表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/128

28日目。【創世録】ノイン

 以下、僭越(せんえつ)ながら――。

 ワイズリエルが書き記します。




 ご主人さまが地上界に降りたった、あの日。

 突然、かつ唐突に。

 キラキラと地上に無数の光……(あざ)やかで(きら)びやかで力強くも温かい、しかし厳しさをも含んだ鋭い光が降り注ぎました。

 アダマヒア全土、いえ、ご主人さまが創造した地上界のすべてに光が降り注いだのです。

 この光は、ご主人さまの力でした。

 ご主人さまが『神の力』を込めて放った雷。

 それをマリさまが集めて増幅し、溜めこんでいたものでした。


 この『神の力』は、地上界のありとあらゆる所に降りました。

 そのほとんどは大地に染みこみました。

 しかし中には、古木に染みこむ力もありました。

 水に染みこみ、水溜まりのようなところで、わずかですが溜まる力もありました。

 モンスターに染みこんだ力もありました。

 建造物や建築物、人工的な何物かに染みこむことも、もちろんありました。

 そして人間にも染みこみましたが、しかし、この唐突で意味不明な光を人間は恐れましたから、染みこむことがあってもそれはごく少数の、それも子供ばかりにでした。



 私はこのことに意見を持ちません。

 判断できる立場になく、また判断力を備えていないからです。

 しかしながら、恐縮ながらも言わせていただけるのならば。

 こういった見解なら、こういった表現のしかたで()いのなら。

 私はキッパリと断定し、ハッキリと自信をもって断言できます。


 この光にまつわる一切は、すべてマリさまの企図通りだと。

 そしてご主人さまはこのことをすべて納得しているのだ、と。




 さて。『神の力』が降り注ぎ、そして降り終えた頃。

 ちょうどその頃、モンスターの群れが北上しはじめました。

 アダマヒア王国の橋に集結しはじめたのです。

 否。橋に向かって猛進したのです。

 モンスターがアダマヒアを襲撃したのです。



挿絵(By みてみん)



 この突然の襲撃に、王国は騒然となりました。

 しかし太陽王の大号令によって、騒ぎはすぐにおさまりました。

 そして騎士団がモンスターを迎え撃ちました。のですけれど――


 そこで繰り広げられたのは、それはむごく痛ましい消耗戦でした。

 アダマヒアの大橋は、酸鼻さんび凄愴(せいそう)陰惨(いんさん)な戦場となりました。

 モンスターが今までとはまるで違い、(たけ)り狂っていたからです。

 理性的ではありませんでした。

 いえ。野生動物に近しいモンスターは、本来、理性的な運動などしないものなのかもしれません。ですから、今、アダマヒアを襲撃しているモンスター……荒れ狂い暴れまわっているこのモンスターの姿は、彼らの本性なのかもしれません。

 が。

 それはさておき、それはともかくとして。

 そのようなことなど、どうでもいいと、思ってしまえるくらいに。

 モンスターの攻撃は苛烈かれつを極めていました。


 騎士には多くの負傷者が出ました。

 城壁の上から矢を射る騎士たちを、オオワシのような猛きん型モンスターが、次々とつかんでは橋に落としたからです。

 そこに恐竜のような巨大モンスターが襲いかかったからです。

 そして――。




 そのような陰惨な戦場に、ひとりの少年騎士が現れました。


「エイジ!」「エイジだ!!」「エイジが来た!!!」

「エイジならアダマヒアを護ることができる!!!!」


 このエイジの登場に、騎士たちは沸きたちました。

 騎士たちは勇気をもらいました。立ち上がりました。

 そのなかをエイジは巨大な盾を両手で持ち、ひたすら進んでいきました。

 そしてその後ろを、巨大な剣をもった少年騎士がついていきました。


 この巨大な剣をもった少年騎士は、以前、エイジと共に幌馬車(ほろばしゃ)を救出したあの騎士です。

 彼は上半身裸でした。

 下半身にも鎧といえるものは何もつけていませんでした。

 彼はそんな姿で、巨大な剣を引きずりエイジの後ろを歩いていたのです。



 ちなみに、その彼のもつ巨大な剣ですが……――。


 それは剣と呼ぶにはあまりにも長すぎました。

 あまりにも肉厚すぎました。

 あまりにも重すぎました。

 彼が今、引きずっている剣は刃渡り十五メートル(ビルの五階ほどの高さ)長さでした。

 また、刃幅はシングルベッドの横幅くらいありました。

 そして、その重さは理解を超えたものでした。


 さらには、あまりにもよく斬れました。

 この巨大な剣は、幌馬車救出の直後に、穂村の刀工に造らせた剣でした。

 そうです。

 彼は先々週、嫌がるエイジを無理やり連れて、穂村を訪れたのです。

 そこでエイジが騎士になったこと、エイジと親友となったことを報告したのです。

 そして彼は、このあまりにも巨大で、ひどく頭の悪そうな剣の製作を依頼したのです。


 攻撃のことだけを考えてもらってかまいません。エイジが護ってくれますから――と。


 すこし照れて。

 しかし誇らしげに。

 彼はエイジの横で、情熱に満ちた瞳で告げた後、深々と頭を下げました。

 そして、その彼の心意気に穂村の刀工たちは応えました。


 ――……と。

 そんないわくの巨大剣を手に、少年騎士は戦場を突き進んでいます。




「エイジィ――!!」

 少年騎士は橋の中心に到達すると、全身全霊を浴びせるように叫びました。

 エイジはニヤリと笑い、腰を落としました。

 大盾を構えました。

 そしてエイジは、少年騎士を護るために、攻撃の一切を引き受けました。

 騎士たちは、そんなふたりを見て、大きく後退しました。

 橋には、エイジと少年騎士だけが残りました。

 モンスターのほかには、エイジと少年騎士しかいなくなったのです。

 そして。

 エイジがひたすら猛攻を受けとめるその後ろで。

 少年騎士は、高らかに名乗りを上げました。



「俺はノイン! アダマヒアのアイスの直系!! 王族としてこの世に生を受けた者である!!!」

 少年騎士は腰を深く落としました。

 巨大剣を握り直して、こう続けました。



「俺が生まれたときッ! 父は、俺のこのバカな顔を見て、大きく落胆した!! このバカが王になったら国が滅んでしまうと、ひどく(なげ)いた!!! 絶対に王にならないようにと、俺が初めての子であるのにも関わらず『九番目の子』という意味をこめて、ノインと名をつけた!!!! そして教会にあずけたのだッ!!!!!」


 しかし――と言って、少年騎士ノインは両手に力を込めました。

 それと同時に、彼の背中が大きくふくらんだ――ように見えました。

 ノインは、数を数えるように叫びはじめました。




「I.アイン! ……俺は騎士になったことを感謝する!!」

 この言葉とともに、ノインの気力が高まります。


「II.ツヴァイ! ……今では父に感謝している!!」

 ノインの全身の筋肉が怒張します。熱気が噴きだします。


「III.ドライ! ……俺は自分の名前に感謝をしている!!」

 ノインのもつ巨大剣がわずかに浮いて、橋が震えます。


「IV.フィーア! ……そして、俺がここまで心を(あら)わにできるようになったキッカケ、勇気を与えてくれた歌姫にッ!! 俺は感謝する!!!」

 エイジが体を投げ出して、殺到するモンスターからノインを護ります。

 その背中を見ながら、ノインは全力を絞り出しています。

 彼の額には血管が現れ、口からは血が噴きだします。

 そして魂の叫びをノインは口にするのです。



「V.フュンフ! ……俺が自分の名前に感謝するのは、その数字までカウントできるからだ!!」

 モンスターの中心に立つノインに、温かな光『神の力』が集まります。


「VI.ゼクス! ……多くの時間を費やし、力を込めることができるからだ!!」

 ノインは高ぶります。騎士たちの、そしてアダマヒアの声援が集まります。


「VII.ズィーベン! ……戦場に立っていられるからだ!!」

 ノインが(もだ)えながらも、そう叫びきると。

 早くしろ――と、エイジが振り向きもせずにツッコミを入れました。

 しかし、ノインはそれを無視して叫びます。



「VIII.アハト! ……俺はエイジに出会えたことを感謝するッ!! おまえに護られたこの時間が俺をッ、俺たちをッ、騎士団をッ、アダマヒアと穂村をいつまでもッ!!!」


 と、ここまで叫んでノインは失笑しました。

 そして。

 やっぱり恥ずかしいな――と、つぶやいてから。

 すうっと穏やかな顔になりました。

 その気配が、エイジの背中に伝わりました。

 そして、ついにノインはカウントを終えるのです。



「IX.ノイン! ……この世界に生まれたことをッ!!」

 神よ、俺は感謝します――と、ノインは(こうべ)()れました。



 それと同時にその剣と呼ぶにはあまりにも巨大な刃を、ノインは振りきったのです。

 ブウン!

 まるでハンマー投げのようにノインは回転しました。

 まさに掃除(そうじ)です。一掃(いっそう)です。

 それはスウィープというほかありませんでした。

 ノインは掃除をするように討ちました。

 掃討(そうとう)したのです。


 モンスターはすべて両断されました。

 あたりは血の海でした。

 その血の海のなかでエイジは伏せていました。

 ノインの刃をさけるべく、彼は絶妙なタイミングでそこに伏せたのです。



「エイジ!」

「ノイン!」

 かたく握手する彼らの姿が、私にはアダマヒアと穂村に重なって見えました。

 そうです。

 アダマヒアと穂村は今、ご主人さまの望んだ通りの強固な友好を結んでいます。

 そのことを、このとき私は実感したのです。――



――・――・――・――・――・――・――

■神となって2ヶ月と28日目の創作活動■


 ノインの活躍を見届けました。



 ……明日からは今まで通り、ご主人さまが創世を記録されるかと思われます。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ