表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/417

引越しのお手伝い 1月18日。

整理整頓のため、「何でも屋の<俺>の四季」からこちらに移します。元のタイトルは「ある日の<俺> 1月18日。 引越しのお手伝い」です。全く同じ話なので、既読の方はスルーしてください。


今日はこの後に「引越しのお手伝い その後 1月19日。」を投稿します。そちらで完結です。

今日は午前中、引越しの手伝いに行った。・・・ほんの一週間前、越して来るのを手伝ったところなのになぁ。


越して来た時は、元気いっぱい夢いっぱい若いっていいねぇ、だった新婚ほやほやの夫婦の顔が、今日は二人とも青白く引き攣ってる。言葉も少ない。別に離婚とかするわけではないみたいだし、一体どうしたんだろ?


わけを聞いてみたけど、顔色がさらに悪くなるだけで、二人とも何も答えてはくれなかった。


特に頼まれて、二階からまだ梱包をほどいてもいなかった荷物を降ろしてきた時、「あの・・・上で、何も感じませんでしたか?」と旦那さんの方に訊ねられた。


何のことだか分からなくて、「二階がどうかしたんですか?」とと聞いてみたんだけど・・・、「いや、何でもないです・・・」と目を逸らされて終わりだった。


ほんと、一体何があったんだろ? 慌しく引越し荷物を積み込んだ小型トラック(奥さんの友達に借りたらしい)を見送りながら、俺は首を捻っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
□■□ 逃げる太陽シリーズ □■□
あっちの<俺>もこっちの<俺>も、元はみんな同じ<俺>。
『一年で一番長い日』本編。完結済み。関連続編有り。
『俺は名無しの何でも屋! ~日常のちょっとしたご不便、お困りごとを地味に解決します~(旧題:何でも屋の<俺>の四季)』慈恩堂以外の<俺>の日常。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ