表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/41

【初心者プレイヤーさん】

【初心者プレイヤーさん】


「きゃああぁぁっ!!」


 ヒースは、思わず地面に尻もちをついてしまった。

 VRMMO「レッドマレリイカ」を初めて、2か月。もしこれが現実世界だったら、尻もちをついた勢いで骨折していたかもしれない。


 やはり、VRMMOなど慣れない―――剣士という職業のヒースは、自分のすぐ前にいる黒いライオンに似たモンスターを前に、震える足で立ち上がった。


 ヒースは、セミロングの赤い髪の少女だ。期間限定クエストで手に入れた赤い花のチョーカーを首につけ、同じクエストで手に入れた限定の赤いワンピースドレスに身を包む。全て赤で統一して装飾していることから情熱の花ガーネットのような印象を受ける。

 

 だが、実際に今彼女が浮かべている表情は―――恐怖だった。


(こ、こわい···!!ライオンが目の前にいるって···何でしょうか!?こんなの···剣で倒せるんですか!?)


 グリップ部分に赤い花が散りばめられた、こちらも期間限定クエストで手に入れたフラワーソードを握りしめる。


 目の前にいるのは―――視界の右端に表示されている情報によると、ブラックライオンというモンスターだ。見た目は漆黒のライオンだが、たてがみや瞳が鮮血色である。ぐるると野獣のような声で唸り、ヒースがどう出るか構えているようだ。


「···レベル20って···!」


 前にいるブラックライオンは、レベル20と表示されている。

 一方、自分はレベル10。

 よりによって、現在1人。

 レベル上げをしようとレベル5から10までのモンスターがいる森林エリア、モハーフォレストを探索していたのだが、気づいたら奥にあるケイリン洞窟に来てしまっていたようだ。


(ヨシノ王さんも、まだケイリン洞窟には行くなって行ってましたのに、わたくしったら···っ!!)


 所属するギルドのリーダーの言葉を思い出し―――ヒースは剣を握りしめ、ブラックライオンと向かい合う。

 

 唸るブラックライオン。小柄なヒースからしたら···というか現実世界でも、人間がライオンと遭遇したらパニックになるだろう。

 VRMMO歴が浅いヒースは、それに近い感覚で―――ブラックライオンとは真逆に、ダッシュで逃げ出した。

(戦線、りだ――――えっ!?) 


 ぐおおぉぉっとブラックライオンは唸り声を上げ、走るヒースを追っかけてくる。追っかけてくるブラックライオンを見て、ヒースは現実世界で若かりし頃、野良犬に追っかけられたのを思い出した。


(い、犬と一緒ですか!?昭和の時代では野良犬がいてよく追っかけられたものですが···。ああ!おじいさんも、野良犬がいてもダッシュで逃げるなって言っていました!追っかけられるからと―――おじいさん、こういうことだったのですね!!)


 今更思い出しても、もう遅い。

 ヒースは森林エリアモハーフォレストの中に入ったが、ブラックライオンは足を止めることなく、ヒースとの距離を詰めていた。


「あああああぁぁぁっ!!――――あっ!!」


 恐怖で、叫び声をあげながら走る中―――前方に人を見つける。

 青年だ。

 追っかけられているヒースには、そのくらいしか認識できなかった。


「は!?」

「ご、ごめんなさあぁぁい!!」


 彼は、自分の後ろにいるブラックライオンに驚いたのだろう。ヒースは近づいてきたライオンから逃れたい一心で、前方にいる彼に飛び込んだ。

 


 ブラックライオンも同様に、自分と彼に向かって大きな口を開け、飛びかかる。


 

 ―――ヒースは背中から、かぶりつかれた。牙が背中に食い込み、ぶちりと自分の肉を突き破る。ゲーム内なので痛みはないが――――。



(あ、死にましたね)



 自分の視界が、真っ暗になった。これは「ヒース」というユーザーが死んだことを意味する。真っ黒い画面の中で、【ゲームを再開しますか?】という画面が表示されたので、すぐさまに承諾画面をタップする。


 自分の視界が開け、そこはいつも賑わうリアルトシティだった。軽やかにヒースは着地し、肩を落とす。


「はー···怖かったですぅ···」


 

 ゲーム内で死ぬこと。ヒースは、まだ正直慣れない。

 

(VRMMOというものはリアル過ぎて···本当に、死にそうです。心臓がもちません···)


 それでもヒースは、”ある目的”があって、このレッドマレリイカにログインしている。いくら怖くても、自分はやらなければならないことがあるからだ。


「―――っと!」

「あ」


 自分の横に、青年が降り立った。


(さっきの···たしか···初心者プレイヤーさんというのでしたっけ?)


 先程、つい飛び込んでしまった青年だ。明らかに初期装備である。 


「あの、そこのあなた···!もしかして、わたくしのせいで死んでしまったのでしょうか?」

「え?」

「ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした」


 丁寧にヒースは頭を深々と下げる。あまりに丁寧な物腰のヒースを見て、青年は目を瞬かせたが、すぐにへらりと笑う。


「大丈夫だよ~、別に。さっきから俺、死んでばっかだし~」

「そうなのですか?···あの、失礼ですが初心者さんでしょうか。もし何かおわかりにならないことがあれば仰って下さいね。わたくしは、ヒースと申します」

「ああ、俺は椿。···変なこと訊くようだけどさ、このゲームって、チュートリアルあった?」

「···チュート···?誠に申し訳ないのですが、チュートリアルとは何のことでございましょうか?」

 

 ヒースは首を傾げる。そんなヒースの姿を見て、椿は不可思議な顔をした。


「え?やっぱ、ないのかなぁ?どうやって戦うとか、このゲームの説明をしてくれるような···」

「ああ!それなら本当にご親切に教えて下さいました。わたくし、最近のゲームなど初めてやるので不安だったのですが、最初ログインした時のご説明のおかげでモンスターと戦えました。ステータスなるものの確認も、おかげできるようになりました!」

「······?そ、そっかぁ~、あるんだ~···」

 

 彼はへらへらとした顔をしているが、疑問を感じているようだった。


(わたくしの説明が良くなかったでしょうか?”あの子”ならもっと上手く説明できるのでしょうが···この方は何かお困りのご様子ですね)

 脳裏に、彼女の姿が思い出される。

 

 このゲームの中にいる彼女と、現実の彼女―――。


「あの、もしお時間があるようでしたら、わたくしが所属するギルドに来ませんか?わたくしはまだこのゲームを熟知しておりませんので、もっとこのゲームに詳しい方をご紹介できますよ」

「え」

「あ、変な勧誘ではありませんよ。わたくしが所属するギルド「パンター」は、初心者大歓迎のギルドです」



 自分が言った言葉に彼は考え込むようであったが、暫くして「おねがいしてもいいかなぁ?」という返事がきた。


次回のお話しは、本日の21時更新予定です('ω')ノ

気にいって頂いたらブックマーク&ご評価いただけますと幸いです(*'ω'*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ