの中に消えて行った。


「内藤君達、何処に行ったんだろうね?」


「うん……」


 僕と千秋は、密かに嫌な予感を抱いていた。





◇◇◇◇◇◇




 一方、内藤サイド。


 街の片隅にある袋小路……。降りしきるどしゃ降りの中、内藤と市原……それに河田工業の学ランを纏った男が三人。


「市原……久しぶりだな。すっかり、スポーツマンになっちまったようだな。ペッ……気に食わねぇな」


 河田工業の学ランを纏った三人のうちのリーダー格の男が、市原に唾を吐き掛ける。市原はそれに動じず、静かにそれを右手で拭った。


「桐谷……俺はもう足を洗ったんだ。ほっといてくれないか、頼む」


 市原は傘を放り投げ、桐谷という男に頭を下げた。


「オイオイ、市原クン。謝り方も忘れちゃったのか? 謝るってのはこうやるんだよ」


 桐谷は市原の頭を鷲掴みにすると、雨に満たされたアスファルトに叩き付けた。


「うぐぐっ……」


 更に桐谷は、市原の顔面をエンジニアブーツで蹴りあげる。


 雨音をかき消す程の鈍い音が、袋小路に響く。


「こ、これで勘弁してくれるか?」


 市原は、口元から血を流しながらそう言った。


「はぁ? てめぇ、冗談も休み休み言え。舐めてんのか、おるぁ!」


「かはっ……桐谷……許して……くれ」


「駄目だ。許さねぇ、俺らはお前に散々やられたんだ。今更、謝っても遅せぇんだよ! おら、おらぁ!」


「市原――っ!」


「おや、お連れさんは、ヒートアップしてるようだぜ、市原よ」


「内藤、心配すんな。これは俺の問題だ」


「格好いいこと言うねぇ、市原! ますます気にいらねぇ」


 市原は、無抵抗のまま制裁を受けた。それは過去に犯してしまった過ちを、洗い流す為の儀式だと、市原は自分に言い聞かせながら。


「気が済むまで殴ればいい……」


 そう言う市原に、桐谷は煙草の煙を掛けながら、言った。


「市原よ、そんなに許して欲しけりゃ、土下座しろ、土下座!」


「わ、わかった……土下座をすれば許してくれるんだな?」


 市原は、許しを得る為、土下座の体勢に入る。


「市原……こんな奴の為に、土下座なんかするんじゃねぇ」


「んだ? こるぁ、てめぇは黙ってろ。後でゆっくり料理してやる」


――バギャャ――


 ここまで野球の為に反撃をしなかった市原を裏切るように、内藤の拳は桐谷の頬を捉えていた。


「やりやがったな、おい! お前らもやっちまえ!」


「市原、お前は手を出すな……かかってこいや! 俺が相手だ!」


 内藤は、三人に飛び掛かり拳をふるった。


「内藤……止めてくれ、甲子園に行けなくなっちまう……止めて……くれ」


 市原は膝を落としたまま、内藤を止めることが出来なかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ