表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/128

20日目。超個体モンスター

 今日は、今まで準備してきたものを、一気に実装することにした。

 俺たちはソファーに座り、大型テレビで集落を観た。

 視点を引いて、今までよりも広い範囲を映したのである。



挿絵(By みてみん)



「ご主人さまッ☆ 今回の目的は『教会を武装集団化し、集落長の管理下におくこと』です。そのために、まずモンスターを配置しますッ☆」

 そう言ってワイズリエルは、画面を指差した。

 俺が頷くと、今度はヨウジョラエルが言った。


「おにいちゃん、これ~」

 ヨウジョラエルは、モンスターのイラストを何枚か広げた。

 俺はそれを見て頷いた。

 すると、ワイズリエルが言った。


「巨大なイソギンチャクのようなものや、ねばねばした粘液状のものなど、感情移入できない姿にしましたッ☆ 特徴は、草ならなんでも食べるというシンプルなもの。ああ、あと洋服を溶かす液を飛ばしたりもしますが、人体に影響はありませんッ☆」

「そこはかとなくエロいな」

「きゃはッ☆ 人は殺さないけど、迷惑な生き物――というコンセプトですッ☆ これを集落の近辺に配置します」

「それで教会の武装化をうながすわけか」

「はいッ☆」

 ワイズリエルは得意げに胸をはった。

 ヨウジョラエルもマネして胸をはったけど、しかし胸はぷるんとしなかった。




「それでご主人さまッ☆ これを機に、西からの塩商人を撤去してはいかがでしょうか?」

「なるほど。塩鉱山があるからもう必要ないよな」

「はいッ☆ そして、南からの商人も『モンスターを警戒して』との名目で武装させるのですッ☆」

「集落に武器を売るわけか」

「もたらすのですッ☆」

「そして教会を武装させる」

「させるのですッ☆」

 そう言ってワイズリエルは上目遣いで俺を見た。

 だから俺は、あとは任せるよ――と、彼女に一任した。


「ありがとうございますッ☆ それでお願いがあるのですが……」

「ん? 遠慮なく言ってよ」

 そう言って眉を上げると、ワイズリエルとヨウジョラエルは目と目をあわせた。

 そしてゆっくり頷くと、俺を見て言った。



「私たちがモンスターに感情移入しないために、ゲームコントローラーのようなものを作って欲しいのですッ☆」

「ん? それを操作して、さっき言った指示をするってこと?」

「はいッ☆ ゲーム感覚で指示を出したいのです。そうすることによってモンスターと距離をとり、感情移入しないようにするのですッ☆ そうやって非情な判断を下したいのですッ☆」

「なるほど分かった」

 とは言ったものの、俺はイラストを見て首をかしげた。

 この、男根から触手がたくさん生えたモンスター。

 こんなもんに感情移入できるのかな――と、思ってしまったのだ。



「まあいか」

 俺は、ワイズリエルの要望通りコントローラーを創った。

 そしてモンスターを創造し、それをコントローラーで操作できるようにした。

 ついでに商人たちへの指示と、テレビに映す範囲も操作できるようにした。

 もちろん早送り機能もつけた。

 そう。

 まさにゲーム感覚で世界に干渉できるようにしたわけだ。――





 その後、俺はぷらりと散歩した。

 後のことはふたりに任せ、パンチェッタでも仕込むかと材料集めにいそしんだのだ。


「まあ、俺がいると、やりにくいだろ」

 などと、これでも気を遣ってみたのである。

 で。

 パンチェッタ作りが一段落したころ。

 どうにも暇をもてあましてしまったので、ちらっとリビングを覗いてみた。

 すると、ワイズリエルと目があった。

 彼女は、くすりと笑い、


「ご主人さま、お願いがあるのですッ☆」

 と俺を手招きした。

 テレビを視ると、そこには清楚な童女がひざまずいていた。



「ご主人さまッ☆ 彼女はアイスの孫です。今、洗礼を受けるところですッ☆」

「アイスの孫が洗礼を?」

「クーラと言いますッ☆ そして今、彼女は聖バイン騎士団の一員となりましたッ☆」

「へっ!?」

 思わず変な声をあげてしまった。

 その後で、ようやく状況を理解した。



「この子が、聖バイン騎士団に入った――ということはつまり、教会の武装集団化に成功したわけだな?」

「はいッ☆ まだ村の自警団といった感じで小規模ですがッ☆」

「それでもすごい」

「ありがとうございます」

 俺とワイズリエルは満ち足りた笑みをした。

 するとヨウジョラエルがコントローラーを持ったまま顔をあげた。

「わたしもほめてえ~」

 頭を撫でると、ヨウジョラエルはまるで赤ちゃんのような笑みをした。

 俺たちはしあわせなため息をもらし、剣を授かるクーラを見た。


 アイスの孫娘クーラは、さらさらの青い髪をしていた。

 りんとした、まるで美少年のような眉に、切れ長の瞳。

 すらりとした華奢な体で、クーラは背筋を伸ばしていた。




「ご主人さまッ☆ 次のステップに移りたいのですが」

「どうしたい?」


「モンスターの量を増やしますッ☆ そして、それらのモンスターで――もちろん集落を滅ぼさない程度の強さです――ゆるやかに集落を囲みますッ☆ この作業を半自動化したいのですッ☆」

「大まかには了解した。詳しく聞こう」



「モンスターポッドという、モンスター自動生成装置を下界に設置したいのですッ☆ そこからモンスターは生まれ、そして、そこからすべてのモンスターに命令が発信されるのですッ☆」

「ワイズリエルたちは、そのモンスターポッドに指示を出すわけか。なるほど、良い考えだ」

「ありがとうございますッ☆」


「ふふっ。まるでアリやハチのようだな」

「その通りですッ☆ アリやハチは社会的な生物、集団がまるで一匹の生物のようにふるまいます。ええ、彼らは一匹一匹に自由意志があるのかあやしい生物なのですッ☆」

「なるほど。今回の件にぴったりだな」

「はいッ☆ 彼らのような集団を『超個体』と呼ぶそうですよッ☆」

 なるほど。

 これならモンスターに感情移入することもないだろう。

 なにしろ個別に意志を持たない生物なのだから。……。




「それで、ご主人さまッ☆」

「どこにモンスターポッドを設置するか――だろう?」

「はいッ☆」

「じゃあ、いっせいに指差してみる?」

 おどけて言うと、ワイズリエルは、にやりと笑った。

 そして、大きく息を吐いて、俺たちは同時に指差した。


「やっぱり!」

「きゃはッ☆ やっぱりここですよねッ☆」

 俺たちは、南西を指差していた。



挿絵(By みてみん)



「そうそう。モンスター・集落・教会という並びを作るんだ。そうしないと、教会と集落がいずれ反目しあう」

「はいッ☆ モンスター・教会・集落では、教会が前線基地になってしまいますッ☆ いざという時に切り離され、見捨てられてしまいます。……もちろん、そのようなことは起こらないですけど」

「見捨てられるんじゃないか――という不信感がくすぶってしまう」

「だからこの配置なのですッ☆」


「それに騎士が日頃から集落のなかを歩いていれば、感謝の気持ちも忘れないだろう。まあ、村人にとって騎士が身近な存在となれば、争いも起こらないよ」

「さすがです、ご主人さまッ☆」



「あのクーラちゃんも人気者になりそうだしな。あの子がアイドル騎士になれば、当面の問題はない。もうこれで進めちゃって大丈夫だろ」

「はいッ☆ もしなにか問題が起こりそうなときは、すぐお伝えしますッ☆」

 俺たちは満面の笑みで、モンスターポッドを設置した。



――・――・――・――・――・――・――

■神となって20日目の創作活動■


 モンスターポッドを設置した。

 それにともない塩商人を廃止、香辛料商人を武装させ武器商人とした。



 ……ここにきて世界創造がいっきに進んだ。ワイズリエルにまかせて正解だった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ