第一考 ルドモンド大陸と民族の成り立ち
かつて、ルドモンドは人間と獣たちが溢れる地上の楽園だった。広大な大陸に、豊かで特色のある自然の中、大きな戦争もなく平和に暮らしていた。だが4580年前のある日、災厄が突然音を立ててやってきた。
大陸は炎と煙と塵に焼かれ、人間と動物の多くは死滅した。しかし災厄の中心部にいた一族──後の皇族と呼ばれる人々は、なぜか生き残った。僅かな生き残りである彼らは、炎に呑まれてもすぐに癒える力、大いなる不思議な力を身につけていた。
彼らは10年ほど大陸全土を彷徨い、生き残った人間を探した。だが、まったく見つからなかった。植物は徐々に姿を戻し、獣たちも時々見かけるようになったが、人間たちは死滅していた。大陸の空気が変わり、不思議な力を持つ一族をのぞいて、人間が生きられない環境になっていたのだ。
その事実を肌で感じていた一族は、絶望しだした。来る日も来る日もどんなに歩いても、同胞である人間は見つからない。疲れた彼らは、とある森の手前に座りこみ、歩くことを止めてしまった。
一族の中で一番元気な青年がひとり、水を求めて森へ入った。彼は一昼夜探しまわり、ようやく森の奥で泉を見つけた。泉では美しい鹿が一頭、水面に口づけて水を飲んでいた。
瞬く間に、青年は鹿に恋に落ちてしまった。
鹿も大きな瞳で彼を見つめた。
青年は考える間もなく手を伸ばした。
そして、自身が持つ不思議な力で、鹿を人間に変えてしまった。
彼らは家族となった。青年は、愛する人が寂しい思いをしないよう、鹿の群れを次々に人間へ変えていった。大きな角や耳や尻尾の特徴はそのままに、人間とは少し異なる、民族がひとつ形成された。後の巻鹿族である。
青年は、初代皇帝を名乗った。彼は周りの動物たちを、次から次へと人間に変えて、新たな民族を作り出した。皇帝の名はその後も一族内で引き継がれ、彼らは不思議な力を使い、民族を作ることに尽力した。
民族たちは大陸全土に散らばった。彼らは生活圏を広げるだけでなく、大陸の端っこで奇跡的に生き残った人間たちを見つけ出し、一族──いや皇族に引き合わせた。
皇族以外の人間たちは、貴族待遇で迎え入れられた。皇族は血が濃くなることを防ぎつつ、純粋な人間の家系を繋ぐことに成功した。大陸の空気は未だ人間には合わず、皇族と貴族らは宮廷内で大切に扱われている。
こうしてルドモンド大陸は、動物から生まれた民族たちが、跋扈する世界になった。