表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/37

1 いつもの幸せな風景

 僕の幼馴染は、しょっちゅうウチに来てご飯を作ってくれる。


「ただいまー」


 彼女のことだ。

 僕が一人暮らししているアパートに、勝手知ったる、という感じで入ってくる。

 がちゃがちゃと鍵を開け、「ただいまー」と扉を開けるのもいつものことだ。

 合鍵は渡してある。


 今はローファーを脱ぎながら、手で顔をぱたぱたと扇いでいた。

 それに合わせて、長い髪が揺れる。


「あー、すずしー。今日も暑かったねー。もー、ここに来るまでで汗だくになっちゃうよ」


 エアコンの涼しさに、彼女は頬を緩める。

 彼女が来るタイミングは大体同じなので、それに合わせて部屋を冷やしてあった。

 

「おかえり。まだまだ残暑が厳しいねえ」

「ほんっとに。いやもー、早く涼しくなってほしー」


 ぐったりとした顔でそう言う。

 夏服のセーラー服は白と紺で構成されていて、涼しそうではある。


 プリーツスカートもほどほどに短いが、それも劇的な効果はないみたいだ。

 九月に入ってもまだまだ暑く、服装だけでどうにかなる気温ではないけれど。


 彼女はぺたぺたと部屋に入ってきて、まずは鞄を置いた。

 冷蔵庫から麦茶ポットを取り出しながら、僕に声を掛ける。


「こーたろー。今日はちゃんと大学に行った?」

「今日は、ってなにさ。ちゃんと毎日行ってるよ。ひまりは僕のことをなんだと思ってるの?」

「やー、だって。いつも家にいるしさ。こーたろーのことだから、引きこもってるんじゃないかと思って。暑いし」


 からかうような笑みを浮かべながら、彼女はコップに麦茶を注いだ。


 彼女、小倉ひまりは高校二年生だが、大学一年生の僕、大村浩太郎のことを呼び捨てにする。


 昔からそうだ。

 彼女から年上扱いされたことなどない。

 ひまりは自分用のマグカップに麦茶を注ぎながら、髪を揺らした。


「こーたろーも、麦茶いる?」

「いる」

「はいはい」


 ひまりは適当にコップを取り出して、それにも麦茶を注ぎ始めた。


 彼女の髪は緩やかなウェーブがかかっていて、長さは背中に届くほど。

 ひまりは綺麗なストレートに憧れているようだが、ちょっとした癖毛は彼女にとても似合っている。


 ばっちりとした瞳に、形のいい鼻、小さな唇。

 笑うと、花が咲いたようにぱっと華やぐ。


 身内のひいき目を抜きにしても、彼女はとても可愛らしい女の子だ。

 クラスにいたらだれもがその笑顔で恋に落ち、ひそかに思いを馳せるような子。

 明るくて気安く、それでいて美人なクラスメイトなんて、確実に心を乱す存在だ。


 そんな子がしょっちゅう一人暮らしの部屋に来てくれる。

 ご飯を作ってくれたり、家事を手伝ってくれたりする。


 そこだけ見ると、羨ましがられることかもしれない。

 少なくとも、表面だけ見れば。


「冷蔵庫の中身、なんにもないねー。今日、買い物いこっか」


 ひまりはコップをふたつ持って、僕のいるテーブルにやってきた。


 僕の部屋は普通のワンルームで、部屋の中心にテーブルがひとつ。

 僕はノートパソコンを触っていたが、彼女がコップを持ってきてくれたので、机の上を片した。

 ありがと、とコップを受け取る。


「そういえば、買い出し行ってなかったね。今から行く?」

「えー? こんなあっつい中、一生懸命帰ってきたわたしに、そんなひどいこと言う~? 勉強終わってからにしようよ」


 彼女は唇を尖らせてから、定位置に座る。

 ひまり用のクッションにお尻を埋めて、僕を上目遣いで見た。


「さっきの話だけど。浩太郎って、この時間にはいつも家にいるでしょ? 大学ってそんなに早く帰ってきていいの? そんな調子で、ちゃんと卒業できる?」


「できるってば。僕は毎日、一コマから三コマまで取ってるから、早い時間に帰ってこられるだけ。むしろ真面目なほうだよ」


「ふうん? そういうもんなんだ。あーでも、朝早くから大学に行ってるのは浩太郎っぽいかも。真面目っていうかさ」



 ひまりはくすくすと笑う。

 人の気も知らないで。


 僕だって、本当はゆっくり行ける日だって作りたい。

 毎日一コマから出るのはそれなりに面倒だし、講義の自由度だって低くなる。

 二コマ目や三コマ目から出ている人が羨ましい。


 しかし、四コマまで入れると、帰りが夕方以降になってしまう。

 僕の帰りが遅ければ、ひまりはうちに寄らないだろう。

 うちが「いつひまりが来ても大丈夫」という状態じゃなくなるのは、避けたかった。


 そんな気持ちを知らないひまりは、からかうようなことを言う。


「大学生のこーたろーって想像できなかったけどさー。やっぱり、あんまり変わんないねえ」

「…………」


 ひまりは気の抜けた笑みを浮かべている。

 とても可愛らしい、無邪気なその笑顔が見たいから、僕のスケジュールはこんなことになっているわけだ。


 彼女とは長い付き合いだけど、時折、その笑顔が眩しすぎて直視できないときがある。

 ごまかすために話を逸らした。


「……そろそろ勉強、しようか」

「はいはーい。今日もよろしくお願いします」

「いえいえ。こちらこそ、いつもお世話になっております」


 お互いにぺこりと頭を下げる。

 ひまりはスクールバッグから勉強道具をぽんぽんと取り出した。

 僕は自分のクッションを持ってきて、彼女の隣に座り直す。


「こーたろー。ここ、今日習ったところなんだけど。イマイチ要領つかめなくて。教えて?」

「はいはい。どれ? あー、これはね……」


 彼女に教科書を差し出されたので、そのページを覗き込む。


「前の応用とさほど変わらないよ。まず、ここの数字を見るでしょ」

「ふんふん?」


 ひまりも同じように、教科書を覗き込む。

 肩がぺったりとくっつき、彼女の体温が僕の肩に移っていく。


 すっかり女の子らしくなった身体はとてもやわらかく、押し付けられるたびに理性がどうにかなりそうになる。


 さらに、彼女が動くたび、髪が僕の腕や肩を撫でた。

 それがくすぐったくて、同時にどこか心地よかった。

 シャンプーの香りがふわりと浮かび、穏やかな気持ちになる。


「あ、なるほど! そういうことか~。ありがと、わかった!」


 ひまりは距離が近いまま、顔を上げて笑みを見せる。

 可愛らしい顔が、さらに花のような美しさを見せた。

 いい香りがするから、本当に花が咲いたかのようだ。


 彼女は肩をくっつけたまま、問題集を解き始める。

 僕はそっと身体を離し、読みかけの本を手に取った。


 ひまりは、問題がわからなかったり、訊きたいことができれば僕を呼ぶ。

 その間、僕は本を読んだり、自分の勉強をしたり。


 好きな人と過ごす、穏やかでのんびりした時間だった。

 とても幸せだった。

 この時間を得るためなら、朝早く大学に行くことは何の苦労でもない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ