表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪術士のこと  作者: 凪
2/3

『屋敷』

地方都市にある住宅街の中にその会社はある。

三階建ての細長い形をした、鉄筋コンクリート造りのビルのような家には『屋敷』という表札が掲げられているだけで、一見しただけでは、そこが会社だなどとは判る者はいないだろう。表札の掲げられた門柱の向こうには小さな庭が設けれており、そこには花壇が造られている。暦の上では春になったとはいえ、いまだ残る寒さからか、花壇に植えられた花には蕾はあれども、色付き花が開いているものは一つもなかった。

昼過ぎの住宅街は、遠くの道路工事の音以外には何一つ物音がなかった。道路を走る車もないことが、静けさをより際立たせている。

『屋敷』という表札の横に貼り付けられた五芒星が描かれたシールが、唯一この会社の業務を表していると言えた。

玄関を通り廊下を抜けた先にあるリビングには、社員のための机が四つ用意されている。小さな庭に面した掃き出し窓からは、春先の弱弱しい光が差し込んでいる。薄いカーテンを引いた窓に背を向けて、門倉佑二の報告を聞いていた外岡浩紀が、手にしているGBAに向けていた目を上げ、口を開いた。


「それで?」


「彼女は今、家から出ることができないほどに消耗しているそうです。学校を休んで一週間。さすがに心配した親からの依頼ですね」


「病院行けよ」


「もう行ったそうですよ」


外岡はふうん、と一息つくと、


「今回も市立病院のあのお医者さんかな?」


「ええ。正確には、医者から勧められた親からの依頼ですが」


「医者は何て言ってるんだい?」


「極度の消耗が見られる。栄養不足かと思って栄養とってもらったが、食事はとれないわけではない。点滴で水分を入れて、様子観察に三日入院してもらったが回復しない。ただし、危急的な生命の危機があるわけではないから、家に帰って様子観察してもらっている。退院後も回復していない、という話を聞いて、こちらに連絡するように伝えた。だ、そうです」


門倉はメモを読み上げ報告を終えた。外岡はGBAの電源を切り、窓に振り返る。


「前回あった病状に似ているから、そちらの仕事ではないか、だそうです」


門倉の言葉を聞いて、外岡が鼻で笑う。


「恋人と別れたことからくる喪失感、つまり十代特有の精神疾患なんじゃあないかね」


「一週間寝たきりになる喪失感、ですか」


門倉の問いかけに、外岡が頷く。


「君も経験ないかね。別れてもいい、と思った女と別れた時に、えもいわれぬ喪失感を覚えて、寂しくなることが」


「はあ」


「…なさそうだな」


「すいません」


外岡は呆れたような哀れめいたかのような表情で振り返ると、GBAを弄りながら門倉に尋ねる。


「ただの高校生の恋愛ごっこが終わっただけの話なんじゃないか?そう言ってるんだ」


「そうかもしれませんが。そうじゃないかもしれない」


門倉の言葉に、外岡が口をへし曲げて嫌そうな顔をした。


「所長の言い草だな」


「所長からも外岡さんを連れていけ、と言われていますので」


はあ、と外岡は嘆息すると、GBAを机に置いて、立ち上がった。

門倉はノートに書かれた、依頼者の住所をスマートフォンの地図アプリに入れると、事務所の鍵を手に取った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ