表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/74

53両目

 《奴ら》を陥落させるのは、派遣部隊と合流してから。それまで〈拠点〉で待機せよと、ルーク=バースは陽光隊に指示を下した。


 ーーうっし、あとは適当にくつろぐをしてくれい。


 ルーク=バースはそう言って、ミーティングを締め括った。


 以来、ひたすら時間だけが費やされていた。監視、偵察、トレーニング、それらは一切せずに過ごす。


 随分と呑気な情況だ。タッカは〈拠点〉の部屋の一廓でごろ寝をしている“奴”が軍司令官であることが腹立たしかった。


「タッカ、手を貸してくれ」


 ロウスの呼び掛けにタッカは「やれやれだ、ぞ」と、機嫌斜め気味で返答をした。


 ロウスは〈拠点〉の外へとタッカを連れていくとエプロンを渡し、地面に置かれている馬鈴薯で山盛りの籠に指を差した。


「芋の皮剥きを、しろと?」

「俺ひとりだと、夕食の時間に間に合わない。見ろ、ザンルとバンドは自主的に手伝っている」


 ザンルが玉葱を、簡易テーブルに置くまな板の上で次から次へと刻んで、バンドは茹であがった数多い玉子の殻を剥く作業の姿が、タッカの視野に入った。


「こんなに大量に、我々では食いこなせない。いや、これ程〈此所〉には、食糧の備蓄に余裕はなかった筈だぞ」

 タッカはエプロンを着けると、水洗いをした馬鈴薯の皮をナイフで剥き始めた。


「“転送”されたのさ。滞在中は自炊するが、到着しての食事を振る舞って欲しいだとよ」


「は?」

 タッカは掴む馬鈴薯をつるりと、地面に落とした。


「【センダ坑遺跡】には、石炭を掘る為に地下へと続く堅坑坑口が何ヵ所かあった。そのひとつである地下通路が【国】の〈大牟田の口〉に繋がっていた。派遣部隊は、其処を通過して【此所】にやって来る。と、バースからの連絡だった」

 ロウスは「ふ」と、静かに笑みを湛えた。


「バースめ……。」

 口をわなわなと震わせるタッカは拾いあげた、皮を剥きかけていた馬鈴薯に付着した土を拭うをするものの、表面を余計に汚してしまったーー。



 ======



 日没の頃だった。陽光隊が【国】での活動拠点にしている〈大牟田の口〉に、軍からの派遣部隊が到着した。


「おう、皆の者。陽光隊の料理番がこさえた料理は、どれも絶品だ。たっぷりと味わってくれい」

 ルーク=バースは、満面の笑みを湛えて能弁気味となっていた。

 〈拠点〉の広場に設置したテーブルの上には、味覚を堪能する前から喉を鳴らすような、豪勢に盛り付けされている大皿がならべられていた。


 ーー遠慮なく、いただきますっ!


 軍服姿の男達は一斉に食卓を囲み、食事に舌鼓を始めた。


「ふむふむ。がっつりと食を貪るのは嬉しいが、俺の分まで食い尽くさないでくれい」

 バースはひとつの大皿が空になってしまったことに、泣きかぶるをした。


「任務の使命より、目先の食欲。相変わらずだな」

 涼やかな声色の、七三分けで紺色の髪の青年が愛想笑いをしながら、バースに〈ローストずんぐりポーク〉が盛られている皿を差し出した。


「セイ、今回おまえを捲き込んですまなかった」

 バースは青年から皿を受け取ると、手に持つフォークで料理を塊のように何重にも刺すと、がつがつと咀嚼した。


「逆だ。俺は、おまえを利用してる。すべてに繋がる【此所】を、俺はこの目で見たかった」

 セイと呼ばれた青年は、手に持つ紙コップの中身を飲み干して、くしゃりと握り潰した。


「どうする? おまえがその気なら、俺の部隊とは別行動をおまえだけでするのは構わないぞ」

 バースは「ごくり」と、咀嚼した料理を飲み込んだ。


「ははは、俺はそこまで無謀じゃない。やったところで返り討ちを喰らうのがオチだ」

「そうか、ならば遠慮なくおまえを宛にするぞ、セイ」


「ああ、任される。ただ、ひとつだけ頼みがある」

「おう、頼め」


「俺を呼ぶのは、()()()()()()()()での“名”で、だ」


「了解だ“オカムーラ”」


 ルーク=バースは青年と拳を合わせて、腕を絡めたーー。



 ======



 この人たちは父、ルーク=バースのもとに集った。


 カナコは〈拠点〉の広場で食事を堪能する派遣部隊を、建屋の窓を透して見ていた。


 体調が優れないホルン=ピアラの傍を離れるわけにはいかないと、カナコは建屋の中で夕食を摂ると、ロウスに申し出た。


「カナコ、食べなさい」

 ロウスはトレイ乗せて運んできた料理を、部屋に用意していたテーブルの上に置く。


「うん、ロウスおじさん」

「ピアラにはオートミールを用意した」


「さすが、おじさん。ピアラ、こっちにおいで」

 カナコはテーブルの上にならぶ料理が盛られる皿から〈ぱたぱた魚のフライ〉を、フォークで刺すと小皿に移した。


「いただきます」

 部屋で横になっていたホルン=ピアラは起き上がり、カナコの隣の椅子に腰掛けると木の匙を掴んで器に入っているオートミールをすくった。


 ホルン=ピアラは、オートミールを口含んだ。

 最初はゆっくりと咀嚼していたが、次々と匙ですくってを止めることもなく、器の中を空にした。


「あのう、おかわりを……。」

「そうか。そう、言ってくれて嬉しいさ」

 ロウスは笑みを湛えて、部屋を出る。そして、オートミールが入っている鍋を持って戻ってきた。


「いいな、ピアラ。おじさん、わたしも食べたい」

 カナコはスープカップに入っている〈岩カボチャのポタージュスープ〉を啜りながら言う。


「おいおい。食欲があるのはいいが、大丈夫なのか」

 ロウスはホルン=ピアラにオートミールのおかわりを器によそって渡すと、カナコに愛想笑いをして見せた。


「おじさんが作るご飯は、本当にどれも美味しいもん。食べられるうちに食べるの」

 カナコはロウスから器を受け取り、オートミールを食べきった。


 そして、テーブルの上に置かれていた皿の中身は、すべて空になった。


「ごちそうさまでした」

 食後にふるまわれたミルクティー飲み終えたホルン=ピアラは、嬉しそうにロウスへと挨拶をした。


「ピアラ、食べる元気が戻ってよかったな。ところで、カナコ。おまえ、俺たちと【国】に残るを選んだのだよな」

「そうよ、ビートとハビトも一緒よ」


「タクト、随分と怒っていたぞ」


 カナコは牛乳を飲むのを止めて「むっ」と、頬を膨らませた。


「タクトの馬鹿。文句があるなら、わたしに直接言えばいいのよ」

「バースにも喰って掛かっていた。何故、残ることに反対をしなかったのかと、取っ組み合いをするほどにだ」



 カナコは「え」と、驚きを隠せないさまになった。


 タクトが、父と喧嘩した。


 ずっと想像をしたことがなかった。

 父は、タクトと喧嘩する。


 あのふたりが喧嘩をすることがある。カナコは、はじめて知ったーー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ