表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ほんとにみんな望んでいるのか?

作者: 青木弘樹


はっきり言って、ここ十数年、世の中は僕の望まない方向ばかりに進んでいる、と言わざるを得ない。


僕はハリウッド映画が好きです。けど最近はアイデアも出尽くしたみたいで、続編ばかりが目立つ。これに関しては仕方ないとは思う。確かにもうあらゆるパターン出たもんね。


次に音楽。これもネタ切れなのだろう。新しい音楽で聴きたいと思う音楽など皆無だ。まあまあ、これも仕方ないとは思う。


しかしあの3D(飛び出すんだか、奥行きがあるんだかする見づらい映像)って何なのさ?

あんなのほんとにみんな望んでいるの?

僕はまったく興味ない。映画もゲームも内容がつまらなかったら1円の価値もないし。

あとはオンラインゲーム。オンラインゲームじたいはいいとして、なんでもかんでもオンラインにする必要あるの?ほんとにみんな望んでいるの?

なんか、無意味に新しいものに変えていくのって良くないよ?

車のデザインも、いいのができたら10年でも20年でもその形でいきゃあいいのに、無理矢理、モデルチェンジする。そしてださくなって、売り上げも落ちる。

な・に・を・し・た・い・ん・だ?


女性のメイクも、目の周りを真っ黒に塗りたくって、お前はパンダか!とつっこみたくなる。


あとね、客商売。「いらっしゃいませ!」ばっかりうるせえんだよ!

どうせ現場を知らん馬鹿な大学生が、本社の社員になって作ったゴミみたいなマニュアルのせいなんだろうけどよ。

「いらっしゃいませ」連呼しただけで売上が伸びるか?よく考えろよ。


とりあえず、希望の光は極めて小さい。

まあ、生きてりゃなんとかなるから、今日も過去の名作を堪能しようか。

ゲームも映画も音楽も、昔はよかったなあ…なんてね★


ありがとうございました(^ω^)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] オレの同士を発見したかの様だ。 全くもって同感である。 昔のゲームは本当に楽しかったなぁ・・・ 記憶喪失のまま、過去にタイムスリップして、もう一度ゲームしたいよ。
2012/01/13 08:28 退会済み
管理
[一言] 売り上げ300万対400万では400万の勝ち。その作品に対する思いまでは数字にあらわれないからね。 人の思いというものが文化を支えていくんだけど、テレビゲームは文化じゃなかった(少なくとも作…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ