表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰もいない宇宙船で目覚めたら最強だった件について  作者: Sora
六章 エリジオン星系 辺境宙域編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

77/89

076_見習い技術者船に乗る

いまさらですが、プロローグを追加しました。

一番最初のエピソードに挿入しましたので良ければそちらもご一読くださいませ(^^♪

●シルバーナ船内、カフェエリア

今はまだ朝の空気が残る時間帯。クラフトとクレアが、並んで軽食をとっていた。

「……結局、昨日はナビ、戻らなかったみたいだな」

スチームの立ち上るカップを片手に、クラフトがぽつりと呟く。

「ええ。カイのところに泊まったようですね。」

「アイツが船を空けるなんて珍しいな」

クラフトはパンをちぎりながら楽し気に話す。

「今日って何か予定あったか?」

「いえ、特にございません。ただ、昨日のうちに、技術要員の募集をギルド経由で出しておきましたので、午後あたりには応募があるかもしれません。目に留まれば、動きも早いかと」

「……じゃあ、しばらくはまったり待ちますかね」

「ええ。良いと思いますよ。静かな朝も、悪くありませんから」

ゆっくりと時間が流れるなか、カフェエリアにはほのかな光と、機関の低い振動音だけが満ちていた。



ギルド本部は都市の中心にそびえるタワー型施設の上層にあった。

カイはナビのリモートボディを連れて、技術者登録のために訪れていた。

受付で対応にあたったのは、タブレットを手にした女性スタッフだった。

「傭兵ギルドへの技術者登録ですね。宇宙船の整備経験、あるいはアカデミーの修了履歴は?」

カイは小さく首を振る。

「ありません。でも、エアバイクの整備とカスタマイズはずっとやってきました。先日のレースでは、その機体で優勝しています」

「エアバイクレースの……あなたが、あの優勝者ですか」

スタッフは端末に情報を入力しながらうなずいた。

「実務経験があれば、見習い技術者としての登録は可能です。ちょうど、昨夜登録された案件がありますよ。小型船のメンテ経験がある人材を求めていて……」

「それに応募しようと思ってます」

「良い判断です。依頼元とは面識がありますか?」

「ええ。エアバイクのカスタマイズで設備を貸してもらいました」

「それは心強い。報酬額も大事ですが、宙に出たら人間関係が生活の質に直結しますからね。初めて船に乗るなら、応募前に航海記録や戦闘記録を確認しておくといいですよ。過去の案件の傾向や、船の方針が見えてきます」

カイは「なるほど」と素直にうなずいた。

その後の講習では、安全規定や簡易ギルド法、案件の責任区分などが解説された。カイはすべてを真剣に受け止め、一言も聞き漏らさなかった。

講習終了後、ナビがひょいと横から口を開いた。

「お腹すいたにゃ……」

「飯にしようか」

二人は食堂で簡単な昼食を取り、食後には街のショッピングモールに立ち寄った。

「何を買うのにゃ?」

「手土産。クラフトさんとクレアさんに、感謝の気持ちを伝えたい」

選んだのは、上質なティーセットと評判のスイートブレッド。

その足で、カイはシルバーナへ向かった。


《シルバーナ》の格納ベイ。カイは紙袋を手に、ナビと共に船内を進む。

「ほんとにこれでいいのか……」

「いいにゃ。焼きたてにゃ。クラフトたちも喜ぶにゃ」

カフェエリアでは、クラフトとクレアが軽食をとっていた。

「こんにちは。これ……その、いろいろお世話になったので」

スイートブレッドの入った袋を差し出すと、クラフトが笑った。

「律儀なやつだな。うれしいよ」

カイは続けて、ギルド登録証を取り出す。

「今日、技術者登録を済ませて……シルバーナの案件に応募してきました。選考の話って、どうなってるんでしょうか?」

クレアが優しく説明する。

「今回は見習いですから、履歴書などではなく、船の判断に任されます」

「じゃあ……お前で決まりだ。俺はそのつもりだった」

「え、ほんとに……? ありがとうございます!」

「じゃあ条件の説明だ。基本給は月60万、成果報酬は別途。保険はギルド保険で、掛け金はこっち持ち。三ヶ月後に納入される新型船の整備が主な仕事になる。ナビと乗船スケジュールを調整してくれ」

ナビが元気よく跳ねる。

「了解にゃ! ……ただ、足がないにゃ。エアバイク壊れたにゃ」

「整備済みのを一台持ってけ。好きに選べ」

「ありがとうございます!」

喜びを隠しきれない様子のカイだが、ふと真顔で言った。

「せっかくなので、船内を見て回ってもいいですか?」

「ナビ、案内してやれ」

「任せるにゃ!」


ナビの先導で、カイは《シルバーナ》の船内を一つひとつ見て回った。

格納庫、エンジンルーム、居住区、武器庫──そして最後に案内されたのは、艦橋。

つまり、この船の心臓部だ。

「すごい……どこもかしこも、本格的すぎる……」

パネル一面に並ぶ物理スイッチとホロ操作の複合インターフェース。

指先で触れただけで、反応が返ってくる精密な計器群。

「当然にゃ。《シルバーナ》は歴戦の船にゃ」

ナビが胸を張るように言った。

その言葉に、カイはふとギルドスタッフの言葉を思い出す。

「航海記録を見ておくといいですよ」

「……そういえば、航海記録って、見られるのか?」

「見られるにゃ。端末から航海ライブラリにアクセスできるにゃ」

カイが端末に近づき、ログイン認証を済ませると、一覧が表示された。

映像ログ──戦闘記録、救助活動、交易ルート、緊急出動……膨大なデータだ。

「ええと、適当に再生……っと」

最初に開いたのは、バックス星系での映像だった。

──巨大なアリーナ。その中央に浮かぶのは、見慣れた《シルバーナ》ともう一機

──次の瞬間、2機は全速で直進し、すれ違いざまにブラスターを撃つ。さらに急上昇からのジャックナイフターン。


「……これ、見間違いじゃないよな?ジャックナイフターンてエアバイクの機動だろ?」


次の映像に切り替える。

ドクタス星系──巨大なワームの影。モニタを埋め尽くすワームの群れ

──咆哮とともに飛び出すモンスター。

──それに対し、ブースト全開で突撃する《シルバーナ》。

──ワームの頭部にダイレクトに一撃を叩き込む衝撃映像。大量の反応弾で小惑星帯の一部が消滅する。


「いや、ちょっと待ってくれ……」

震える指で次のログへ。


──ターリーズ星系。海賊艦隊の母艦、赤くマークされた敵船が数十隻。

──それに対し、単機で突入する《シルバーナ》。

──シールド全開、火力全開、敵陣を強引にぶち抜き、母艦を単騎で撃破する。


「な、なんだこれ……」

カイの背筋に冷たい汗が伝った。

血の気が引いて、手がじわりと震えてくる。

「やばい船じゃないのか、これ……」

ナビは自慢げにうなずいた。

「そうにゃ。《シルバーナ》は、宇宙最強級の暴れん坊にゃ」

「海賊艦隊を、正面からぶち破って、誰も死んでないって……」

「キャプテン、無茶な時はほんとに超無茶にゃ。でも、それが《シルバーナ》にゃ」

理解が追いつかない。

いや、わかってはいる──これは、もう戦争みたいな領域だ。

「……こんなの、聞いてないんだけど……」

カイはそっと端末から手を離し、天井を見上げたまま固まった。

脳内で何かが悲鳴をあげている。

「場違い」──という言葉が、静かに胸の奥で響いた。

「考え直した方がよかったかもしれない……」

本気で言ったつもりだった。

だが、隣のナビはにっこり笑って、さらりと言い放った。

「もう遅いにゃ。カイは、今日から正式な《シルバーナ》のクルーにゃ!」

その一言で、カイは力が抜けたように笑った。

「はは……まったく、とんでもない船に来ちまったな……」

どこか呆れたような、しかし腹をくくったような苦笑い。

それが、彼の新たな宇宙での第一歩だった。


お読みいただきありがとうございました!

感想や評価をいただけると、執筆の励みになります。

引き続き、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ