表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/84

十一話.触れられる朝【レイ(セレスタ)視点】


 失態を晒してしまった次の朝。

 魔力の波がすっと引き、私は深く息を吐いた。


 視界が少しだけ高くなる。

 手足は大きく、声も低く。

 けれどもう慣れた。これが“レイ”としての私。



 手元にあったガウンを羽織り、姿見の前に立つ。

 銀の髪は後ろに束ね直し、首元を軽く整える。


 ――少しでも、“騎士”に見えるように。


 私はあの方の隣に立ちたい。ただの装飾ではなく、真に役立つ者として。

 まずは迷いを断ち切ろう。

 一つ一つ場を踏めばいずれは辿り着くはず。


 鎧に手を伸ばそうとした時、部屋の扉が小さく音を立てた。 



「失礼するよ、レイ」



 振り返ると、そこには叔父様が立っていた。

 片目だけでも鋭い視線に、一瞬だけ背筋が伸びる。



「すぐに任務ですから、準備を――」

 

「手伝おう」



 そう言って、彼は静かに近づいてきた。


 私が口を開く前に、肩当てを手に取って丁寧に位置を調整してくれる。


 


「……恐縮です」



 鎧が重なっていく音だけが、静かな室内に響く。


 不意に、頬に指が触れた。

 撫でるというより、確かめるような動きだった。



「……やはり、似ている」



 叔父様がぽつりと呟く。



「……母に、ですか?」



 彼は頷いた。



「髪の色も、目元の骨格も。声は違うが……こうして見ると、本当に姉にそっくりだ」



 私は何と返すべきか分からず、ただ軽く目を伏せた。


 母のことはほとんど知らない。父の事も。

 生まれてすぐになくなったらしい。

 叔父様から聞かされたこととしては、両親は私にそっくりだということ。

 

 彼がそう言うのなら、きっとそうなのだろう。

 頬に置かれた指は、すぐに離れた。

 けれど、なぜかそのぬくもりだけが、妙に残った。



「ありがとう、ございます」



 言葉にしてから、少しだけ喉が詰まった。

 彼は恩人で、家族で、今の私を支えてくれている存在だ。


 だから――触れられても、嫌ではなかった

 いや、それどころか……どこか、安心すらしていたのかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ