表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/166

死闘宗の殺戮手 10

 裏口への道は、そう複雑ではなかった。

 連中に染み付いた煙草の残り香が順路を教えてくれる。鋭敏な五感を携えたアサメに、この程度の追跡は造作もなかった。きつい臭いを嫌う本人はあまり良い表情ではなかったが。

 錆びついた金属の扉を慎重に開け、空いた隙間から薄暗い裏路地を(うかが)う。

 僅かに差し込む歓楽街の灯り。


「最悪ですね」


 よく冷えた冬の夜に、血の異臭が漂っていた。


「前進あるのみだ」

「ですね。行きますよ」


 退けて、と鋼の瞳が訴える。ゴクロウは黙って頷き、通路に背中を合わせた。

 アサメが一歩、二歩と後退。

 爆速の前蹴り。

 破壊音が響き、くの字にひん曲がった金属扉が路地の壁へ喧しく激突。勢いのまま外へ躍り出たアサメに、ゴクロウが感嘆の口笛を吹きながら後に続いた。

 びゅう、と鉄臭い隙間風が駆け抜ける。


「ひでえな」


 路地裏を赤黒く濡らす屍山血河。

 見知った首が、腕が、脚が。

 無理やりと捻じ切られて絶命し、血臭のする湯気を立てて散乱していた。ざっと頭数を数える。一人足りない。すぐに判明する。

 苦しげな残喘(ざんぜん)。一人だけ生かされていた。


「何、で、俺ら、がッ」


 壁に押し付けられたアドウが、ばたばたと脚を蹴って抵抗していた。

 彼の太い首を拘束するは細腕。両手で押し返しているにも関わらず、まるで意味を為していない。

 例の面紗(ベール)で覆われた黒の敵影は小柄で痩身(そうしん)。一七◯近いアサメとそう変わらないだろう。

 左手には鈍い輝きの直刀。今か今かと血を待ちわびている。

 ゴクロウは華奢な影を見抜いていた。

 女相手に、なぜ押し返せない。


「おい。俺のダチ公に何してくれんだ」


 ゴクロウの威嚇に、小さな死闘宗は身動(みじろ)ぎすらしない。

 言葉によるやり取りが通用しない相手であることはよく理解した。ならばあとは一つ。果敢な一歩を踏み出そうとして。


「ゴクロウ、どっちを斬ればいいですか」


 先にアサメが大きく前へ出た。

 なんと頼もしい背中だろうか。率直にゴクロウは思う。見たい。彼女の背負う業を。


「斬り合い甲斐のある方だ」


 瞬間、戦闘者にしか感じ得ない剣気に、ぞっと体感温度が下がった。

 いつの間に抜刀していたアサメの剣圧。

 だらりと脱力した構えはどう見繕(みつくろ)っても敵意を感じないはずだが、容易に踏み込んだ者に(あまね)く死を刻む気配。ゴクロウは思わず壁際に寄って必殺の範囲から即座に離れた。

 明確な殺気に反応した小さな死闘宗が、ようやくこちらを向く。

 彼我(ひが)の距離、およそ二十(メートル)以上。


(何なの。さっきの奴と、まるで格が違う)


 アサメの直感は正しかった。

 火薬臭。ふ、とアドウの拘束が解け。

 瞬間、けたたましい剣戟音。闇夜に火花が散る。


(危)


 十から零へ一気に跳ぶ馬鹿げた踏み込み。それでも恬然(てんぜん)として動じないアサメは足裏で地面を掻きながら長く後退(あとずさ)り、転瞬。

 兵眼流(へいがんりゅう)刀儀、後の型。

 不意を突く瞬歩により生まれた残像ごと、対象を上下に両断。


雨幻无汽霊刀(うげんむきろうとう)


 重い金属音。


(生身じゃないッ)


 硬質な左腕に、(はば)まれた。

 何か来る。ぞっと()う寒気に、アサメは鋼の瞳を見開いた。

 爆熱の精素を感知。


「舞い果て、半身」


 爆炎。

 それは火焔の群れだった。突如として生じた幾百もの緋色(ひいろ)(ちょう)が、術者を中心にひら、はら、と舞う。

 一見すると絢爛(けんらん)な光景は、滞留し続ける激熱。その奥でもがく相棒の影。


「アサメエエエッ」


 戦闘域から逃れたゴクロウが吠え、突貫。

 だが、上方から巨影。野性じみた殺気。


(次から次へとッ)


 (あお)ぐことなく停止(ブレーキ)し、大きく後方へ跳ぶゴクロウ。

 巨軀(きょく)が着弾、粉塵が舞う。舗装された道路が砕け、散弾の如く弾け飛ぶ破片。ゴクロウは護人杖(ごじんじょう)を振り回して打ち返した。

 油断なく構えながら煙の奥を睨む。

 灰色の(とばり)を割って現れる強靭な前脚、石灰色の体毛を全身に蓄えた獰悪(どうあく)相貌(そうぼう)

 黒曜(こくよう)の瞳と合う。

 ゴクロウがあのまま驀進(ばくしん)していたのならば、この獅子(ライオン)にも似た巨狗に全身の骨を砕かれていただろう。


「もうちょっと優しいお手なら、受けてやったのによ」


 獣は怒気を鳴らし、重苦しく唸る。

 ゴクロウの安い挑発に、巨狗は明らかな反応を示して赤い歯茎を剥いた。

 ぎらぎらとした鋭い牙が凄絶と並ぶ。


穢土(えど)尖兵(せんぺい)が。我が物顔で煤湯(すすゆ)闊歩(かっぽ)できると思うなよ」


 巨狗が、喋った。

 一瞬瞠目するゴクロウだったが。


「おいおい。近頃の犬ッコロは口も聞けるのか」


 続く挑発に返事はなく、猛然たる疾駆。

 獣の一足はゴクロウの元へ易々と肉薄し、凶悪な(あぎと)を開く。

 誘いに引っ掛かった。喰らいやすいようご丁寧に下げられたゴクロウの頭。岩をも砕く咬撃、その顎関節に反撃の裏拳を叩き込む。

 みき、と軋む音。勢いのまますれ違う両者。


(重てえ骨だなッ)


 ぎろりと睨む黒曜(こくよう)の瞳。

 二度、三度と噛み付きが荒ぶる。横に跳んだゴクロウは距離を置いて難を逃れたが、狭い路地では限界がある。背中が(すす)汚れた壁にぶつかった。

 急所を打たれた筈の巨狗は何事もなかったかの様に着地、巻き毛の尾を揺らして再度向かい直る。


(かゆ)い拳だ」


 口端から一筋の血を垂らしながら、巨狗は(うな)って(にじ)り迫る。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ