表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

キグルイ

作者: 綾取り

 私には妹がいる。二つ歳の離れた、少なくとも私より可愛い高校生の妹が。成績は学内トップ、運動も全てのスポーツにおいて全学年で三位以内である。だが一つだけ問題がある。それも、成績も運動も頭から消し飛ぶ(くらい)(ひど)いものが。

「一、五、二、一、二……」

 私の背後で不意に数を唱え始めるのは先の通りに可愛く、声も何処と無く幼い妹だ。

「一、三、六の点々、四、一……ウフフフフ」

 彼女は、()(ぐる)いである。病気では無い。こういう個性の人間なのである。普段の行動は常軌を逸し、初見の人間が戦慄を覚える事は(はなは)だ容易である。時には自分の部屋をシャープペンシルだけで黒に塗り潰し、時には家の前に奇怪な絵を描いたダンボールを立てたりする。そういう事をする時の彼女の大きく丸々とした目をぎょろりとさせる仕草には、人間離れした胡乱さを(したた)かに感ぜられる。

「ネエチャ」

 妹に呼ばれて後ろを振り向くと、限界にまで開いた目と攻撃的にも見える微笑を(たた)えた口元が私を迎えた。然し彼女は私によくこの表情を向ける為、別段驚く事も無い。

「何?」

 取り敢えず、といった感じで私は応える。彼女はそれが嬉しいのか、将又(はたまた)滑稽に見えるのか、けらけらと笑って「一、五、二、一、二。一、三、六の点々、四、一……」と機械的に訴えていた。

 (はた)から見れば気味の悪い少女でも、自分からすれば大切な妹なのだ。奇妙とか、不快とか、そんな気持ちを抱いた事は一度も無い。(むし)ろ「この子らしいな」と愛おしさが心を満たすのだ。彼女を完全に理解する事は不可能だけれど、伝えたい事は(おぼろ)に分かる気がする。

「……遊びたいのかな。一緒にお絵描きでもしよっか」

「ウフフ、ヰ(い)イウ! ヰイウ!」

 嬉しいのだろうか。ぴょんぴょんと小刻みに飛び跳ねる。

 彼女は絵を描く。その手から生み出される絵はやはり独特のタッチで、見慣れない人間から見れば不気味に見え()るものだったが、私にはその絵が楽しく踊っている私の(よう)に見えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ