表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔導奏者りりかさん魔界編  作者: 兵郎
一章 龍の国 ドラグエンパイアとデッドボーン軍
4/60

四話 ドラグエンパイアとフレアドラゴン / 暗黒ジャグラーズ




自己紹介も終わり王様へ会うためお城へ向かった。と言っても竜小屋はお城の外にあってお城の入口に行くだけだ。


その入口が遠いんだけどね。ここ、王様が住むお城だけあってヨーロッパでも滅多に見ないくらい大きいから。


建築様式はローマにありそうな感じで色は薄い茶褐色で屋根が垢褐色なんだ。


「ここは僕達竜人が支配する王国でドラグエンパイアと言うんだ」


歩きながらジルドレイさんが言う。


「ここが」


「知ってるのかい?」


あまり驚きを見せない僕を見てジルドレイさんが言う。


「まあ、こっちの世界の人、人っていうかモンスターとも知り合いですからね」


「てことはアマツカくんかい?」


「まあそんなところだ」


アマツカが言う。


ほんとはマカイターミナルで知ったんだけどね。


「でも竜人と会うのは初めてだろ?」


ジルドレイさんが自分の角や羽を触る。


「ええ、まあ…………」


前なら会おうと思えば会えたんだけど現地の人と誤解とか起きて揉めるのが嫌で控えてたんだよね。


「知ってると思うけど我々竜人は竜種から進化したんだけど大昔は飛べたのが長い間地上で生活する内に退化して今じゃ角と羽だけ残ってるんだ」


「竜ってさっきジルドレイさん達が乗ったり倒してたあれですよね」


「そうだよ、そう考えると僕達はご先祖さまに乗っかってご先祖さまを殺してることになるのかな」


「えー、罰とか当たらないんですか?」


ファンタジーの世界て現実より宗教の色が強そうなイメージがある。


「その辺りは大丈夫だよ。僕達はドラゴンのおかげで国を守れてるし、生活にもドラゴンが助けになってる。ご先祖さまの恩恵を受けてるていうのかな」


「ドラゴンて暴れたりしないんですか?」


「あー、ちゃんと教育したり何もなければいいんだけど野生のものや変にちょっかいを出すと暴れるかもしれないね………」


「デビルドラゴンに関してはこの国の人はどう考えてるんです?」


「あれはご先祖と似てるけど信仰される存在としては違うんだ。なんたって色が黒くて不吉な感じがするからね」


ドラゴンの見方にも色々あるみたい。


「ドラグエンパイアの中でも国王陛下が住むこの王都には各地から色んな特産品が集まったり工業が盛んだったりするんだ。って、その辺は首都ならどこの国も同じかな」


「はは、そうですね」


「ただ、最近になって暗黒ジャグラーズが攻めて来るようになってね。国の、いや世界のあちこちで戦いが起きてるんだ」


ジルドレイさんの言葉に僕達の顔も曇った。


暗黒ジャグラーズの件は僕達が向こうの世界での戦いを早く終わらせていればこの世界もこんなことになっていなかったんじゃないかと思うと胸が痛い。


「ごめんなさい、僕達がもっと早くこれてれば………」


気がつくと僕は謝罪の言葉を口にしていた。


「気にし過ぎだ、お前にどうこう出来る問題じゃなかった」


アマツカが言う。


確かに僕達が人間界で戦ったイービルクイーンは強かった。


「でも…………」


だからと言ってこの世界の危機に遅れていい理由にはならないと思う。


「大丈夫だよ。こうして君達は来てくれた、だからその内戦いも終わるさ」


そんな僕を見てジルドレイさんが笑った。


「はい!」


そのジルドレイさんに少しだけ元気をもらえた気がした。

今回もお読みいただきありがとうございます。よかったらブックマークや評価お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ