表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/84

五十九話.あの瞳が私を見た【ヴェラノラ視点】


 再びレイを遠くへと押しやったあと。私は、最大限の力を振り絞るようにして、炎を集結させた。



 ――私は見たのだ。



 あの子の想いを。

 この戦いの最中、何度も目にした耳元のイヤリング。

 しっかりと、つけてくれていた。


 まだ、あの場所にいる。

 あの子は、まだ戦っている。

 あの耳飾りが、何よりの証だ。



「なら、私が――」



 胸が熱くなる。

 これが集めた炎のせいなのか。

 それとも、想いの熱なのか。


 この呪縛も、すべて――炎で焼き尽くしてやる。

 あの子を縛るものを、すべて消し去る。


 私は両手を掲げ、巨大な炎の刃を空へと突き上げる。

 風が、追い風となって背を押した。


 ――ヴァルディスか。


 重鎮の加護が加わり、炎の刃はさらに火力を増していく。



 そのまま振り下ろす。

 狙うはバリストン――セレスタすら包み込むほどの、広域焼却。



 ……だが。



 その一撃が放たれる寸前。

 レイが動いた。

 放たれる直前まで、彼は私の目前にいたはずだった。


 だがその直後――

 飛ぶように視界から遁れ、バリストンの前へと立ちはだかった。



 爆炎の中心で、黒衣が揺れる。

 蒼いルミナリアが混ざり合い、紫に色を変えた。

 炎が包み、光が裂ける。



 私は、息を呑んだ。



 レイが――庇った?

 バリストンを、守るように。



「……なんで、……」



 頭のどこかでは、自我が抑えられていると理解していた。

 それでも、混乱と衝撃が全身を貫いた。


 レイは、再び私に向かおうとしていた。

 飛びかかり、粉塵が舞い上がる。


 その拳が私を穿たんとした、その瞬間。



 彼の手が、止まった。



 私を見ていた。

 耳元の――金のイヤリングを。



 一瞬、光が差し込む。

 レイの目が見開かれた。



 彼の表情が、歪む。

 向けられていた手が、こめかみに伸びる。

 頭を抱え、呻くように膝をついた。



「――っ、う、あ。……あああっ……!」



 痛みに抗うような、苦悶の声が漏れた。

 まるで、自我が内側から必死に抗っているかのようだった。



「セレスタ……!」



 私は思わず、手を伸ばした。



 そのとき――



「……レイ」



 低い声が、砂煙の向こうから響く。



「君は、私のものでしょう?」



 その言葉が、再びレイを縛った。

 彼の苦悶が、すっと静まり返る。



 肩の力が抜け、瞳の色が沈んでいく。



 ――ああ。戻ってしまう。



 レイはゆっくりと立ち上がり、バリストンのもとへと歩み寄った。

 その腕に手を回す。

 彼の身体を――まるで宝石のように。愛する者を守るかのように丁寧に抱き上げた。



「私には、加減してくれるのだな」



 喉を鳴らし、小さく笑う。

 チラリと、こちらを見やった。



 ――挑発、なのか……?



 バリストンは、レイの腕の中でゆっくりと顔を上げた。

 黒い瞳に、陶酔にも似た光が宿っている。



 その指先が頬に添えられ――なぞられる。

 まるで熱を計るように。

 いや、それ以上に、ただ“愛でる”ために。



 レイは一言も発さず、ただ静かに彼を抱き続けていた。

 その無表情すら――まるで“よく調教された人形”のようだった。



 モノ扱いされている、それだけで怒りが湧く。

 けれど、それと同じくらいに。

 押し潰されるような悔しさが、胸を焼いていた。



 レイはバリストンを抱えたまま、踵を返す。

 そして、闇の中へ――月の彼方へと、跳んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ