表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

恋路を読む者

――王城の南庭、朝の光が優しく射し込む中。


 アオイは、やや緊張した面持ちで歩いていた。

 今日は、近隣諸国の使節団との合同茶会。その準備に各国代表が揃う場でもある。


(セリスティアさんと、昨日あんな話をした後だけに……変に意識しないようにしないと)


 けれど、そんな思考はあっさりと吹き飛ぶことになる。


「やあ、初めまして……君が異世界から来た外交官か」


 その声は、静かで、落ち着いていて――しかし、妙に心の奥をくすぐるような響きがあった。


 振り向けば、そこに立っていたのは長身で細身、銀縁の眼鏡をかけた青年。完璧に整えられた衣服と、隙のない笑み。


 第一印象は完璧な理知。


「僕はレオニス・ヴァレル。宰相家の次期当主であり……セリスティア様の幼なじみでもある」


 その言葉に、アオイの背筋が自然と伸びた。


「……アオイ・ミナセです。外交見習いとして、こちらに滞在しています」


「うん、君のことは少しばかり聞いているよ。言語適応能力と交渉感覚は天才的だとか。まるで、設定が偏ったゲームのキャラみたいにね」


 微笑みながら、レオニスは一歩アオイに近づいた。


「ただし――恋路においては、凡人以下だともね?」


「……!」


 静かな語り口のまま、レオニスの目が鋭さを帯びる。


「君はきっと、セリスティア様に惹かれている。そして彼女も、少しずつ君に心を開いている……違うかい?」


 アオイは言葉に詰まる。返せるはずの反論が、妙な正確さで封じられていた。


「でもね、アオイくん。外交とは、戦争とは違うが、同じく分析と構造で支配される世界だ」


 レオニスは、花壇の白薔薇に視線を向けながら続けた。


「セリスティア様は私にとって、理想国家を創る最後の鍵。恋愛感情などという曖昧な感情で、彼女の人生を惑わすことは許されない」


「……それが、あなたの愛し方ですか?」


 アオイが、静かに反撃を返す。


「彼女を手に入れたいんじゃない。彼女にふさわしい構造を作る? そんなの、本人の気持ちを見ていないだけだ」


「フッ、理想論だね。だが面白い」


 レオニスはまるで楽しんでいるように微笑む。


「では証明してみてくれ、アオイくん。彼女の理性を揺るがせるほどの、君なりの外交を――」


 その瞬間、ティーパーティーの開始を告げる鐘が鳴った。


 今日という舞台が、恋と外交の戦場に変わる合図だった。


 


 王城の庭園。色とりどりの花が咲き誇り、噴水の音が穏やかに響いている。


 各国の使節がテーブルを囲む中、その中心に座すのは第一王女セリスティア・レイ・アールヴァン。


 左右には、それぞれ一人ずつ――アオイとレオニスが並ぶ、奇妙な配置だった。


(……なんでこんな席順に)


 アオイは心の中で突っ込んだが、内心を表に出さず、紅茶に口をつける。


 その横で、レオニスは優雅な手つきで会話の主導権を握っていた。


「おや、王女殿下。先日お話しされていたリヴァーン商会との交渉、進展はありましたか?」


「ええ、彼らは予想よりも譲歩の姿勢を見せました。南方の関税引き下げが決め手となったようです」


「さすがです。やはりセリスティア様ほどの方が、今の王国には必要不可欠ですね」


 見事な持ち上げと議論の展開。


 だが、そこには慣れた構造があった。セリも、その論調に違和感を覚えていた。


(……いつも通り。でも、何かが引っかかる)


 一方、黙っていたアオイがふと口を開く。


「けど、それって……南方の関税を引き下げた分、北部の自治領には負担がかかるってことですよね?」


 レオニスの手が、一瞬だけ止まった。


「……確かに。だがそれも、王国全体の安定を考えれば――」


「全体の安定って、誰が決めるんですか?」


 アオイの声は、柔らかく、それでいて真っ直ぐだった。


「北部の人たちが『納得してる』って思える外交じゃなきゃ、それって安定じゃないと思うんです」


 セリの目が見開かれた。


 その言葉に、どこか心がざわついた。


 レオニスは、笑みを崩さず言う。


「ずいぶん感情的な論理だ。だが……悪くない」


「感情は、外交の敵じゃない。相手を信じる材料にもなる……少なくとも、オレはそう信じたい」


 静まり返った空気。


 誰もが思わず、セリスティアを見た。


 彼女はほんの少し――ほんの一瞬だけ、口元をほころばせた。


「……あなたの言葉は、時に私の理屈を破壊するのよ、アオイ」


「え?」


「ふふ、なんでもないわ」


 そんなセリの柔らかな笑顔を、レオニスはじっと見つめていた。


(やはり、君の心は動いている……それでも、私は諦めない)


 茶会の終わりを告げる鐘が、再び庭園に響いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ