表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの夏を忘れない  作者: エイノ(復帰の目処が立たない勢)
第一章 陸上と野球 一年生編
51/88

別れの季節

 肉体改造に勤しみ、僕は以前より一回り大きくなった。身長も、夏に比べると五センチほど伸びていた。見た目からすると、陸上選手の面影はなく、野球選手らしい体つきになったと言えよう。

 僕は夏の大会が、待ち遠しくて仕方なかった。何故なら、肉体改造もさることながら、新球種としてチェンジアップをマスターしたのだ。

 初めはフォーシームを習得し、今はツーシームも習得した。チェンジアップは、肩への負担が少なく、打者のタイミングをずらすには持ってこいの球種だ。

 ツーシームの習得には時間が掛かったが、そこは須賀のお陰で何とかなった。

 須賀自体も、シンカーを新たに習得し、内野ゴロの量産体制はバッチリだ。須賀がいてくれたお陰でここまで成長でき、何より僕達の練習に付き合ってくれた内藤に感謝していた。


「お前らの成長ぶりには、頭が下がるよ」


 内藤は、笑いながらそう言った。そんな中、不意に須賀が真剣な顔で、話を切り出した。


「そう言えば、もうすぐバレンタインだよな。山岸、お前……千秋ちゃんとどうなんだ?」


 あまり恋愛の話をしてこない須賀の問いに、僕は慌てた。あれ以来、千秋と佳奈とは距離を取っていたので、まさかその質問が飛び出すとは思いもしなかった。


「別に……」


 僕は頭に描いていたことを悟られぬように、素っ気ない態度で須賀に返した。




◇◇◇◇◇◇





 そしてバレンタインの朝を迎えた。期待しないかと言えば嘘になる。


『仮にチョコレートを貰ったら?』


 知らず知らず、僕はそんな妄想を抱いていた。そして、その妄想は現実の物になってしまったのだ。


「蓮ちゃん、はい、これ」


「な、何だよ」


「何って、チョコレートに決まってんじゃん」


「それはわかるけど……」


 突然、教室に入ってきて、皆の前で渡されたら誰でも動揺ぐらいするであろう。恐らく、そこが千秋の狙いでもあると思うのだが……。

 それにしても、あからさまにわかるハート型のチョコレートは、恥ずかしくなる程の大きさだ。

 クラスメイトに冷やかされる中、僕は慌ててバッグへ忍び込ませた。僅かにはみ出る包装紙に、ニンマリと笑顔浮かべながら『ありがとな』と心の中で言った。

 このことがきっかけで、僕は千秋と付き合うことを決めた。千秋と付き合うことを散々躊躇(ためら)ってきたが、ここまで応援してくれた千秋を、甲子園に連れていってあげたいというのが本音だった。

 千秋は言う。たとえ甲子園に行けなくても、蓮ちゃんを応援出来ればそれでいいと。そんな健気な千秋を、愛しく思えるようになっていった。




◇◇◇◇◇◇





 月日は流れ、桜の季節が近付いて来ようとしていた。久しぶりに部員全員が集まった。

 卒業を間近に控えた住田さん達が、僕達に話があるらしいとのことだ。

 普段と異なる重苦しい雰囲気の中、住田さんが口を開く。


「今日は、集まってくれてありがとう。こうして皆の顔を見れるのも、後三日ほどだ。思い返せば弱小だった俺達が、ここまで来れたのも山岸達のお陰だ。感謝している。俺達三年生は、卒業していくけどお前達に託したいことがある。それは……それは……」


 住田さんは、涙を浮かべながら声を詰まらせた。


「住田……」


 五十嵐さんは、住田さんの背中を擦りフォローに入る。


「すまない、五十嵐。大丈夫だ。俺達が果たせなかった夢……甲子園に行ってもらいたい……俺が言うのもなんだが、お前達は強い。必ず甲子園に行けると信じてる。その時は、俺達も必ず応援に……応援に行くからな。俺の話はそれだけだ。そして……東海林!」


「はい!」


「後は頼んだぞ」


「わかりました」




 三日後、住田さん達は、部員全員に祝福されながら学舎(まなびや)を後にした。



 長いようで短い一年間だった。




 僕達は、住田さん達の意思を引き継ぎ、甲子園という夢に向かって歩き出した。


 一応、これで第一部は完結です。

作者の思惑通り、季節が現実に合ってきたので、ここからは少し更新が遅くなることをご了承下さい。

 山岸同様、作者も全力投球で行きますので、今後も宜しくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ