表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/42

やっとこさ猫耳ファンタジー

  ◇


「な、何……?」

 仁奈は恐る恐る、声のしたほうへ振り向く。それも、必要以上にゆっくりと、時間を掛けて。

「も、もしかして、……幽霊?」

 などと呟くも、それに答える者などいない。

 しばしの沈黙。しかし、無人だと思っていた校舎から悲鳴が聞こえてきたのだ。その直後の沈黙というのは、少々辛いものがある。

「……ねえ、誰か居るの?」

 その問いに答える者は、やはりいない。もっとも、いるほうが怖いかもしれないが。

 またしても沈黙。あれ以来、何の物音も聞こえず、あの悲鳴の正体も不明なままだ。言い知れぬ不安と恐怖によって、いよいよ仁奈の緊張はピークに達する。足は竦み、声帯は音を発することを拒む。瞳には涙が溢れ、全身はガクガクと震え出す。このままでは恐らく、失禁してしまうのも時間の問題だろう。

 そんな仁奈の背後で、音がした。足音、というよりは物音に近い。何かを叩くような音。いや、それよりも小さい。喩えるなら、何かに何かを重ねたような音。

 とにかく、音がしたのだ。無論、この静かな状況で、仁奈がそれに気づかない筈がない。というか気づいている。だが、今の仁奈には振り返る勇気などというものは残されていなかった。

「……ぃ、ぃぁ」

 声にならない叫びが、仁奈の口から洩れる。全身が既に青ざめ、というか最早、青を通り越して真っ白になっている。極度の緊張のためか、唇も口の中も乾き切っており、そのくせ肌からは冷や汗が大量に溢れている。

 そうしてる内にも、音は段々と近づいてくる。それはつまり、音の発信源も近づいているということだ。

 それにも気づいた仁奈は、いよいよ実感した。―――自分の命が、かつてない危険に晒されているということを。


「誰なのにゃ?」


 と思ったのも束の間、のほほんとしたソプラノが聞こえてくる。

「へっ……?」

 思わず素っ頓狂な声をあげる仁奈。あまりに緊張のない声に釣られて振り向くと、そこには―――

「う~ん、暗くてよく見えないのにゃ」

 少女がいた。右手で、真っ赤に光る瞳を擦っている少女。かなりの高身長だ。その短い白髪頭の天辺には、あろうことか猫耳が生えていた。この学校の制服を着ているのを見るに、この学校の生徒なのかもしれない。

「……誰?」

 その明らかに異様な形をした少女に臆することなく(というか拍子抜けしたために緊張が解れ)、言葉を発した。

「うにゃ、その声は仁奈ちゃんなのにゃ?」

 少女は、首を傾げて尋ねる。そしてグイっと顔を近づけると、仁奈の顔を覗き込んだ。

「えっ? えっ?」

 見知らぬ少女に顔を近づけられて、困惑する仁奈。少女の瞳が妖しく光っているせいか、先程の恐怖が戻りかけているのかもしれない。

 少女は暫く仁奈を凝視していたが、やがて顔を離し、

「やっぱり、仁奈ちゃんなのにゃ」

 笑顔で頷いた。

「えっと、……誰?」

 とまあ、至極当然な反応を見せる仁奈。知らない人にいきなり名前を呼ばれたのだ。まず、相手が誰なのかを確かめるのは基本中の基本。というか、条件反射的にそうしてしまうのだろう。

「にゃ。私のほうは初めましてだったのにゃ」

 少女は、左手に持っていた分厚い本を閉じた。先程の物音の正体は、この本のページが擦れた時のものなのかもしれない。

「私は猫田魔似耶ねこたまにゃ。呼ぶときは、平仮名にしてほしいのにゃ」

「ま、まにゃ……?」

「そうなのにゃ。まにゃ、なのにゃ」

 魔似耶、と名乗る少女は、笑顔でそう繰り返す。

 その笑顔に幾分安堵させられて、仁奈はほっと一息吐く。

「にゃ。落ち着いたのにゃ?」

 魔似耶は、再び仁奈の顔を覗き込む。

「あっ、えっと……うん」

 仁奈は、何故か顔を赤らめながら答えた。

「にゃ? どうしたのにゃ?」

 魔似耶のほうもそれに気づいたようだ。

「顔……。そんなに近づけられると、恥ずかしいよ」

「にゃっ、ごめんなのにゃ……。私は目があまりよくないのにゃ」

 魔似耶は慌てて顔を離す。

「そうなんだ」

 この暗い中では、視力も殆ど関係ないのでは? と思った仁奈だが、そんな野暮ったいことを一々口にする彼女ではない。それよりも―――

「それで、こんなとこで何してるの?」

 今一番気になっていることを尋ねた。そう、魔似耶が何故、この夜の学校にいるのかということだ。

「にゃ……。それは、とっても答えにくい質問なのにゃ」

 魔似耶は、頬を掻く仕草をしながら苦笑する。

「どうして?」

「うにゃ~。あんまり普通の人に言わないように言われてるのにゃ」

「ふ~ん……」

 仁奈は、それ以上訊くのはやめることにした。これでも、他人のプライベートには深入りしないようにしているのだ。―――ある一人以外に対しては。

「仁奈ちゃんこそ、何でこんな所にいるのにゃ?」

「私? それがその……、宿題を忘れてきちゃってさ」

「取りに来たのにゃ?」

「うん、そう」

 なんとも、情けない話だ。

「でもにゃ仁奈ちゃん、夜の学校は危険が一杯なのにゃ。だから、無闇に入っちゃ駄目なのにゃ」

 諭すような口調でたしなめる魔似耶。まるで、妹に言い聞かせる姉のように。

「危険ってなあに?」

「うにゃ。危険というのはだにゃ、たとえば」

「たとえば?」

 魔似耶は、左手に持っていた本を開くと、

「こんなことにゃ」

 仁奈に背を向け、

「魔術解放」

 何やら身構え、

「放て、閃光!」

 呪文のようなものを唱えると、

「!」

 眩い光が、辺りを満たした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ