表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/417

小話 7月5日 声明声でヒットパレード 

整理整頓のため、『何でも屋の<俺>の四季』からこちらに移します。内容は変わりません。

元のタイトルは「ある日の<俺>7月5日。声明声でヒットパレード」です。

濱中さんに頼まれて、お寺まで届けもの。


俺ならこれを持ってお寺まで辿り着けるはず、って何なんですか、濱中さん。古道具を扱う慈恩堂の真久部さんからそう聞いたって・・・


いや、普通に着いたけどさ、お寺に。

この風呂敷の中身に、何か問題でも? ただの「たれ○んだ」のぬいぐるみなんだけど。まあ、いいけど。


住職には連絡してあるからって話なんで、庫裏に向かって歩いてたら、どこからともなく妙な歌声が・・・


あ、若い坊さんが廊下の雑巾掛けしてるのか。それにしても、中森明菜を声明声で歌うのはどうかと・・・いや、まあ、どう歌おうと自由なんだけど。あ、今度はB'zのヒット曲? レパートリー広いなぁ。


でも、英語だけどお経に聞こえるよ、『BAD COMMUNICATION』。

超短いので「小話」としました。




自分用メモ。


前「ある日の<俺> 7月4日。 弁当忘れても傘忘れるな」

後「ある日の<俺> 7月6日。 ヤモリは可愛い」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
□■□ 逃げる太陽シリーズ □■□
あっちの<俺>もこっちの<俺>も、元はみんな同じ<俺>。
『一年で一番長い日』本編。完結済み。関連続編有り。
『俺は名無しの何でも屋! ~日常のちょっとしたご不便、お困りごとを地味に解決します~(旧題:何でも屋の<俺>の四季)』慈恩堂以外の<俺>の日常。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ