表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

7F列車 特定地方交通線

追憶シリーズ第2作です。白糠線は短いので、2分程度で完結する予定ですが、引き伸ばされる可能性も大です。それではどうぞお楽しみくださいませ。

 北海道。そこはもともと鉄道路線の宝庫であった。根室本線(ねむろほんせん)などをはじめとする幹線鉄道路線が多数敷設され、そこから枝分かれする路線がたくさん展開していた。だが、いまそのほとんどは見ることすらできなくなってしまっている。それは人が自分で作りながらも切り捨てた証拠である。その中に北海道一経営の厳しかった路線がある。その線路の名は白糠線(しらぬかせん)。知る人ぞ知るすべてが失敗に終わった路線であった。今回はその不運も語りたい。

ご感想がございましたら、お書きくださいませ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ