表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/17

6.ペッサムの波瀾万丈な日々(3)

 意識してしまうと、段々うまく話せなくなり、ペッサムと姫はぎくしゃくした関係になっていった。

「……よね、シャラ?」

「え、ええ。はい……」

 姫が笑顔で話しかけても、どこかよそよそしく視線もあわせようともしないペッサム。

(最近いつもこうなのよ)

 姫の困ったわな視線にパキアとマコヤナは顔を見合わせる。

(これは、ちょっとまずくない?)

(すっごくまずいわよ!)

「姫さま、ちょっと三人で話してもいいですか?」

「姫さまには言えない、変な悩みがあるのかもしれませんから」

「そうね。幼なじみのあなたたちになら、話せるのかもしれないわね」

 寂しそうに部屋を出ていく姫を見て、パキアとマコヤナは猛烈に腹が立った。

「ちょっとペッサム! あんた何やってんのよ!」

「そうよ! 今の姫さま見た? それで何も感じないんなら、もう家に帰んなさいよ!」

「~~~~」

 目にいっぱい涙をためたペッサムに見つめられ、二人は少し事態を飲み込めた。

「ひょっとするとひょっとして、本気で好きになった、とか?」

「んで、将来のこと考えて絶望した、とか?」

 二人の言葉に押され、ペッサムはうつむいて涙をこぼした。

 さすがの二人も言葉をかけようがない。

「……わかってるんだ……」

 ペッサムがぽつりぽつり話し出した。

「シアのこと好きになっても、しょうがないって、よくわかってる。ううん。初めはわかってたんだ。好きになっちゃダメだって。でも、ちょっと離れてから、あらためて会ったら、好きだって気づいちゃった。そしたら、もう、止められなくて」

 ふぅ、とペッサムは大きく息をついて顔を上げた。

「で……考えたんだ。どうしたら、一緒にいられるだろうって。僕のこの立場は、僕が声変わりしたら終わりだ。なんとかごまかして一緒にいられたとしても、姫さまが結婚したら意味がない。なら、姫さまと結婚するにはどうしたらいいだろうって。でも……」

「どうしようもないわね」

「あんたんち、貧乏子沢山な一般庶民だもんね」

 ペッサムは二人を恨めしげに見た。

「ちょっと、私たちをそんな目で見てもしょうがないでしょ?」

「そうよ。どだい無理な話なのよ。相手はお姫様なんだから」

「しかも一人娘」

「お婿さんは次のアフェランドラ王になるのよ?」

「~~~~」

 再びうつむくペッサム。その背中をマコヤナはばしっと叩いた。

「しっかりしなさいよ! ここにずっといられないってわかったんだったら、その時間を無駄にしちゃダメよ!」

「そうよ! 一緒にいられる間に姫さまにしてさしあげられること、まだあるでしょ?」

 パキアもペッサムの背中をぱしっと叩いた。

「マコヤナ、パキア……」

 やっとペッサムが顔を上げた。

「叩きすぎなんだよ! ちょっとは遠慮しろって。まったくこれでシアと同じ女の子だっていうんだから、不思議だよなぁ」

「~~ほ――」

「いい度胸じゃないの~~」

 つかみ合いのケンカになったのを、様子を見に来た姫が止めた。

 二人は帰る間際、心配そうな姫に笑顔でこう言った。

「大丈夫ですよ、姫さま」

「ええ。ちょっと恋わずらいなだけですから」


 その夜、ペッサムはなかなか寝付けないでいた。

(ちょっとすっきりした、かな)

 心の中で少しだけ、パキアとマコヤナに感謝する。

(確かに時間を無駄にできない。僕にできることって)

『リーヤで遠乗り』

『夜誘え!』

 ペッサムは起きあがると身支度を整え、姫の部屋の前に行った。

「シア……シア。起きていますか?」

 鈴の音は響きすぎるので、小声で呼んでみる。

(もう遅いから、寝ちゃったかな)

「シャラ?」

 意外にすぐ返事があったので、ペッサムは驚きながらも聞いた。

「あの、今いいですか?」

「どうぞ」

 部屋の中に入ると、灯りがついていて、姫が寝ていなかったことがわかった。

「……どこかに行くの?」

 静かな姫の言葉にペッサムは頷いた。

「一緒にリーヤに乗りに行きませんか? 今なら、陽も出ていないし」

「まぁ! そうね! それは良い考えだわ。ちょっと待ってて、すぐ支度するわ」

 姫が支度をする間、ペッサムは反対側を向いて座っている。

「今ね、シャラが来たとき、私に、お別れを言いに来たのかと思ったの」

「ええ? どうしてですか?」

「だって、そんな格好しているし。それに、パキアとマコヤナが、あなたは恋をしているって話していたから」

「よくある読み物のように、私がここを飛び出して、愛する人の元へ駆けつける……その前にお別れを言いに来たと?」

「そうよ」

 くすくすと笑って、ぽつりと姫は言った。

「すごく羨ましかったの」

「!」

(本当に姫を連れてどこかへ行くことができたら、どんなに、どんなにいいだろう!)

 ペッサムは熱い想いを押さえ込んで立ち上がり振り返った。

「期待に添えなくて申し訳ありませんが、今日は私と一緒に夜のお散歩です」

 すっと手を差し出すと、姫はそっと手を乗せ笑った。

「とっても嬉しいわ」


 静かに部屋を出ると、見張りに見つからないよう、そうっと長い廊下を抜ける。相変わらずあるたくさんの壺のおかげで、小柄な二人は難なく庭に出た。

 前に借りた時に知ったのだが、リーヤの小屋とは別に、緊急用のリーヤが庭に何頭かいるのだ。遠乗りとはいかないまでも、リーヤに乗ることはできる。ペッサムは一頭見つけると連れてきた。

「わぁ……きれい」

 星明かりに照らされたリーヤのしなやかな様子に、姫は嬉しそうに手を伸ばした。

「意外に毛は硬いのね」

 リーヤはかしこい動物で、自分の家を覚えていて帰ってくる。それを利用して、訓練した貸しリーヤ屋が大陸には多くあるのだ。この砂漠には欠かせない移動手段で、村人から王様まで幅広く利用する。

(村にだって、この庭にだっていつもいるっていうのに。姫さまは撫でることすらできなかったんだ)

 ペッサムの目が曇る。

「それって恋のせい?」

 気づくと姫は、リーヤではなくペッサムを見ていた。

「恋をしているから悲しくなるの? 恋をしているってどんな気持ちなの?」

 吸い込まれそうな深い夜の瞳でまっすぐにペッサムを見つめ、こてりと首を傾げた。

「恋って、楽しいものじゃないの?」

(自分の胸を開いて見せることができたら、この気持ちが伝わるのかな?)

 ペッサムは段の上に姫を誘うと、そこからひょいとリーヤの上に姫を移した。そうしてゆっくりとリーヤをひきながら、話し出した。

「恋は楽しいものですよ。その人のことを考えるだけで幸せな気持ちになります。その人の声、顔、仕草……何もかもが特別で、思い返すだけでも嬉しくなります。その人の幸せが、自分の幸せだと感じます。だからその人には、いつでも幸せでいて欲しい。そのためなら、なんでもしたいって思うんです」

「シャラの好きな人は幸せじゃないの?」

「いいえ。ただ、私にできることがないだけです」

 少し考えて再びペッサムは口を開いた。

「好きな人に関われないことが、何より悲しいことです。ずっと一緒にいることが無理だとしても、手をつないだり、視線を合わせたり。同じ空の下にいる、そんなささいなことでいいから関わっていたい。そうして何かあったらいつでも側にかけつけたいのに」

 姫は感心したように言った。

「シャラは本当にその人のことが好きなのね」

「はい」

「その人の側にいて、その人の幸せのために何かできるなら、幸せなのね」

「はい」

 いよいよ冷えてきたので部屋に戻ろうと、姫をリーヤからおろした。

 同じ目線になったとき、姫が何か言いかけたような気がしたので耳を近づけたが、そのまま姫は倒れ込んだ。

「シア? シア!」

 ペッサムの声にぴくりともしない姫。必死でペッサムは叫んだ。

「シア!! ……誰か! 誰か来て! エクメアファッシアータ姫が! 誰か!!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ