表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

第3その2


第3話その2


小林智昭は、ソロ動画時代の美里のカバーで有名になった。

現在動画は美里すら持っていないが、ファンの間に残っている路上ライブの映像を集めて再現した。即興で歌われた物は美里も覚えていない。

短い物も合わせると、50曲を越える。

これが小林に不運をもたらした。カバーは注目されてもオリジナルは注目されなかった。


しかし、フィメールサーバントブームで、カラオケのオケ制作に小林が起用された。路上ライブやソロ動画時代のカラオケは完璧だった。

その成功で、44やフィメールサーバントのオケも任された。

その貢献に対するカラオケ業界の贈り物として、メジャーデビューが用意された。売れるか売れないかは小林次第だが。


記念ライブの日も、美里関係ではないオケ制作をしていた。

ギリギリまで作業して、走って駅まで行き電車に乗った。

駅を降りれば、ドルフィンホテルが目の前に有り池上商店街のアーチが有る。

ストラトキャスターにミニアンプを繋ぐだけだ。セッティングも何も無い。チューニングは合わせて有る。


レコード会社にカラオケ関係や路上ライブの仲間、スタジオミュージシャン関係など結構人は集まるはずだ。 

デビューシングルイベントそのものだ。

商店街の中に人が溢れている。

「少し多すぎないか?」

小林に気づいた人が道を開けてくれる。

最後の人垣が割れた。

「これは…」

マーシャルアンプ3段積みが2つ。

マイクスタンドが2つ。

レザーパンツにジャケットの女性がストラトキャスターを構えていた。

「少年。遅いよ。みんな待ってるよ?」

小林はうろたえた。

「何やってるんですか美里さん?」

「いつかの少年がメジャーデビューするってポスターに書いて有ったから、一緒に歌おうと思って。これもついでに持ってきたけど…」

アンプとマイクスタンドを手で示した。

「いらなかった?」

小林は苦笑して、それが泣き顔に変わった。

「少年。いや小林。プロが何泣いてるの?仕事だよ。ちゃんと決めて。2弦はフラットしてないよね?プロだから」

小林は気持ちを引き締めて言った。

「はい。大丈夫です。やります」

美里は人垣の後ろで、腕を組んで見ている恭之助に、目で合図を送って微笑んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ