表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼氏彼女と殺人鬼~君の望んだ世界~  作者: よっちゃん
episode of first time 
3/48

魔法の射手その3

放課後、その日の学校はあっという間だった。優からすれば、初登校であるわけだから、その緊張具合は凄まじく、帰りの予令が鳴った時は、全身の筋肉が一挙に緩んだ気がした。そして、鞄を肩に掛けて、帰ろうとしたその時、彼の前を塞ぐように、城田棗が得意顔で立っていた。


「ちょいと。あなた、これから新聞部の活動よ。よもや、忘れたとは言わせないわ。朝聞いたもん。入るってね」

「あ、はい、分かりました」

元より、優は新聞部の活動を嫌がってはいない。ただ、あの時の勧誘は、どうせ社交辞令であるとタカを括っていたのだ。

「じゃあ、行こっか」

嫌とは言わせない雰囲気である。優は棗に腕を引かれながら、新聞部の部室と思わしき、小教室に入って行った。


「さてと、皆、揃ってるねぇ」

部室には、棗と優の他に、高杉公平と松嶋楓、そして、見知らぬ女子生徒が二人いた。どちらも、棗と楓に匹敵する美少女である。

「ささ、新入部員の檜山優君の登場よ。二人とも自己紹介して」

「あ、あの、私は宮代椿(みやしろつばき)です、ええと、その、好きなものはメロンと梅干しかな」

「何それ、メロンと梅干しって」

棗に茶化されながらも、椿は挨拶を終えた。椿は、おかっぱ頭に、黄色のカチューシャを付けていた。何だか、年齢以上に幼く見えるというか、妹って感じの雰囲気だ。そして、その隣で、パイプ椅子に座り、読書をしている、もう一人の女子生徒は、茶色掛かった髪の毛を、腰の辺りまで伸ばした、ロングヘアーの、椿とは対照的に、大人の色気を感じさせる、美人だった。


「私は、天王寺櫻(てんのうじさくら)よ。ええ、あなたと同学年よ」

思っていたことを先に答えられ、優は言葉をつぐんでしまった。櫻はいわゆるモデル体型で、棗や楓のような、肉感的な魅力は無いが、代わりに、スラリとした、線の細さが、彼女の魅力であった。


「さあてと、早速だけど、今日の活動は分かっているわね。そう、女子高生の顔面引き裂き事件よ」

何とも物騒なネーミングであるが、実際にニュースで報じられた事件である。発生場所は、この学校から、1キロ先の河川敷だ。棗の性格から言って、今から、犯人を探しにそこまで行こうだなんて、言い兼ねない。


「ねえ、優はどう思う。この事件の犯人に心当たりとか」

「そ、そんなの無いよ」

馴れ馴れしく呼び捨てにする棗を、公平は呆れ気味に見ていた。案の定、急に話を振られた優は戸惑っている。コメントに困るとはまさにこの事である。

「そう言えばさ、女子高生と女子校生ってどう違うのかしらね」

唐突に、棗はとんでもないことを言い始めた。

一瞬にして、部屋の空気が凍る。誰もが知っているが答えられない。しかし、公平はニヤリと不敵に微笑むと、急に咳払いをして、語り始めた。


「良いか、女子高生は純粋ブランドのことだ。嘘も偽りも無い。本物の和牛、本マグロだ。断じてオーストラリア牛でも、養殖マグロでも無い。しかし、悲しいかな、これは男の性なのだが、俺達は、明らかに偽物の鮮度の劣る、エセ女子高生である、女子校生で、現実では決して食すことは不可能な、和牛と本マグロを食べた気になろうとしている。いや、この例えは違うな。オーストラリア産だろうと、養殖だろうと、それらは皆、牛であるし、マグロでもある。女子高生と女子校生の違いは言うなれば、カニ缶とカニかまだ。まさに、見た目だけは上手に繕ったつもりだろうが、甘い、甘すぎる。和三盆よりも甘い考えだ」

いつの間にか、公平の単独ライブになっていた。無論、その話を聞くものなど、誰もいない。いや、一人だけいた。それは、今日転校したばかりの、檜山優である。彼は、そこから、何かを学び取ろうとしているのか、メモでも録りそうな勢いだった。


帰り道、優は一人で夕暮れの町を歩いていた。まだ、引っ越して間も無いから、この景色も新鮮だ。これが、今に見飽きたと思える日が来るのだろうか、それとも、前の学校同様に、クラスメイトの顔と名前が一致するよりも早く、またも転校しなければならないのか。


「はあ」

女子高生の引き裂き事件。あの時、棗から意見を求められた時、彼の心臓は大きく跳ね上がり、呼吸さえまともにできないほど、緊張していた。それは、心当たりがあるからだ。より正しくは、犯人かも知れない人物を知っているのだ。しかし、そのことは、口が裂けても人には言えない。その犯人を突き止めることは、それ即ち、自分のライフラインを、自ら断ち切るに等しいからだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ