表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの夏を忘れない  作者: エイノ(復帰の目処が立たない勢)
第一章 陸上と野球 一年生編
41/88

若い日の叫び

 その夜、佳奈が心配をして電話を掛けてきた。佳奈と付き合い始めて、交互に電話をするのが習慣になっていたが、この日は電話を掛けてこない僕にしびれを切らして、佳奈の方から掛けてきた。


「蓮君、大丈夫? 皆、心配してたよ」


「ごめん……」


「次の試合も頑張ってね」


「ごめん……監督にレギュラーを降ろされたんだ」


「そうなんだ……ねぇ、大会が終わったらデートしよう。美味しいもの食べたりしてさ~。私がおごるから」


「ごめん……今、そんな気になれないんだ」


 僕は無意識のうちに、佳奈に冷たい態度を取っていた。そんな僕に、佳奈は言う。


「ねぇ、蓮君……私のこと好き?」


「…………好きだよ」


 僕は即座に答えることが出来ず、会話に微妙な穴が空いた。


「嘘……蓮君、私のこと全然見てない」


「ごめん……」


「さっきから謝ってばっかり。私のこと嫌いになったなら……嫌いになったって言ってよ……」


 電話の向こうで、啜り泣く佳奈に、僕は言葉を掛けることが出来なかった。もちろん、佳奈を嫌いになった訳じゃない。だが、色んなことがありすぎて、佳奈に冷たく当たってしまっていたのだ。


「何か、ごめんね。試合で疲れてるんだもんね。もう切るね、おやすみ」


「おやすみ……」


 なんて僕は最低なのだ。チームワークを乱した上に、佳奈まで悲しませてしまった。

 この時、もっと優しく接していれば良かったのにと思ったのは、次の日のことだった。


 翌朝、学校に向かう僕の後ろから千秋が駆け寄って来た。


「おっはよ~。な~に、不貞腐れてんだ」


「何でもねぇよ」


 僕は千秋に強がって見せた。すると千秋は『ふ~ん』という表情を見せ、首を傾げながら言った。


「蓮ちゃんらしくないな~」


「僕らしくない? 何処が?」


「そうやってムキになるとこ~」


 確かに僕らしくない。監督に本音をぶつけ、スッキリした筈なのに心は曇ったままだった。


「……そうだよな。僕らしくないな。千秋、ありがとうな。何か元気出てきた」


「良かった~」


 千秋は、飛び切りの笑顔を見せた。


「じゃ、僕行くから」


「何で~。たまには一緒に学校行こうよ」


「何でじゃなくて。内藤に見つかったらマズイだろ…………」


 僕がそう言い終えようとした瞬間、目線の先には佳奈の姿があった。


「そういうことか……蓮君はやっぱり千秋ちゃんが好きなんだね……さよなら」


 佳奈はそう言うと、走り去って行った。


「待って、違うんだ」


 僕は即座に駆け出したが、その先の交差点の信号が赤に変わり、佳奈の姿は小さくなっていった。

 人々が行き交う雑踏の中、立ち尽くしていると千秋が息を切らして追い付いて来た。


「はぁ……はぁ……ごめんね。私の所為で……」


「千秋の所為じゃない。僕が悪いんだ」


 僕は、ようやく気付いた。


――野球が好きな自分――


――佳奈が好きな自分――


――失って初めて気付くこの思い――


 全ての要素が僕自身なんだと。




◇◇◇◇◇◇




 その日の昼休み、僕は二年生の教室を訪れた。一年生の教室とは違う、独特の雰囲気だ。


「すみません、佳奈……市原さんはいないですか?」


 僕は、廊下でたむろっていた男子に尋ねた。


「市原? あぁ、待ってろ。おい、市原~。彼氏だ、彼氏~」


 僕はその言葉に赤面し、固まってしまった。


 赤面してる僕の前に佳奈が現れた。


「外……出よっか」


 佳奈は、僕の制服の端を掴みながら言った。佳奈の言う『外』とは、旧校舎のある場所のことだ。人気(ひとけ)も少ないことから、僕達はよくそこで語り合っていた。

 埃っぽい風が吹く旧校舎に着くと、秋の空を見ながら佳奈は言った。


「蓮君……ごめんね。千秋ちゃんから、全部聞いたよ」


「悪いのは僕なんだ。何もかもイヤになって……佳奈を傷付けて……」


「ううん。もういいの」


 僕は、佳奈の腕を引き寄せ抱き締めた。


「な、何? ちょ、ちょっと恥ずかしいよぉ」


「いいから、いいから」


「もう…………」


 僕は更に力強く佳奈を抱き締め、プルんと艶のあるグロスの塗られた唇に近付き、キスをした。





 全てを、帳消しにするほどの魔法。





「明日の試合頑張ってね」


「おう、って言っても明日は補欠だけどね。いつでも、投げれるようにはしておくよ」


「うん」


 全てが解決し、僕は清々しい気分になっていた。


 明日は準決勝。勝てば決勝……。これで悔いのないように、戦うことが出来そうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ