表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

設定資料

妄想SFもの設定(黒歴史)

自分の妄想ぶちまけるだけ



主要国

アメリカ合衆国

グレートブリテン連合王国

ソビエト連邦

日本皇国

オーストリア=ハンガリー帝国

ドイツ

フランス人民共和国

オーストラリア連邦


~~~~軍事系設定~~~~


ーーー陸軍ーーー


重力圏内での戦闘を主任務とする


歩兵


特殊機械化重装歩兵


戦車


砲兵


ーーー航宙軍(仮名)ーーー

海軍が次の時代に合わせて派生したやつ


・要塞級

惑星軌道上の制宙権の維持などに使われている。圧倒的な火力と装甲を持ち合わせている

艦載機も約収容可能で継戦能力もある

機動力が絶望的で作戦区域到達までに時間がかかり迅速を尊ぶ将兵達からは不評

(維持費?なにそれ)


戦艦級

重力圏内での活動はほぼ困難


空母級

航空機を運用するやつ、つまるとこのどこでも飛行場


巡洋艦級

規模によって重力圏内でも活動でき、火力、装甲、機動力をバランスよくもっている

正直器用貧乏感は否めない


駆逐艦級

重力圏内でも活動が可能なため持ち前の機動力、火力などを活かし前線の突破などに用いられる

装甲はもちろん紙


ミサイル艇

大型のミサイルをブッパするのが専門の小型艇

機動力だけはある、

勿論装甲なんてもんはない


~~~~歴史~~~~


ーーーー二次大戦の歴史ーーーー


参戦国

枢軸

ドイツ、イタリア、フィンランド、スペイン、中華連合、オーストリアハンガリー帝国(復活)、アイルランド、ルーマニア

連合

フランス、ソ連、イギリス、日本、アメリカ、オーストラリア、カナダ


1938~1946まで続いた戦争は連合国側の勝利に終わった

犠牲者数が軍人、民間人合わせ1億~6000万人と歴史上最大の戦争となった


ーーーー現代ーーーー


資源不足により太陽系の惑星に資源地帯を探しにいくため宇宙技術が発展しまくってる

随時更新


なろうらしく魔法系のなんか追加したいなって

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ