表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

プロローグ

プロローグ。


雨がしとしとと降っていた。

イングリットの体は、その雨に体力を奪われ、もはや動く気力すらもわかない。

 それがどういうことなのか、イングリットは理解している。


(死んだら、そのあとどうなるんだろう)


もう薄れかかった意識の中で、イングリットは思う。もちろん、死後の世界とか、そういう死んだあとの魂の行き先のことではない。そんな非現実的なものがこの世に存在しないことぐらいは田舎の村の子供でも知っている。

 ただ、肉体。

 この身体は、死んだあとも放置されるのだろうか。誰にも目を向けられないままここで腐るか、あるいは獣たちの餌になるのだろうか?

 そんなのは嫌だ。

 あたしはイングリットだ。人間だ。誇り高き父と慈悲深い母との間に生まれた人間だ。たとえ死して人里はなれた大地にその屍が打ち捨てられようとも、誰がこの身を汚すことを許されようか!

 あと少し。もう少し頑張れるはずだ。

 こんな森の中で死ねるはずがない。

 父の誇りにかけて、救わなければいけない人たちがいる。

 母の愛にかけて、守らなければいけない約束がある。

 じり。と、イングリットの手が地面の泥をつかんだ。その手は硬く、硬く握り締められ、寒さで細かく震えながらも強い意志がこもっているようだった。

 じり。

 もう動かないと思っていた足に力が入る。

 じり。

 光を失っていた瞳に命の炎が宿る。

 じり。

 体が再び自由を取り戻す。


 (やり遂げてやる)


 心の中で呟いて、イングリットは一気に起き上がった。

 気がつくと雨も小降りになっている。

いける。

いまなら、まだ頑張れる。

・・・・・・けど。


「・・・・・・とりあえず、一眠りしてからにしよ」


イングリットはそう一人ごちてごろんと横になった。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ