表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
384/677

20話 無くなった保険

 

≪蒼汰SIDE≫


 黒い球体に呑まれた僕らは一瞬の浮遊感の後、気が付けば先ほどまでとは全く違う場所に立っていた。


「[画面の向こう側]が解除されてる……?」


 解除した覚えはないのだけど、先ほどの黒い球体がスキルに何らかの影響を及ぼしたんだろう。

 そう結論付けて目の前を見ると、巨大な1本の木の下に白い丸テーブルとイスがあり、そこでマリとイザベルがお茶を飲みながらこちらを見てキシシクシシと笑っていた。


『キシシシ。嬉しいわねマリ。こんなにもたくさんのお客様なんて始めてよ』

『クシシシ。そうねイザベル。精一杯おもてなしをしてあげないといけないわね』


 嬉しそうに笑う双子で小学生くらいの少女達。

 双子なだけあってそっくりの顔つきをしており、どちらも黒を基調にしたゴスロリで可愛いより少し綺麗よりな感じの服装だった。


 唯一違うのは髪の色で、ショートヘアーの右側にメッシュを入れているかのように黒っぽい茶髪の中に二筋の金髪があるのがイザベルと呼ばれた方で、左側にそれがあるのがマリと呼ばれた方だった。


「ど、どこなんだここは!?」

「俺達をこんな所に閉じ込めてどうするつもりだ!」

「お前達が【魔女が紡ぐ物語(クレイジーテラー)】なのか?!」


 先ほどまで言葉が分からなかった人達の言葉が不思議と分かるけど、それは今はどうでもいい。


 周囲を見渡せば先ほどまで荒れ地にいたはずなのに、緑生い茂る草原であり、花畑に湖まであり、まるで観光地のような場所。

 しかし決定的に違うのは太陽が2つ、月が3つ、針が全く進んでいない時計が何故かそこら中に浮いていて、とてもじゃないが現実だとは思えない空間にいることだった。


『必要だったのはそこの子だけなのだけど、ついでに他の人達も招待してあげたわ。ほら、もっと喜びなさいよ』

『せっかくだもの。大勢の人を捕えて遊びたかっただけだわ』


 エバノラがワガママだと言っていただけあって、中々いい性格をしているようだ。

 妙な空間に囚われてしまったわけだけど、せめて手心を加えてもらえるようエバノラから何か言って欲しいと思ってスキルのスマホを見たら、エバノラからの電話が切れていた。


 え、いつも向こうから勝手にかかってくるから、どうやって連絡すればいいのか自分のスキルのなのに分からないんだけど!

 行くのが微妙に嫌だったけど、仕方ないから今度会いに行ってこっちからも連絡できるようにしてもらわないと。


 もっともそれが出来るかはここから脱出できるかどうかにかかっているのだけど。


「はっ、ビビることはねえ。俺達は死んでも生き返られるんだ。相打ちでもあいつらを殺せれば一生遊んで暮らせるくらい莫大な金が手に入るぜ」

『それは無理ね』

『ええ、無理よ』


 否定してきたマリとイザベルのその後に続く言葉は、僕らを驚愕させるものだった。


『だってあなた達。もうその恩恵を受けてないもの』

『ここに閉じ込められたあなた達は外部とのつながりが完全に切れてしまった状態』

『外にいる子の力は及ばない』

『つまり死んだら』

『『それでお終い』』


 ニヤリと2人揃って不気味な笑みを浮かべてきた。


 エバノラと連絡が取れなくなってしまったのはここが外部とは完全に孤立してしまっている状態だからのようだ。

 徐々に手の内が消えて言った事に気付かされて、若干焦りが湧いてきてしまう。


 特に死んでしまったら矢沢さんの力で復活させてもらえないのがかなり厳しい。

 もしかしたらあの2人がこちらを動揺させ、怯えるさまを見る為だけに言ったブラフの可能性もあるけれど、先ほどまで繋がっていたエバノラと電話が切れ、再度向こうからかかってくる気配もないので、本当だと思っていいだろう。


「【魔女が紡ぐ物語(クレイジーテラー)】と戦うのは初めてだけど、要はあの子達を倒せば済む話なんだよね?」

「ソフィア先輩。そう簡単に言いますけど、【魔女が紡ぐ物語(クレイジーテラー)】は物凄く強く、並大抵じゃありませんよ」

「そうよ。それに加えておかしな能力を持ってたり、倒すためのギミックがあったりして厄介なんだから」


 最初に遭遇した【泉の女神】も、Fランクダンジョンから生まれたくせして無限湧きモンスターハウスみたいな事してきて、攻略方法が地面に広がった水を汚す事だったし、本当に一筋縄じゃいかない相手だよ。


「はっ、死ぬからなんだって言うんだよ。どっちにしろてめえらをぶっ殺さなきゃ、ここから出られねえだろうが!」


 そう言うや否や、取り出した鉄球を野球ボールのようにイザベルに投げつける冒険者が現れた。


『あらあら、無骨なプレゼントだわ』


 投げられた鉄球は宙に浮かんでいた針の進んでいない時計に遮られて止められた。


『私達と直接戦いたいのかしら?』

『構わないんじゃないかしら。ここの時計がある限り私達には傷1つつかないけど、それでもいいのなら』

「なんだと!?」


【ミノタウロス】相手だった時は攻略アイテムである短剣がなくても威力のある攻撃なら通ったのに、あの2人には力押しでは一切通じないとか理不尽だな。


『一方的な戦いは面白くないわ』

『どうせやるなら楽しく面白く』

『『さあ、試練の時間よ』』


気に入っていただけたらブクマと☆の評価をお願いします。


カクヨム様にて先行で投稿しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分達は絶対に勝てるという傲慢でありながら挑戦者に挑戦させたいという強欲さよ。 怠惰の時は明智光秀という挑戦者が立ち位置だった、ならば今回はアリスという彷徨う者が立ち位置……なのか?つーか…
[一言] 時計 時間系の試練かな? となると、、、やっぱり蒼汰が赤ん坊に!! ←ならないって言ってただろ! そして「わたしのあかちゃん!」といって謎空間を突破してあの人が助けに! ←だからならないっ…
[一言] ミノタウロスはこいつらの管轄だったのかな? 領域を区切ってかつ無効化ってかんがえると
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ