表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/84

七話.赤き髪を探して【レイ(セレスタ)視点】


 任務は、街区の警備と巡回。


 外見は平静を装っていたが、内心は騒がしいままだった。

 昨夜のあの一言――「貴様、私の伴侶にならんか?」

 女王の赤い瞳が思い浮かぶたび、胸の奥に火種のようなざわめきが生まれる。



(忘れろ。いつも通りに、騎士の務めに集中しろ)



 歩いていると、ふと目の前を通り過ぎた赤髪の青年に視線が吸い寄せられた。

 年も背丈も、あの頃の“少年”に似ていた。



(……まさか)



 一瞬、鼓動が跳ねる。

 けれどその耳元にはイヤリングの影はなかった。

 失望したわけじゃない。慣れている。何百回と繰り返してきたことだ。

 それでも、どこか胸が冷える。



(あの人は、どこにいるんだろう)



 私は歩みながら、前を見据える。


 それでも街角を曲がるたび、私は誰かを探すように目を走らせる癖が、抜けなかった。

 どうしても視界に入るすべての“赤”が彼女の姿に重なる。



 街行く人々も。

 巡回中の騎士たちも。

 燃えるような赤髪――イグニス王国の民の証。



 その色が街中に満ちているほどに、私はかき乱され、女王が治めるこの国の広さを思い知る。

 


(あの背中が守っている国。……私はその背中を、守りたい)



 不意にこみ上げた思いを振り払うように、声をかける。



「ここは私が見る。控えとけよカイル」


「はいはい。肩の力抜けよ」



 と、カイルはやれやれと肩をすくめ、一輪のルミナリアで手遊びしながらついていく。

 石畳の道に馬の蹄が混じり、商人の声が飛び交い、子どもが走り回る。

 穏やかな日常。

 これを守るのが、自分の務め――そう思っていた、はずだった。


 しばらくするとカイルの愚痴が始まった。



「いやー、歩くの早い~疲れたあ」


「なにいってるんだ……」



 カイルを振り向く。



 いつもなのだがめんどくさいことこの上ない。

 しかし、そのおかげで陛下への思いが和らぐ気がした。



「警備は“見せる”ものでもある。だらけて見えるのは問題だ」


「……へえへえ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ