表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ふたつの月

作者: 朧 ゆり

 むかし、夜の空に星はなく、月がふたつありました。


 ふたつの月は意地悪で、夜なのに太陽より明るく輝いたり、騒々しい音を立てたり、上からものを落としたりして、夜空の下の生き物を困らせて楽しんでいました。


 鳥も魚も獣も、眠る事ができず、病気になるものもでるほどでした。

 

 鳥たちの中で一番知恵のあるフクロウが、高い空にのぼり文句を言おうとしました。

 でも、ふたつの月はうるさがって、フクロウを空中追いかけ回して追い払ってしまいました。


 海の生き物たちの中では、クジラが名乗りをあげました。

「世界で一番大きなわしをないがしろにはできないだろう。

 なにしろわしの背びれは月に届きそうに大きい」

 自慢の立派な背びれを海より突き出して、

「おい、ふたつの月よ。

 おまえたちだって、眠りをじゃまされたらどうだ。

 いいかげんに騒ぐのをやめたらどうだ」

とクジラが諭すのに、ふたつの月は耳も貸さず、

「こんなところに大きな氷山が浮いているぞ。

仲間に返してやろう」

 とうそぶいて、海から突き出た大きな背びれをつかむと、尖った氷山のてっぺんにひっかけてしまいました。

 クジラの自慢の背びれは、そのはずみに裂けてとれてしまいました。


 野や森の獣たちも集まって話し合い、力自慢のクマとゾウが、ふたつの月をこらしめることになりました。


 さて、そのころ森には黒い獣が暮らしていました。

 黒い獣には目がなく、大きな口で何にでも噛みついてしまうので、「オオカミ」と呼ばれていました。

 目がないオオカミは、月がどんなものか知りませんでした。

 それで、他の獣たちの話をきいているうちに、どんなものか知りたくなりました。

 できれば噛みついてどんな感触で、どんな味なのか確かめてみたいと思ったのです。


 クマとゾウが、ふたつの月をこらしめる夜、月がふたつそろって空のてっぺんにきました。

 クマが高い山の頂上で思い切り吠えると、大地が震え、木の実は落ち、海には大波が立ちました。

 鳥も魚も獣も、わかっていても身震いするほどの恐ろしさでした。

 でもふたつの月は、それを笑って見ているだけでした。

 おどろきもしません。

 続いてゾウが、このあたりで一番高い木に体当たりして大きく枝をゆらしました。

 しかし枝は届かず、月たちの遥か下をくすぐるように揺れるばかり。

 それを見た月たちは、ひとつは高い山の上に、もうひとつは海の上に移動して、ふたつして昼間の太陽より明るく輝きました。

 月を見上げていたものたちは、皆まぶしさに目を痛め、地にうずくまりました。

 ふたつの月は、その様子を見て大笑いしました。

 その時です。

 高い山の頂上から、月にとびついて噛みつくものがいました。

 オオカミでした。

 オオカミは、こっそりクマの後ろについて高い山に登っていたのです。

 目の見えないオオカミは、月の光で目を痛める事もなく、笑い声で月の居場所を知ったのでした。

 月はオオカミを落とそうと、大きくふくらみましたが、かえって鋭い牙がくいこんでしまいました。

 あせった月が大きく身体をゆすると、その拍子に山にぶつかりました。

 ものすごい音がして、月は粉々にくだけました。

 月のかけらのうち、ふたつはオオカミの顔にくっついて輝く一対の目になりました。

 口の中に残ったかけらは、はずみでお腹にすべりこみました。

 他の幾千幾万のかけらは、飛び散って星になりました。

 


 今では月はひとつしかありません。

 星々の間で、青ざめて静かに夜を照らしているばかりです。


 フクロウは月を見張るために、昼間眠り、夜は起きているようになりました。

 クジラの背びれはあれ以来、なくなってしまいました。

 オオカミは、二つの輝く目のおかげで、なんにでもかみついて確かめるということがなくなりました。

 でも飲み込んだかけらのせいでしょうか。

 月を見ると仲間によびかけるように、遠吠えをするようになったということです。 


         <了>

今回は子供向けに書いた短編。

本来絵をつけて絵本にしたかったのですが、メンドく……主に画力が足りずに小説という形式になりました。


そんなあとがきをDEVILMAN crybaby を観た余韻に酔いながら書いてます。

すごいわ、この作品!


あ、もうひとつ。

これだけだと物足りないと思うので、今日はもう一本SFの短編「おへその海」も同時アップします。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 大人の私でも楽しく読みました。 そして何回も読み返しちゃいました。 世界観が好きです。
2020/08/26 14:02 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ