表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼方は勇者ですか?「はい」  作者: 軽見 歩
2/34

第2話 序章

 前回のあらすじ。死んでしまった僕は女神にキャトられてしまった。その際残していった家族に色々と世話をしてくれたらしい以上。


 そして女神は本題に入りたいと切り出した


「では勇者よ、あなたの様な人種ならもうお気づきでしょうがこれから異世界に旅立ってもらいます」


「ええ、もう勇者って呼ばれちゃってますし」


「話が早くて助かります。これからその異世界にある小国、クプウルム王国に行ってその周辺のダンジョンを攻略してもらいます」


「世界を救うではなく、ダンジョンの攻略ですか?」


「正確には王国にダメージが出ないほどの魔物を弱体化です。手段は問いませんので好きに暴れてください」


「あの、簡単に言ってますが何かお決まりのサポートとかして下さるんですか?」


「私からは言語の問題を無くすためのスキルを与えます。王宮内の魔法陣に召喚されますので後はその王国が何かと良くしてくれるでしょう」


「ああ、そういう感じのヤツですか。僕そんな戦闘慣れしてる訳じゃないんですが」


「そこは安心してください勇者よ」


 女神はニッコリと笑った


「今から行く世界は神に祝福された世界です。あなたの世界のRPGで言うところのレベルやジョブ存在し戦闘で敵を倒すと神の祝福が得られ祝福が一定量を超えると身体能力の向上やスキルの習得ができます。つまりレベルアップですね」


「それって、その世界の人間なら誰でも使ってるって事ですか?」


「はい、あなただけの特別な能力ではありません。ですが単純作業を永遠とこなすのは得意でしょう?直ぐに強くなれますよ。ある程度レベルが溜まったら大聖堂に行ってください。そこで上位のジョブへと転職できますから」


「それじゃ強くなる前にモンスターにやられるんじゃ・・・」


 女神は口元だけで笑ってみせた


「戦わなければ王国と一緒に貴方も滅ぶことになります。ね、単純でしょ勇者さま」


 また死んでもいいから取りあえず戦えって事なんだろうか、まったく


「どうして僕が選ばれたんだ・・・」


「ああ、それはですね。国を救ってくれって召喚の儀が行われた時にですね、よっぽど切羽詰まってたのか色々端折った略式の儀式だったんですよ。主に貢物とか」


 なんか暗い顔する女神


「う?うん?」


 少し混乱した僕の事は気にせず、女神は気怠そうな感じでこう続けた


「それで。あー、この不敬な奴らにどう対応してやろうかと考えた時に丁度いいのが・・・と思いましてあなたを」


「適当に選んだんですか!?」


「適当ではありません、あちらの誠意に対して妥当な選択をしたまでです。さあ勇者よ出発の時間です」


「え、ちょっと」


「バチバチバチ!」


 女神は怒りの混じった表情で指から電撃の様な物を、ある宇宙映画の帝国のボスの様な感じで放ちゲートを開ける


「さあ勇者よ、世界の危機とか何とか困ると直ぐ神に頼より、直ぐ助けてくれると思ってる愚かな連中に目に物見せてやってください!!」


 僕はそれに成す統べなく吸い込まれようとしていた時、ある疑問が頭をよぎった


「あの女神さま・・・僕の名前ってなんでしたっけ?」


「ん?ああ、好きに名乗ってください。これから新たな人生が始まるんですから!」


 好きに名乗れと言われても。名前ないと困るし何か王道RPGらしくひらがな4つで収まる名前を・・・


「勇者だから”ゆうと”かな・・・」


 そして僕の冒険は始まった

勇者十戒その1・名前は4文字で


 勇者の名前は親しみ易く呼び易い様に、ひらがな(もしくはカタカナ)4文字以内で名乗る事。十字架の記号を前後につけて2文字消費するなどもってのほかだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ