表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくの細道  作者: wacca
北への旅 ~2019冬北海道道北旅行~
2/78

part2 札幌へ

2019/12/26


 新千歳空港からこんにちは。わっかです。耳の痛さにたじたじで飛行機から逃げるように降りました。あぁ痛かった。さて。気を取り直して駅に向かいましょう。新千歳空港から新千歳空港駅は比較的わかりやすく?(たぶん)とりあえずどこぞの成田空港よりはわかりやすいと思いますww さて。ここから札幌まではJR千歳線の快速エアポート号に乗って約40分。一本でいけるので便利便利。列車によっては小樽などにもいけます。また15分に一本出ており、かなり利便性は高いといえるでしょう。個人的に北海道の電車に乗るのは四年ぶり位なのでわくわくです(笑)車両は東京の列車と同じロングシートですが、混雑具合を考えると...此はロングじゃないとあかん。因みに520円出せばuシートっていう特急と同じシートに座ることができます。

 列車は新千歳空港駅を発車し、南千歳、千歳、恵庭の順に止まっていきます。すでに日は落ちてきていて学校帰りのかたや、会社員の方。更に空港からのお客さん(わっか含む)でかなりの混雑。このころは三密なんて言葉はなかったなぁ。前々から興味を持っていた「札幌ビール庭園」という珍名の駅を通過。何処がビール庭園なのかわかんなかったけど。因みにわっかはまだ飲める年齢ではございません。その後平和駅を通過し、北の都・札幌駅に到着です。列車を降りると吐く息が白い。此は面白いですね~(幼稚園児かw)


 駅を出るとそこはもう別世界。雪だよ雪。すごいすごいたくさんある。楽しい(^^)さて時刻は約17:30。少し早いですが夕ご飯にしましょう。札幌ラーメン共和国というところで味噌ラーメンを頂きました。この札幌ラーメン共和国というところ、とても面白かったので紹介します。ラーメン屋だけのフードコートみたいなところで、舞台セットみたいに屋台とか昭和の町並みが再現されており、とてもいい雰囲気でした。その中の一軒で食べたんですがすごくおいしかったです。冷えた体に熱いスープが入ってきて最高でした。


ラーメンで 湯気と口角 あがってく

また行きたいな(^^)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ