表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/46

序章

 グレンセラは古都の面影が遺っていた。


 格調のある建物の数々。そこは人の気配を全く感じないほど静寂に満たされている。堅固な門楼を通り過ぎると、悠然と(そび)え立つ城が迎える。石造りの荘厳な風格。国と同じ名を持つその城は、数々の勇猛たる君主達の権力と血の象徴である。


 グレンセラ城の広大な敷地内には、幾つも宮殿が在る。歴代の君主達が愛する妻や子の為に建てさせたものだ。(ほとん)どが建てられた時の姿を持している。


 その中でも、一際壮麗な離宮がふたつ。

 正妃と嫡子が住まうサングリアル宮。そして、丘の上に建つクラレント宮。


 対照的に、美しさが拮抗(きっこう)するかのように、ふたつの離宮は建っていた。


 それは、凍えるような寒さが続く冬のこと。深い雪が音を封じていた。見渡す限り、そこはまさに銀世界。夜空には蒼白い月がぼんやりと(たたず)んでいる。このクラレントの名を冠した宮殿に、ひとりの王子が生まれ落ちた。



 夜空の色を映し出すかのように、王子は澄んだ青色を瞳に宿(やど)していた。



 成長した王子は、(みどり)の草原を駆けていた。雲ひとつない青空の下。遠い空で鳥が鳴いている。蒼翼(ブルーウィング)の花が辺り一面に溢れ、清風に揺れていた。


 王子は空を(つか)むような動作を繰り返す。その先には、青く、羽ばたく蝶々。暖かなひととき。王子とその兄、そして母。彼を愛する人々が包むその空間は、幸せに満ちていた。光が空から降り注いで、煌めく世界。



 その世界は、突如として終わりを告げた。



 空は変わらぬ青を湛え、地上は血の海と化した。一面を真っ赤に染め上げたのは、王子の剣。その赤は、今目の前で無様に死んでいる男達の血潮だった。


 アルスノ、というのが王子の名だ。


 アルスノは生まれてから今まで、ずっと命を狙われてきた。公爵家(ゴドガル)とかいう者達の所為で、昨日も、今日も、明日も、この先ずっと忌々しい赤を見なければならないのだ。数年を経てやっと、事情が解ってきた。ゴドガルとは王国を掌握する一族。貴族の中で最も高位の公爵家。母や兄が死に、クラレント宮が灰燼に帰したのも――奴らの仕業だということも。


 総て、()()前に聞き出した事だ。



 今宵、叛乱の夜空。美しい空とは裏腹に、地上は阿鼻叫喚の光景が広がっていた。至る所で切り裂かれる身体。流れる鮮血。数多の人間が憎しみと失望を瞳に映しつつ、絶命していった。


 アルスノは(しず)かに呟く。

「青い」

 (あらそ)いの後の、(あお)い空。淡く霞む麗しい月。月光がグレンセラ城を蒼白く照らす。梢の葉擦れの音。遠い空で鳴く鳥の声。夜風が森の音を運んでいた。








 これは、一人の王子の運命を辿る物語である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ