表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/10

全隊員消滅

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


時間警察の本部は、1952年に存在する潜水艦だった。

太平洋戦争中に建造された巨大潜水空母、伊400型の幻の四番艦だ。


町子に連れられて、艦橋に降り立ったとき、艦内はてんやわんやの騒ぎだった。


次々に時間の渦が現れては消え、時間跳躍者が現れては消える。


男が叫んだ。

「消えたのは何人だ!? 把握しろ! 未来の連中に聞いてこい!」


別の男が答える。

「わかります! 俺は未来のこの艦に乗ったことがありますから。待ってください。いま記憶が来ました。2年後の隊員は全部で六十六人です」


「四分の三が消えたってのか!?」


艦橋が静まり返った。


三十分後、ぼくたちは艦内の会議室にいた。

重苦しい空気が立ち込めている。


さきほど怒鳴っていた男が、作戦机の上にカラー写真を広げた。それを見た瞬間、ぼくは叫びそうになった。


年齢こそ重ねているものの、写っているのは、あのぼくを殺そうした金髪女性のソフィアだったからだ。


男がいった。

「これから話す情報を手に入れるのに、三人の隊員がそれぞれ十五年の体感時間をかけ、うち二人が奴らに消された。心して聞いてほしい。


実時間で三年前に生じた、大日本帝国への一斉核攻撃だが、この歴史変化をもたらしたのは、タイムパトロール内の方針変更だ。この女は、新しい歴史においてタイムパトロールの統括本部長の地位についたグロリアス・グウェンドリンだ。2084年ニューヨーク出身、これまでの歴史ではタイムパトロールの一隊員として人生を終えていたが、どこで人生観を変えたのか、猛烈に組織内の序列を登り始めた。1847年から2145年を統括するタイムパトロールのトップは、長らくマッカーサー大統領だったが、組織内で暗闘が繰り返された結果、マッカーサー派の隊員は粛清され、彼女が支配するようになった」


ぼくは部屋の隅で、町子と目線を合わせた。

まさかと思うが、町子が崖から蹴り落としたことが影響を与えたのだろうか。


「よって、事態を打開するには、このグウェンドリンを」

時間警察のリーダーはそこまでいったところで口を閉じ、ふいと消えた。


渦を使って時間を超えたわけではない。

いきなり、消滅したのだ。

まるで存在そのものがはじめからなかったかのように。


消えたのはリーダーだけではなかった。場にいたぼく以外の人間全員が掻き消えていた。

もちろん、町子もだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ