表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/91

第82話 二人の魔導士

 

「ままならないものですね、予定ではとっくに占領していたはずなのですが......」


 ロンドニアを象徴する時計塔。

 エンシェント・ドラゴンの一撃を免れたそこで、フィリアは銀髪を風に揺らしながらぼやく。


「まさか、王国軍が地下に籠もってゲリラ化するとは思いませんでした」


 ウンザリとした表情の彼女に、スキンヘッドの魔導士――――ヒューモラスが視線を向けた。


「古びた城塞都市を、連中は最大限に活用している。ワイバーン群での掃討は難しい、"アイツ"はまだ動けないので?」


 彼は時計塔の根本、そこに横たわっていた巨体に期待を薄く込める。

 そこには、砲弾さえも弾く鱗に覆われたエンシェント・ドラゴンが休眠していた。


「街を焼き払うのにずいぶんと消耗させてしまいました、あの子にこれ以上の無茶はさせられません。その上――――左足を失った反動も無視できないです」

「伝説のドラゴンを追い詰めた者がどこかにいる――――気になりますなぁ」


 壊滅状態のロンドニアを見下ろすヒューモラスへ、フィリアは金属製の魔法杖を突きつけた。


「自作自演もいいところですね、元を辿れば貴方方ベルセルクの仕業でしょうに」

「言い掛かりはおよしを、同志クリスタルハート」

「言い掛かり? とぼけないでください、ベルセルク連邦は以前より"異世界"へアクセスしようとしているのでしょう? 蒼国ストラトスフィアを併合した後、さらなる領土拡張のため――――」


 爆発寸前の魔法が、ヒューモラスの喉元へ迫る。


「その一環でドラゴンが"接続先の世界"へ行ってしまった。そして、なんとか戻せたけど50年の月日とドラゴンは左足を失ってしまった......でしょう?」

「......バレていましたか」

「あの子を追い詰めることができる存在なんて、"異世界の軍勢"くらいでしょう。全くもって遺憾な話です」


 杖を戻したフィリアは再び街を一瞥する。

 勇者の光に隠れし恨み、無念に散った元勇者パーティーの子孫である彼女は、なんとしてもこの復讐をやり遂げると誓っていた。


 首を取った1人の人間が讃美され、命をかけて支えた者は迫害され消えゆく。

 勇者によって守られた平和を、壊すことこそ亡き祖母への救いになると信じて――――――


「たしかにドラゴンは強い。ですが、貴女は1つ勘違いをしておられる」

「わたしが? いったい何をです?」

「ドラゴンを追い詰めることができるのは、なにも異世界人だけではないということです」


 不気味に笑うヒューモラスに、フィリアはどこか薄ら寒い感覚を覚えた。

 しかし、それは突如入った偵察のワイバーンからの思念伝達によって遮られる。


『"鉄の像"が地を揺らし接近中、強力な魔導反応も複数確認......か』


「来ましたか?」


 見透かしたように歩み寄ってくるヒューモラス。


「ええ、機甲部隊が複数――――そして精鋭級と思しき歩兵も接近中とのことです。準備を!」

「迎撃はお任せします、私は装置の起動を急ぎますので」

「......わかりました、ではそちらはお願いします」


 杖を掲げると、フィリアはロンドニア中に声を響かせた。


「聴け同胞!! 我らはこれより"国家"との総力戦へ移行する! その身をもって務めを果たし、各騎一層奮励努力せよッ!!!」


 彼女の気迫に答えるように、休息していたワイバーン群がいたるところから高空へ飛び上がる。

 雲間へ消える群勢は、はからずも幻想的な光景となってロンドニアを飛び立った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ