表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迷宮都市の小さな鑑定屋さん。出張中です。  作者: ジン ロック
ベニス編
41/64

第三十話 ベニス⑱

「あら、トキン。とっても楽しそうね。お邪魔だったかしら。フフフ」


「えっ、ち、ちっ、違うんだ〜」




 あれから、どれだけの時間ときが流れたのでしょうか・・


 シェーナ街に居るはずの、婚約者ソフィア・トツカーナ伯爵令嬢が、突然お店に現れます。


 一緒にお茶をしていた三人は、ソフィに挨拶をした後、煙のように消えてしまいます。


 エリーゼとクワッドは帰ってきません。


 外の看板をしまい、店じまいした万全の状態で、ソフィと向き合ってます。


 ソフィは身体を少し横に向け、腕組みしてます。

 もちろん、僕は正座です。


「もういいわ。夕食会の時間には、少し早いけど戻りましょう」


「はい、仰せのままに」


 僕は、カエルのリュックと、マジックバッグと、アルジェントの鳥かごを手に、裏手からお店を出ます。


 外には、トツカーナ伯爵家の家紋が入った馬車がとまっています。

 御者はジュゼッペ執事長です。

 久しぶりに見たジュゼッペさんに、ぺこりとお辞儀して馬車に乗り込みます。


「トキン、そのフクロウは何かしら」


「この子はアルジェントって名前の、カラクリ鳥なんだ。気まぐれで定型文を話すんだ」


「お話できるの?」


「うん。これまで、3つの定型文を聞いたよ。え〜とね、

【おい、お前。よく来たナ。待ちくたびれたゾ】

【おい、お前。ついてるナ。明日、幸運に出会うだろウ】

【おい、お前。ただで済むと思うなヨ。ケツの毛まで抜いてやるからナ】

 お話したのは、この3つだよ」


「フフッ、面白い子ね」


「うん、そうなんだ。お話するタイミングもバッチリでね。かわいくて、賢いんだ」


 馬車がとまります。


「そうだ、ソフィ。夕食会まで僕の部屋でお話しよう」


「そうしたいけど、お着替えがあるわ。夕食会の後にね」


「そっか、わかった。じゃまた後でね」


 宮殿入口で控えていた、執事とメイドに二人の案内を頼んで、自室へ向かいます。


 部屋にはエリーゼがいます。


「トキン様、先に戻ってしまい申し訳ございません」


「うん、大丈夫。きっと、びっくりさせたいから、とか言われたんでしょう」


「はい」


「こっちは本当にびっくりして、心臓が止まるかと思ったよ。今日の客人はトツカーナ伯爵家だったんだね」


「はい、それとミラノ侯爵家になります」


「えっ、ミラノ侯爵も来るの」


「はい。トキン様がお会いしてない、ニコーレご令嬢とステファノご子息も同席します」


「ご婦人の名前はレベッカ夫人であってる?あと、二人の情報は何かあるかな」


「はい、あっています。ニコーレご令嬢は今年七歳になります。ファッションデザインのセンスを活かして、ご自身のブランドを立ち上げており【ミラノの才女】と呼ばれています」


「才女と呼ばれて、ブランドを持ってる。すごいね、ニコーレさんは」


「ステファノご子息は、まだ三歳のお子様です。興味がある物の、情報はございません」


「なるほど、わかった。夕食会まで、まだ少し時間あるよね。お風呂でサッパリしたいんだ。変な汗かいたから」


「では、急ぎましょう」


 エリーゼに体を洗ってもらい、身も心もサッパリします。


 カッコいい服に着替えて、夕食会を迎えます。


 久しぶりに会う、ミラノ侯爵夫妻と、トツカーナ伯爵夫妻に挨拶します。


 初めて会う、ニコーレ・ミラノ侯爵令嬢は、美少女なのに気さくで、はなしやすい素敵な女性です。


 ステファノ君は、まだ幼くて、レベッカ夫人にべったりです。


 楽しい夕食会が終わります。

 レオナルド様が言います。


「トキン、ソフィア嬢、それとニコーレ嬢は、私について来てくれるかな。星空が綺麗なとっておきのバルコニーに招待しよう」


 レオナルド様に続いて歩きます。

 宮殿四階のバルコニーに出ます。

 僕も初めて入る場所です。

 既にメイド達がお茶の準備を整えて待っています。


 皆、無言で夜空を眺めます。

 立待月たちまちづきを中心に、赤、青、橙色と様々な色を放つ星々が煌めきます。

 その一部を、夜のアドリア海が写しだします。



 レオナルド様が、静かに語り出します。


「あの名月を、ソフィア嬢に喩えるなら、その北側でひときわ輝く、青い星はニコーレ嬢と言えるだろう」

 

 皆、黙ってお話に耳を傾けます。


「星空はあまりに大きく、人の手に余る。それでも私は、より多くを照らしたい。そしてそれを君達につなぎたい」


 突然の南風シロッコが、ソフィとニコーレさんの髪を揺らします。


「アドリア海が魅せる星空もまた広い。南西に輝く月と、北に輝く青き星。もっと多くを輝かせることが、君達にはできるはずだ。期待しているよ」


 レオナルド様が、軽く右手を上げ、静かに去ります。


 メイド達が、お茶を勧めてきます。

 三人で着席して、一息いれます。


「レオナルド様が言ってたこと、わかりそうで、わかんないや」


「レオナルド様が星空担当、トキン様がアドリア海担当です。ふふ」


 ニコーレさんが、笑いながらヒントをくれます。


「トキンは女性のことになると、少し鈍いところがあるわ。フフッ」


 ソフィとニコーレさんが、顔を見合わせ、クスクス笑ってます。

 希望も込めた直感で言ってみます。


「違ったらごめんね。ニコーレさんも僕の婚約者になるってこと?」


 ニコーレさんが、驚いた顔を一瞬だけみせ、椅子の横に立ちます。


不束者ふつつかものですが、よろしくお願いします。トキン様、そしてソフィアさん」


 ニコーレさんが綺麗なカーテシーをとります。


 僕もソフィも席を立って言います。

 

「やっぱりそうか。これからよろしくね、ニコーレさん」

「よろしくお願いしますわ、ニコーレさん」


 僕は、突然のお話に驚きはありましたが、不思議とあっさり受け入れることができました。

 ニコーレさんが、とても素敵な女性だったからでもあります。

 三人座って会話を続けます。


「僕達は将来、家族になるんだから、様やさん付けはやめよう」


 僕はにっこり提案します。


「そうね、そうしましょう。ニコーレ」


「わかったわ、トキン、ソフィ」


 僕はにっこり頷きます。


「でも、私との婚約は内々の話よ。対外的には、発表しないわ」


「そうね。まだまだ増えるから」


「そうなの?あっ、それをレオナルド様は君達でって言ったのか」


「そうよ。しかも領地の場所も考慮しないといけないわ。大変よ。フフッ」

 

 星空のもと、たわい無い会話を楽しみます。

 アドリア海の波音を聴きながら、少しだけ夜更かしします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ