表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/5

第2話:静かな微笑みと夜の帰り道

(主人公:山田の一人称)


『で、リョウが僕を探してた理由って……』

「おっと、忘れてた! 実はね、『ギャラクシーヒーローズ』の新作がリリースされたんだよ。だから知らせたくて、探してたのさ、へへへ」


リョウは満面の笑みで、スマホの画面を僕に見せてきた。


—『なんだよ、それだけかよ……』

『そのためにあんな必死に走り回ってたのか?』


「マジか、それは楽しみだな。あとで一緒にやろうぜ。」

そう言うと、彼はすごく嬉しそうだった。


***


食堂は少し混んでいて、春の陽射しが窓から差し込み、心地よい自然光が広がっていた。

そんな中、榊は席についてから一言も発していなかった。


レンが榊の方をちらっと見てから、僕に目を向けて言った。

「ねぇ山田、君たちって、もしかして前から知り合いだったりするの?」


—『さすが観察力鋭いな、レン……』


「あー、えっと……実は榊さん、僕がバイトしてる漫画ショップの常連さんで……。で、今日はその、お店じゃなくて学校を案内しただけなんだ。」

僕は珍しく、少し口ごもってしまった。


「はい、それだけのことなんです。」

彼女はそう言って、僕の方に優しく微笑んだ。春の陽射しがその笑顔をさらに綺麗に見せていた。


—『な、なんだこれ……。顔が勝手にそっぽ向いちゃう……』

—『ただ微笑んだだけなのに、なんでこんな気持ちになるんだろう……』


その瞬間から、頭の中は榊の笑顔でいっぱいになっていた。

リョウとレンと別れ、次の授業が始まっても……。


「山田くん、山田くん?」

名前を呼ばれて、ようやく我に返った。


—『まずい……ずっと笑顔のことを思い出してたなんて、バレてないよな……?』


「ごめん、ちょっと考えごとをしてて……なにか用事?」

思わず声が上ずった。


「いえ……ただ、お昼からずっとぼーっとしてるみたいだったから。」


—『うわ、バレてた……』


「し、心配してくれてありがとう。僕は大丈夫だから。」


—『……なに言ってんだよ俺。「心配してくれてありがとう」って……。そもそも本当に心配してたのかもわからないのに。バカだな、俺……』


「そう? それならよかったです。」

彼女はいつものように微笑んだ。


—『あれ、流された……? それとも、聞き流しただけ? ……ふぅ(ため息)』


***


その後の授業も、頭がモヤモヤしたまま時間だけが過ぎていった。


授業が終わる頃には、少し気が楽になっていた。

僕はバイト先の店に向かって歩きながら、リョウの言ってたゲームのことを思い出していた。


***


その日の夜、店内の時計はすでに午後10時を回っていた。

店の窓越しに見える通りは、街灯の光でぼんやり照らされている。

閉店の準備をしながらスマホをいじっていると……。


カラン……とドアが開く音がした。


「こんばんは。」


この声は……。スマホから顔を上げると、そこには榊の姿があった。


「えっ、こんな時間にどうしたの? 榊さん。」


「えっと……明日が返却期限なので、今のうちにマンガを返しに来たんです。」

顔が少し赤くなっているように見える。外が寒かったからだろうか?


「そんな、わざわざ今日じゃなくてもよかったのに。夜に一人で歩くのは危ないよ。」

なぜか、少し心配になってしまった。


「そうですね……でも、家はそんなに遠くないので……」


彼女は少し戸惑った表情を浮かべていた。


「じゃあ、そろそろ帰りますね。おやすみなさい。」


「待って、榊さん。僕も一緒に行くよ。」

無意識に、そう言っていた。


「えっ? そんな、大丈夫ですよ。さっきも言ったとおり、家は近いので……」


「ちょうど店を閉めるところだったし、問題ないよ。」


***


夜風はやわらかく、街灯のやさしい光が歩道を照らしていた。

とても穏やかな帰り道だった。


「実は……返却のためだけに来たわけじゃないんです。……山田くん。」


榊は指を組みながら、赤くなった顔を少し俯かせていた。

その仕草は、とても可愛らしかった。


「えっ……なに?」


「今日は、学校で……優しくしてくれて、ありがとうございました。」


……


『なんでこんなふうに言うんだろう……それに、この笑顔……今朝の笑顔と重なって見える』


彼女の言葉に動揺して、返事をするのがやっとだった。


「お礼なんていらないよ。僕たちの大切なお客様に尽くすのは、当然のことだからね?」


そう言うと、彼女は小さくうなずいた。


その仕草があまりにも可愛らしくて、僕の心臓は止まりそうになった。


二人の間には沈黙が続いた。僕は何も言えなかった。さっきの表情のせいで、言葉が出てこなかった。


やがて、彼女の家に着いた。家の窓には、まだ灯りがついていた。


「今日は本当にありがとうございました……ご迷惑をおかけしてすみません。」


ぺこりと頭を下げる。


「気にしないで……また明日、いい夜を。」


「山田くんも、おやすみなさい。」


僕は彼女の家から離れ、同じ道をたどって自宅へと向かった。


その夜は、彼女の表情ばかりが頭に浮かんで、なかなか眠れなかった。


***


次の朝、台所に入ると、いつものように母さんが用意してくれたコーヒーがテーブルの上に置かれていた。


「ちょっと、タロウ。目、腫れてない?大丈夫なの?」


—『あっ、母さん、そこにいたのか……全然気づかなかった』


「大丈夫だよ。夜更かししちゃっただけ。」


「何それ。また遅くまで起きてたの?あんた、バイトで疲れてるんだから、ちゃんと寝なきゃダメでしょ!」


—『始まったよ、お説教タイム……でも、別に僕のせいじゃない。あの子のせいだってば』


「ちょっと、なによその顔。なんでそんなに顔赤いの、タロウ?」


—『えっ、どんな顔してるんだ僕……』


「な、なんでもないよ。それより、もう行かないと。行ってきます!」


家を出ながら、僕は自問自答していた。


—『どんな顔だったんだろう、僕……。なんかおかしいな、全然集中できない』


—『……いや、原因は分かってる。榊さんのせいだ』


学校へ向かう足取りが、いつもより早くなっているのを、自分でも感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
すばらしい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ