第5章:過去との距離
第5章:過去との距離
その日は、静かな雨が降っていた。
蓮と咲は、川崎から少し離れた街のカフェで待ち合わせていた。特別な日ではなかった。雨宿りのような時間。ただの「会おうか」の一言で、二人は自然と集まるようになっていた。
窓の外を雨粒がすべり落ちるのを眺めながら、咲はカップのふちを指でなぞっていた。蓮は、いつものように丁寧にコーヒーを口に含み、少しの間を置いてから、ふいに言った。
「ここ、昔、よく来てたんです」
咲は、顔を上げた。
「……そうなんですか?」
「うん。三年くらい前かな。付き合ってた人がいて、その人がこの近くに住んでたんです」
言葉の重さに気づいたのは、それがテーブルに落ちてからだった。蓮は、特に照れたり、悲しんだりしている様子はなかった。ただ、淡々と話すその声が、どこか遠くを見ているようで、咲の胸にざらりとした風が吹いた。
「……長く、付き合ってたんですか?」
咲の声は少し硬かった。
「うん。五年くらい。結婚も、するつもりだった。でも……急に終わった」
蓮はそう言って、カップを見つめたまま言葉を止めた。咲はそれ以上、何も聞けなかった。
その話が嫌だったわけじゃない。嫉妬というのとも少し違った。
ただ、咲は思ったのだ。
――自分は、まだ彼の過去に踏み込めるほどの存在じゃない。
それを思い知らされた気がして、そっと背筋を伸ばした。
別れ際も、どこかぎこちなかった。
「今日は、ありがとう。また……」
「うん。また」
次の約束を、どちらからも口にしなかった。
そして、数日後。
咲のLINEには、何の通知も来なかった。
咲も、何も送らなかった。
スマホを何度も開き、会話の履歴を見返しながら、指が宙で止まる。送ってしまえばいい。ただ一言、「元気ですか?」と。それだけで、いつもの空気に戻れるかもしれない。
でも――送れなかった。
“今、送ったら、また彼の過去に触れてしまうかもしれない”
そんな漠然とした不安が、咲の胸を塞いでいた。
週末。洗濯物を取り込みながら、咲はぼんやりとベランダの外を見つめた。空は、何の感情も持たないような青さだった。
咲には、あまり“過去”というものがない。特別な恋愛も、大きな傷もない。ただ、無難に、静かに、生きてきただけだった。
だからこそ、蓮の持つ“濃さ”が、どこか遠いものに思えたのかもしれない。
距離を置いているのは、彼ではなく、自分の方だ――
そのことに、気づいてしまった。
それでも、咲はそのままスマホを伏せて、そっと目を閉じた。
この沈黙の先に何があるのか、わからない。
けれど今は、少しだけ、立ち止まりたかった。