表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/95

5、花束を君に

青い空、白い雲。子供達の元気な声が聞こえ、人々も爽やかに挨拶を交わす。だが私には…しがみつく勇者が。

「お願いだ、待ってくれよ!」

「エマ、もっと引っ張って!」

「モニカをはなしてー!」

「お前らめっちゃ注目されてんぞ。」

 私が逃げようとしたのが悪かったのだろうか。でも普通じゃない!?出会ってすぐに告白だなんて怖すぎる!

 エマが手を引っ張っているのに、全く動く気配がない。戦士もどちらにも加担せず見ているだけだ。どうする?もう殺してでも…いや、流石にそれはダメだ。

「…それなら!勝負しましょう、勝負!」

「え?勝負?」

「はい!勝った方が負けた方になんでも言うことを聞く!どうでしょう!」

「…まあ、いいけど。」

 握る力が弱まり、その隙に急いでエマの元へ。見た感じからしてあまり強そうじゃないし、私もまあまあ強くなったと思うのだ。


 向かったのは街から出て少し出たところにある野原だった。暖かい日差しと涼しい風に包まれながら勇者を見た。

 やっぱり予想は当たっており、剣を取り出して構える。私も杖を相手に向けた。どちらかになんでもいいから触れれば勝ち。体格差からして、私の方が有利。提案してきたのは勇者だ。

「じゃあ、スタートー。」

 戦士の緩い合図と共に、息を吸う。

突き出る岩(ストベニア)。」


 ガツンッ!


 勇者は構えたまま直に受ける。これはいける!

霹靂(サンデクト)!」

 これは避けられた。もうめんどくさい。やってしまえ。そう思って杖を短剣に持ち替えて一気に距離を詰めた時、戦士の声が聞こえた。

「終わったな。」

 そう、私は忘れていた。

 近距離は、物理攻撃者のテリトリーだ。


箒星(ほうきぼし)。」

 はやい!目で追えず、反射で避けることができた。とにかく、離れないと…!

 その時、足元に白い何かが。思わず足がよけてしまう。

 だが、それがバランスを崩す。視界が空へ。

沫雪(あわゆき)!」


 あ、痛く…ない?あれ?

「大丈夫?結構危なっかしいんだね。」

「ありがとうございます…。」

「それじゃあ、お願いは…とりあえず口付け」

「きゃああああ!エマー!助けてー!」

「嘘だって。」

「嘘に聞こえないんですよ!」

 私を抱えたまま、勇者はじっと考える。

 あのまま長距離だったら勝てていた。転びさえしなければ勝てていた。頭の中をぐるぐると後悔がまわる。

 慌てて駆け寄るエマに手を引っ張られ、先ほどと同じ構図に。戦士のため息が聞こえた。

「それじゃあ、一緒にダンジョンに潜ってくれよ。近くにあるだろ?僕らもそこに行く予定だったんだ。ぜひ同行してほしい。どうかな?」

「…まあ、そのくらいならいいですけど…。てっきり、もっと酷いのが来るかと思ってました。」

「お、デートがよかったかな?」

「嫌です。それじゃあ、さっさと行きましょう。」

 よっこいしょと立ち上がり、先ほど避けた花が潰されていないことを確認する。エマに気をつけるよう言われ、再びリュックを背負い直す。

「綺麗なハルジオンだ。出発にピッタリだね。」

 足元を見ながらつぶやく。爽やかな風がそんな勇者の髪を撫でた。黙っていれば普通にかっこいいのになぁ…。


「それ、ヒメジオンです。」

 かくして、旅人、魔法使い、勇者、戦士の4人でダンジョンへ挑むことになってしまったのだった。

勇者 「『ハル』ジオン、『はる』ジオン、『晴る』ジオン。縁起良さそうじゃない?」

モニカ 「それヒメジオンですけどね。」

戦士 「同じだろ。」

エマ 「全然違います!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここまでは、ドジッ子ながら底が見えなかったモニカですが、勇者には負けてしまったようで、先の展開が気になるところです。 勇者も、いきなり告白とは変わった人みたいですが、お願いの方はかなりまともで実はいい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ