表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

第二章 〜天使と悪魔と学園生活2〜

 殺人未遂or重過失傷害未遂(悪魔の力で即時回復したため、実際にどれほどの怪我を負っていたのか僕は解らない)の少女改め、瀬川奈美(せがわなみ)は僕のクラスメイトだった。

 第三者を貫き通している僕と違って、ある意味クラスで有名な人物だ。

 彼女は誰にも気兼ねなく話すし、結構可愛い。クラスでも話の中心になる事が多い。人気もある。

 しかし彼女は、人付き合いが悪かった。

 遊びに誘われても断る事しかない。それなのに彼女の周りには人が溢れている。 

『ごめんね』と彼女はいつも言う。それには、本当に謝罪の気持ちしか汲み取れない。

 でもそれは、まるで、鳥籠の中の鳥が空を自由に舞う鳥を見ている、そんな印象を受けるモノだった。

 最も、そんなことを思いながら彼女を見ている人など、僕だけだっただろうけど。

 瀬川奈美に飛び立つ権利は無く、周りの人間は自由に飛び回っている。彼女はそれを受け止めている。

 どこか歪んでいる光景。


 歪んだ生活を捩じ曲げ自然に見せる、そういう人間。

 

 それが、僕が三年間で彼女に抱いた感想。

 その彼女の影が、歪に形を変えていて、どうして驚かずいれよう?

 顔には出さないが。 


   ○ ○ ○


「悪魔の眼には、人の心の形が視える」

 心の形?

「影に人の心の形を視る事が出来るんだよ。考えてもみろよ、どうやって悪魔が悩める人間に悪魔の囁きをしていたと思うんだ? 悩める人間を見分ける眼がなけりゃ、そんなことできねえよ」

 そうでもないような気がするんだけどな……。

 で、この場合、当然……。

「勿論、お前の人助け第一号さんだろ。クラスメイトなら知らない人よりマシじゃないか」

 それはそうだけどさ。

 だけど、何を悩んでいるか解らないとどうしようもないだろ?

「そりゃお前、自分でなんとかしろ」

 ……お前、それは職務放棄じゃないのかよ?

「んや。悪魔』の俺には人の心なんてわからない、って話さ」

 ………………。

「俺には、どう頑張っても直面した死を回避させることしかできない。だけど、それじゃあ人を救う事にはならない。」

 だから、契約するのか。

「つまりだ。俺はお前のその魂が続く限り望む全てを与えるが、人助けの核はお前に担ってもらう、ということだ」

 なるほど……ね。

 だけど、もし、僕がここで彼女を無視したら……お前はどうするんだ?

「もし? バカ言うなよ」


「お前はそんなこと、絶対しないだろ?」


   ○ ○ ○


 

 喰えない悪魔だ。

 僕と言う人間を知り尽くしているようじゃないか。

 ならば教えてくれ悪魔。

 今、僕はどうすればいんだ?



 なんで彼女、服を脱いでいるんだ?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ