登場人物
のねずみ ちゅうや
主人公格のねずみ。男の子。
"ねずみくん"と呼ばれる。
明るく元気だけどおっちょこちょい。
たまにわざとじゃないかと思えるくらいのとんでもない勘違いをする。
チーズが大好き。猫が嫌い。
角田 おに吉
ねずみくんの友達の赤鬼。
ふくちゃんには"おに吉"と呼ばれる。
他の人には"おに吉さん"と呼ばれることが多い。
金棒と鬼のパンツがトレードマーク。
色々と豪快な性格。
ピーナッツが好き。菖蒲が嫌い。大豆はそこまで嫌いじゃないけど、節分の時は嫌いなふりをしている。
たまに雷雲に乗っている。乗り物のように使うので、雷雲に乗っているとしても、毎回雷を落としたり雨を降らせたりするわけではない。雷雲のスピードはかなり速い様子。
福の神
ねずみくんの友達の神様。
おに吉には"ふくちゃん"と呼ばれる。
着物のような服を着て、帽子のようなものをかぶっていて、打ち出の小槌と幸せの種が入った袋を持っている。眉毛は白くなっていて、髭も生えている。
天然でおおらか。
ピーナッツが好き。
誰かが不幸なところを見るのが嫌い。
ちゃんと神様の仕事をこなしながら、ねずみくんのところに遊びに来たりする。
あまの かえる
ねずみくんの友達のかえる。男の子。
あだ名は"かえるくん"。
植物を育てるのが好きで、植物の扱いにも慣れている。
優しくてしっかり者。
梅雨、雨、紫陽花が好き。蛇が嫌い。
うまの とく
ねずみくんの友達の馬。男の子。
あだ名は"とくちゃん"。
足が速く、かけっこが得意。
冗談やいたずらが大好きですこしやんちゃ。
花犬 ふさこ
ねずみくんの幼馴染の犬。男の子。
あだ名は"花犬さん"。
ねずみくんよりも年上の好青年。
お花屋さんで、色々な花に詳しい。
基本的に穏やかな性格で優しい。
仲間を傷つける人が大嫌い。
"私"
この小説を書いている私自身、秋本そらのこと。
ねずみくんには"そらちゃん"と呼ばれている。
ねずみくんと仲が良く、時々ねずみくんと遊んでいる。