表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰もいない宇宙船で目覚めたら最強だった件について  作者: Sora
三章 ドアーズ星系 企業連合編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/88

026 ドアーズ星系ドクタス到着

『ドアーズ星系にて』

シルバーナのブリッジ。

艦はゆるやかに巡航中で、メインモニターにはドアーズ星系の全景が浮かんでいた。

「ドアーズ星系は、銀河の中でも特異な経済構造を持つ星系です」

ナビの声がスピーカーから穏やかに流れてくる。

人工知能でありながら、どこか講師じみた口調には愛嬌があった。

「中心惑星は三つ。惑星ドクタス、通称〈ドック〉は物流と造船の中心。

工業惑星アステレインは小型製品の加工製造を担い、リゾート惑星アイリゼは観光と娯楽に特化しています」

「教科書みたいだな」クラフトは肘をつきながら苦笑する。

クレアがモニターの図解を指差す。「この分割された星系構造、でも面白いのは政治体制ですね」

ナビが応じる。「はい。ドアーズ星系は分権的な企業連合体制です。

惑星やコロニーは、それぞれ統一法が適用され、政府は存在しません。この星系は複数の種族が共存する中立地帯となっています」

「軍事力は?」クラフトが尋ねると、ナビは静かに続けた。

「星系全体を防衛する軍隊的な機構は存在しません。代わりに、各企業が自社船団を守るために独自の軍事部門を保有しています。星系外からの大規模侵攻があれば、周辺星系が合同で討伐に乗り出す、または企業や住人は即座に退避することになります」

「なるほど、国というより一時的な生産拠点の集まりみたいなものか」


そのとき、ブリッジに警報が鳴り響いた。

「遭難信号を受信。民間中型艦が海賊に襲撃されているとのことです」

クラフトは即座に立ち上がる。

「最大船速で現場へ向かう。クレア、回線をつないでくれ」

「接続中……はい、つながりました!」

モニターに焦燥の走る壮年の男性の顔が映る。

『こちら〈オリオール〉。現在、民間船1隻と護衛機4隻で海賊11隻に追われています。救援を!』

「こちら傭兵ギルド所属の戦闘艦、キャプテンクラフトだ。3分耐えろ。援護に向かう。護衛機には、民間船の防衛に専念するよう伝えてくれ」

『了解。支援に感謝する!』

通信が切れる


3分後、シルバーナは最大船速で発信元の空域に到着した。

「敵機影11。分析パターン赤、海賊船です。すべて軽〜中型海賊船」

「護衛は指示通り民間船の盾になっています。海賊船は前後から挟み撃ちにする構えです」

クレアが状況を的確に伝える。

「了解。海賊はこっちの存在に気付いていない。命取りだな」

クラフトの声が冷え込む。

「クレア、ブラスターの収束を最大まで上げろ。超長距離射撃で民間船前方の4機を落とす。その後、残りを片付ける」

「了解。収束率変更完了」

シルバーナの船体がしなるように加速し、海賊船の側面から奇襲をかける。

ブラスターが閃光を放ち、民間船の行く手を阻もうとしていた、4機の海賊船が次々に爆発四散した。


「残7機、こちらに気が付きましたね」

ナビの声は冷静だった。

「散開前にもうすこし……」

シルバーナは艦体を旋回し、民間船後方の敵へ艦首を向ける。

クラフトの義眼には7機の軌道予測がくっきりと浮かび上がっていた。

ブラスターが再び火を噴き、敵機が次々に沈む。

敵の散開前に仕留められた。

最後の1機が逃走を試みたが、シルバーナの射程圏から逃れることはできなかった。

戦闘はわずか48秒で終わった。

「ナビ、クレア、360度監視を継続」


『こちら〈オリオール〉。助けていただいて、本当にありがとうございます』

「無事でなにより。被害状況はどうだ?」

『途中、護衛機が2隻落とされてしまいました。助けていただいた船は全員無事です』

『お礼を言い尽くせません。可能であれば、ドクタスまでの護衛をお願いできませんか? 報酬は5000万クレジットをお支払いします』

「討伐報酬と合わせて、かなりの額ですね」クレアが言う。

クラフトが人に見せられない顔で笑った。

「了解した、護衛を引き受ける、ドクタスまでの安全は我々が保証しよう」


ドクタスまでの道中、再び敵影が映ることはなく、数日後、シルバーナは無事に〈ドクタス〉の衛星軌道へと到達した。

クラフトはブリッジの前方に立ち、広がる惑星を見下ろす。

青く澄んだ海が星の大半を覆い、その間に点在する都市群は、まるで水面に浮かぶ銀のレンズのようだった。

太陽光を反射するドーム型の居住区、滑らかな弧を描くハイウェイ、そして海に面した高層ビルが水平線に溶け込む。都市と自然が織りなす風景は、かつてないほど洗練されていた。


「海が多い星なんですね」クレアがモニターに映る都市を見つめながら呟く。

「ドクタスなんて名前だから、工場だらけの星かと思ってました」

「ここまで開発されてて、あんなに水が残ってるとはな」クラフトも低く声を漏らす。

「ドクタスは技術と自然の共存を理念に掲げているそうです」

ナビが補足する。

「工業施設も景観が重視されているそうです」

シルバーナはゆっくりと軌道を降下し、大気圏を滑り抜ける。

船体の外皮に赤熱が走り、やがて雲を突き抜けて海風のなかへ滑り込んだ。


都市の上空を飛行するシルバーナの視界には、海沿いの白い街並み、曲線的な建築物が映る。

港のドック群からは無数の発着機が舞い上がり、空には交通航路の軌跡が幾重にも交差していた。

それは文明の華やかさと、洗練された秩序の象徴でもあった。


指定された地点へ、シルバーナが地上へと降下し、駐機場に静かに着地すると、迎えの地上ビークルが待っていた。

クラフトとクレアは車体に乗り込み、舗装された私道を抜けていく。

やがて、大きな屋敷の正面へと到着。重厚な扉の前には、壮年の男性と二人の女性、そして五人の子供たちがクラフトを待っていた。

『ようこそお越しくださいました。私はミオ=デグラント。〈ドクタス・シップワークス〉のオーナーです』


えっ、奥さんが二人? 子どもが3人

おお……一夫多妻制か。文化の違いだな

ミオに導かれ、二人は屋敷の中へ。

白いクロスが敷かれた長い食卓に豪勢な料理が並ぶ。

ワインの香りが漂い、温かいスープと肉料理が湯気を立てていた。

「今回の襲撃、本当に危なかった。護衛はつけていましたが、2隻を失い、絶望的でした」

「2隻は残念でした。しかし全員落とされる前に、間に合って何よりです。」

とクラフトはグラスを軽く持ち上げる。

「実は、こちらも仕事でこの星に来てまして。船の改修が目的です」

「それは都合がいい。明日、我が社の技師を呼びましょう。改修内容を伺い、見積もりを出します。もちろん、特別価格で」


食事が終わる頃、使用人が現れる。

「お疲れでしょう。本日はお部屋をご用意しております」

「ご遠慮なさらず、命を助けて頂いてそのままお返しするわけにはいきません」

丁重なもてなしに抗えず、二人は屋敷部屋へ案内される。

広々とした空間に、二つのベッドと、遠くに夜景が広がる窓。

窓から見えるドクタスの街は、星のように輝いていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ