表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第一章完結】抜きゲーみたいな世界に転生した童貞〔オレ〕は嫁を100人作ると決心した! ※決心しただけなので出来るとは言っていない。でも出来なきゃ死ぬらしい……  作者: 日之影ソラ
第二章 出会いと妄想の新生活

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/64

結婚、三人目①

 早朝、一番早起きなラランが寝坊した。

 約束せずとも朝食を一緒につくる。

 今朝もそのつもりで俺はキッチンで待っていたけど、彼女は姿をみせない。

 

「珍しいな」


 ラランも寝坊するのだろうか?

 しばらく待っても一向に現れないことに違和感を抱いた俺は、彼女の部屋をノックした。

 ノック三回、返事はない。


「ララン? もう朝だぞー」


 返事はない。

 物音もなく、静けさだけが返ってくる。

 違和感は増して、俺は勢いよく扉を開けた。

 そこには……。


「……いない?」


 誰もいなかった。

 ベッドの上は布団が翻り、眠っていた形跡はある。

 窓が開いていることにも気づいた。

 扉を開けた音に気づいたカナタとジーナが目覚め、部屋から顔を出す。


「タクロウ?」

「どうかしたのか?」

「ラランがいないんだ。部屋を見たらこんな感じで」


 カナタは目をこすりながら覗き込む。


「ホントだな」

「窓が開いている……まさか、逃げたのか?」


 ジーナも部屋の様子を見て考察する。

 俺も同様のことを考えた。

 ベッドは使われた形跡があるし、不自然に窓が開いている。

 この状況だけなら、窓から逃げ出したと考えるべきだろう。

 ジーナが続ける。


「設けた期間もあとわずか。難しいと考えて逃走は……ありえるな」

「そんな素振りは見せなかったぞ?」


 また明日と寝る前に挨拶を交わした。

 あの言葉は嘘だったのか?

 すでに逃げることを決めていたとしたら、心から悲しくなる。


「俺は違う気がする。逃げたんじゃなくて……だとしたら――攫われた!?」


 カナタとジーナが目を見開く。

 その直後、開いている窓から人影が入り込む。

 瞬時に気づき、カナタとジーナは身構える。

 現れたのは見慣れない小柄な少女だった。

 首に巻いている茶色いマフラーが特徴的で、俺と同じく髪は黒い。

 どことなく、日本人っぽい雰囲気があった。

 もしかして俺と同じ異世界からの転生者か?


「誰だあんた!」

「――! 待てカナタ! 彼女は姉上の部下だ!」

「え? そうなのか?」

「ああ。名前は確か……ニーア」


 少女の名前はニーア。

 ジーナ曰く、アイギスの伝令役をしている騎士の一人らしい。

 名前的にも日本人じゃないし、転生者ではないのか。

 少しガッカリした俺の耳に、衝撃の言葉が聞こえてくる。


「ラランは誘拐された」

「――!」

「誘拐だと? どういうことなんだ?」

「犯人はアダムスト。昨日の夜、この部屋に数名が侵入し、ラランを攫っていった」


 彼女は淡々と説明する。

 それを聞いた俺は、彼女に尋ねる。


「アダムストがどうしてラランを?」

「理由は不明」

「ちょっと待てよ! 誘拐って、それを見てて放置したのか!」


 カナタが怒りをあらわにして、ニーアを睨む。

 彼女は一部始終見ていたのだろう。

 俺も疑問は抱いていた。

 ニーアは怒るカナタの視線にも動じず、淡々と返す。


「ニーア一人じゃ対処できなかった。それにラランを殺すつもりはなかったみたい。不用意に敵対して、彼女が危険に晒されるのを避けた」

「ん? よくわからないんだけど、そんなに強いのか?」

「三人ともかなり手練れ。レベルは不明、おそらく50近い」


 レベル50……今の俺じゃ確実に歯が立たない。

 ジーナとカナタならギリギリ……。


「選択肢は二つ。このまま騎士団の応援を待つ。その場合、最低でも一日はかかる」

「一日……その間にラランに何かあったら……」

「もう一つ、ここにいる人間だけで、ラランを救出する。場所はニーアが知ってる」

「――!」


 二つ目の選択肢の提示に、俺の心がざわつく。

 相手は高レベル。

 普通に戦っても勝ち目はないし、そんな連中が複数いる場所に乗り込むなんて自殺行為だ。

 わかっている。

 賢い選択なら、待つ方がいい。

 それでも……。


「助けにいこうぜ!」

「カナタ」

「行こう。ラランを放っておくわけにはいかない」

「ジーナ……」

「わ、私は怖いので留守番をしてますよ」


 この空気がよめない馬鹿は無視するとして、俺の愛する嫁たちは、俺と同じことを考えてくれていた。

 

「危険な賭けだぞ?」

「いつものことだろ!」

「ああ、私たちならやれるさ。これまで通りに」

「――そうだな」

「あ、あれ? これもう行く感じになってますか? 私の意見は無視ですか?」

「決まった?」

「ああ。助けに行くよ!」

「ちょっとタクロウ! 無視しないでくださいよ!」


 喚くサラスを無理やり引っ張り、俺たちはララン救出へと乗り出す。

 

  ◇◇◇


 ポツリ。

 冷たい水滴が頬を流れる。


「ぅ……ここ……どこだよ」


 ラランが目を覚ますと真っ暗な部屋の中にいた。

 地面は固く、日の光もない。

 ラランは周囲を見ながら推測する。


「洞窟……いや遺跡か? ――!」


 彼女は遅れて、自身の手足が拘束されていることに気がついた。

 手は後ろで錠をかけられ、足も鎖で繋がれている。

 

「ふんっ、こんなもん私の魔法で……あれ?」

「無駄だ。それはただの手錠ではない。魔法を阻害する魔導具だ」

「――!」


 明かりが灯る。

 予想通り、そこは遺跡の中だった。

 石畳と石の壁に囲まれた部屋に、青白い灯りがついて周囲を照らす。

 現れたのは黒い鎧を全身にまとった騎士だった。


「なんだお前? お前が私を攫ったのか?」

「そうだ。部下に命令させた。あえて光栄だよ、栄誉騎士ララン」

「……」

(こいつ……強いな。立ち姿が普通の人間じゃない。私よりレベルは上だし、下手したらアイギスよりも……)


 内心でビビりながら、心を保つためにラランは口を開く。


「誰だよお前! さっさとこの手錠を外せよな!」

「威勢がいいな。外すかどうかは、お前の返答次第だ」

「返答?」

「そうだ。お前を栄誉騎士ララン、我々アダムストの一員にならないか?」


 ラランはアダムストを知っている。

 栄誉騎士である彼女には、騎士団で集められた情報を見る権利がある。

 

「アダムスト……咎落ちの集団か」

「咎落ちは利用しているだけだ。我らは解放者、一緒にされては困るな」

「解放者? だったらまず、私を解放してくれないか?」

「言っただろう? 返答次第だと」

「私に騎士団を裏切れってことだろ? そんなことして私になんのメリットがあるんだ? 私は自分にメリットがない誘いには応じないぞ」

「くくっ、この状況で強情なことだ。その威勢、悪くないぞ」

「……」


 自身より圧倒的に強い相手。

 加えて手足は拘束され、頼みの魔法は封じられている。

 絶体絶命の中、彼女は助かる方法を模索していた。


(どうする? 一旦こいつの話に乗るのもありか? いや、仲間になったところで安全とは限らないんだ。ここは話で時間を稼ぐしかない)

「私に何をさせたいんだ?」

「お前は優れた魔導士なのだろう?」

「……お前らのために魔導具を作れってことか。悪いけど、そういうのは騎士団で間に合ってるんだよ」


 何かないかと思考を巡らす。

 言葉で誘導し、黒い騎士の隙を伺う。


(ダメだこいつ、まったく隙がない……)

「本当にそうか? お前は騎士団に不満を抱いているはずだ」

「――!」

「我々に協力すれば、今以上に自分の研究へ没頭できる。必要なものさえ用意してもらえたら、後は好きにして構わない。資材も設備も、望むものを提供しよう」


 ラランの心がわずかに揺らぎ始める。

 騎士団への不満は図星であり、それゆえに何度も逃げ出している。

 可能なら自分の好きな研究をしていたい。

 それが許される環境を、日々求めていた彼女にとって、この誘いはまさに……。


「吉報ではないのか?」

「……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
もしよければ、

上記の☆☆☆☆☆評価欄に

★★★★★で、応援していただけるとすごく嬉しいです!


ブクマもありがとうございます!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【コミック新連載スタート!】

となりのヤングジャンプ版は画像をクリックすると見れます!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

ニコニコ漫画版は下のURLをクリック!
https://seiga.nicovideo.jp/comic/66020

7/25発売です!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ