表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/209

中学校の怪事件3

 






 ✙第1犠牲者 5年Ⅰ組 毛利天優(もうりてんゆう)/文芸部部長/ 

         襲撃日9月5日(月)夜8時頃

         襲撃現場/文芸部部室


 ✙第2犠牲者 5年Ⅳ組 説田龍蔵(せつだりゅうぞう)/美術部部長/ 

          襲撃日9月6日(火)夜8時頃

          襲撃現場/美術室


 ✙第3犠牲者 5年Ⅱ組 鬼塚一平(おにづかいっぺい)/写真部部長/ 

          襲撃日9月7日(水)夜8時頃

          襲撃現場/写真部部室


 ✙第4犠牲者 4年Ⅱ組 鳥住勇(とりずみいさむ)/放送部部員/   

          襲撃日9月8日(木)夜8時頃

          襲撃現場/渡り廊下




「ううーーーん」

 ノートから顔を上げ椅子に背を預けて唸る志儀(しぎ)

 2杯目の紅茶を絶妙のタイミングで差し出して助手・内田若葉(うちわわかば)は訊いた。

「どうです? 何かわかりましたか? 一連の襲撃事件の共通点とか関連性とか?」

「すぐに気がつく共通点は襲撃時間だな。全員夜の8時頃。中学生の下校時間としては遅いんじゃないの? 何だってこんな時間に校舎内にいたんだろう?」

「あ、その謎は簡単に解けますよ。そして、そのことは同時に、犠牲者たちの肩書きにも関連してくる」

 可憐な笑顔を浮かべて助手はスラスラと答えた。

「文化祭の準備をしていたんだと思います。ほら、襲われた4人全員が文化部で、しかもその内の3人は部長だ」

「あ、なるほど!」

 毎日探偵社へ入り浸っていて学校活動にさほど興味のない志儀は気づかなかったが。K2中学恒例の〈文化祭〉が10月の最初の週にあるのだ。

「この時期、各文化部は総力を挙げて活動しています」

「待てよ! てことは……」

 志儀の目が煌めいた。

例外(・・)に注目したほうがいいかもな!」

「と言うと?」

「ほら、この4番目の鳥住勇? 彼だけ4年生で部長じゃない。しかも、襲撃場所も部室ではなく渡り廊下だ」

「だから?」

「だから――」

 腕を組んで生徒会室の天井を睨む志儀。暫くして、

「いや、やっぱり、まだ全然わかんないや!」

 ノートを放り出した。

 長い睫を伏せて助手がノートを拾い上げる。

 パラパラと頁を繰り、挟んであったマニラ封筒の中から数枚の写真を取り出して机の上に並べた。

 思わず声を上げる志儀。

「あれ? そんなのあったんだ?」

「僕には良く分からないけど……一流の探偵ともなると現場を記録した写真から隠された真実を発見したりするんですよね?」

「うん。僕のところの興梠(こおろぎ)さんなんかは絵画からも謎を読み取ったりするよ」

「だったら、僕たちも、こっちの現場写真を詳細に分析してみてはどうかなあ?」

「そんなのわかってる! いや、これからやろうと思ってたんだよ!」

「あ、それは失礼しました!」


  

挿絵(By みてみん)


  挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)




 ここで、ふいに志儀は気づいた。

 (なんで現場写真なんかがあるんだ? 出来すぎじゃないか?)

 怪訝そうな志儀の顔に気づいて若葉が慌てて説明した。

「全ては我がK2中が誇る俊英、生徒会長・三宅貴士(みやけたかし)さんのお手柄です!」

 瞳を潤ませて若葉が言うには、最初の犠牲者が出てすぐに貴士は万全の体制を整えた。万が一、同じことが起こった場合に備えて写真部員にカメラを肌身離さず持ち歩くよう指示したのだ。そして、校内で起こる異変の全てを即座に撮影するよう命じた。結果――

「4名の犠牲者たちは夜襲われ、発見されたのは他の生徒が登校した翌日の早朝なんですが、最初に被害にあった毛利さん以外は全員、その現場をカメラに収めることが出来たのです」

「なるほど、そういうわけか」


 毛利天優だけ、本人のいない現場写真だ。

 文芸部の部室。窓のカーテンに散った血飛沫(ちしぶき)

 そのシンプルな構図が却って身を粟立たせる。


「おや? これは何だ?」

 改めて真剣に写真を凝視していた志儀が小さく叫んだ。

「何か見つけましたか?」

 期待に満ちた声で若葉が飛びついて来た。

「おい、近すぎるよ! 僕の膝にだっこしたいのか、チワワ君?」

「あ、ご、ごめんなさい」

 頬を染める若葉。

 流石、校内美少年投票の準優勝者だけあってその可愛らしさったらない。

 とはいえ、志儀はそんなことは微塵も気に留めずに、襲撃された生々しい犠牲者の現場写真を指差した。

「ほら、ここ、そして、ここと、ここにも!」

 志儀は勝ち誇って指摘した。

「3人の体の上に小さな紙片が置かれているじゃないか!」

 改めて確認すると――

「あった!」

 本人のいない第1番目の襲撃現場、文芸部部室の写真にも、床に一片の白い紙片が写っている。


「これは一体何なんだ?」




 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ