表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/84

十三話.言葉は焔になる【レイ(セレスタ)視点】

 王城の謁見の間――


 竜のために築かれたという、神話のような空間。

 天井は人の背の何倍も高く、陽光が降り注ぐ。大窓には炎と竜の紋が刻まれている。

 赤金の柱には、ルミナリアが巻き付いて炎を散らしていた。


 足音さえ吸い込むほどに静かな大理石の床。

 ひときわ高い段の上に置かれたのが、国花に囲まれた紅の王座。


 そしてここは、先日私が婚約された場所。

 陛下は、私に向かって――あの言葉を口にした。



『おまえ、私の伴侶にならないか?』



 あの瞬間の重みが、まだこの空間に漂っているようで――

私は一歩、足を踏み入れるたび、鼓動が高鳴るのを止められなかった。


 すべてが止まったように思えてしまう。

 騎士としての私と、もうひとりの“私”とが、剣を交えるようにぶつかり合ったあの瞬間。今までは私の方を押し殺していたのに……。


 決して忘れることのないあの感覚。

 今もこの場に。私にも染みついている。


 目を閉じれば、あの時の鼓動が甦る。

 重圧でも緊張でもない、ただ一つの言葉に揺れた心。



(ッ――いやいや、今は集中しないと……!)



 気を紛らわせるように、視線を流す。

 ヴァルトライヒ帝国の従者たちが、手のひらほどの音を発する銀の装置を弄っているのが目に入った。



(これが、魔石を使った帝国の技術……)



 でも、そんな音も、熱も、この場には届かない。


 この空間を支配しているのは――イグニスの象徴。

 皆が集まりその王座に座るヴェラノラ陛下が、すっと姿勢を正した。



「……よく戻られましたね。私に断られたことが恥ずかしくて貴方方はもう帰国されたものと」



 その声は、柔らかい。

 しかし、どこか冷たい。

 まるで“こちらの出方を見ている”炎。

 今から燃え盛る薪のようにさえ感じられる。



「いえ、陛下。私は貴国の資源と文化に深い敬意を抱いております。些細な行き違いがあったとしても、互いに利益ある交易が成されることを願っております」


「交易、か」


 

 肩肘をついていた陛下は点火したように立ち上がる。



「私は国に益ある取引は歓迎しよう。しかしな、婚約は条件ではない。

 我が“心に火を灯す相手”でなければ、私の伴侶には相応しくないのでな」



 その一言で、空気が変わった。


 外交官の隣の従者の方が目に見えるほどの苛立ちを見せた。

 が、次には怒声もせずただ唇を噛みしめて頭を垂れた。

 どうやら愚かではないらしい。

 対する外交官は笑みを浮かべたまま。



「……畏まりました。では、本日は交易のみにて」


「はい。それで十分です」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ