表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私に、出来るのかな?

作者: 石川 瑠佳

 道を歩いていく。くじけそうになりながらも。

 いい未来は、いつ、やって来るのだろうか?


 豊かになる魔法が、谷を渡った向こうにあるという。


 しかし、私は行きたいのだろうか?


 谷には、ヤマタノオロチがいる。

 ヤマタノオロチは、この国の毒だ。渡りたいが、八つも巨大な蛇が木の枝のようになって、谷をふさいでいる。これじゃ、橋もかけられない。私は、どうやって谷を渡ろうとしているんだろう。


 皆から、信頼が高くて、実力がある、占い師が私なら、谷を渡れると言った。だから、なんとかなるのかもしれない。

 けれど、簡単には出来ない。万が一、占い師の占いが外れたとなると、死ぬ。なので、慎重にしないと。確かに、私には、いい魔法がある。どこでも道を作れる魔法だ。

 しかし、豊かな魔法がある国に行くには、ヤマタノオロチの谷を渡るのが、まだ一番、ましなのだ。

 必ず追撃する溶岩をとばす谷と、空の遙かかなたまである、昔、エルフが作った光で焼きつくす魔法がある谷。後は、すぐ攻撃してくる敵国に囲まれている。

 だから、ヤマタノオロチがまだ、なんとかなりそうだ。

 でも、空を飛ぶ魔法が使える人が飛んでも飛んでも、身体が伸びて、追いかけてきて、危なく食べられそうになったそうだ。

 飛べても無理なら、道を作っても出来ないのではって思うけど。

 まあでも、やりもせず逃げるというのもね…って、いいますか普通に帰るなんて出来ないんだよ。このまま帰れば、駄目な人間ということで、針のむしろ。十六歳で過酷だよ。

 という訳で、悲しいけど、ちょっと命がけ。

 なるべく安全そうな道順で、道を空中に作っていこう。

 最初はゆっくり。段々、速く。全力で走る。

 透明な道を走る。

 オロチの二匹?がまあまあ上にいる、私の方へ向いた。とたんに、キッとなって、身体を伸ばし始める。

 私は、進む方が安全と判断して、進み続ける。

 出した道は、私が通る時以外は、位置指定なだけで、他のものには触れないようにしているから、道が折れる心配もない。とにかく危なくないように走るだけだ。

 それにしても、太陽がまぶしいな。ヤマタノオロチも、まぶしいのか、戦意喪失をしている。

 私は、走りきった。

 なるほど、太陽がまぶしくて来なかったのか。確かに、ついていると言える。

 それでも、怖かったんだぞ。

 これで、豊かにする魔法が、学べる!


 豊かにする魔法は、水や食料を生み出す魔法だった。やったーっ♡


 帰りも、太陽が、まぶしかったよ!!

命がけじゃないなら、やってもいいかもね!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  勇気というか度胸が魔法になったような主人公。 [一言]  願いが叶って良かった。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ