表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/29

外伝 2 

匠視点






お母さんの従兄の勝己おじさんに、ウインドを教わり始めて1ヶ月。


元々瀬戸内海の海で育ったし、慣れてたのもあってボードに立てる様になったところ。


でもまだ、すぐにセイルのコントロールを失って倒してしまう。


「匠くーん、がんばって~!!」


同じ講習に参加してた女の人たち。


やっぱりあわないってやめちゃったり、別の日にレッスンを受けてたりする・・・・んだけど、なぜか今日もおるんや。


勝己おじさんは、鬱陶しそうな顔しとる。


僕も正直気が散る。


でも一応、手は振っておく。


「きゃー!!!!!」


あー・・・・・またおじさんの眉間のしわが深くなるな・・・・・。




「おい、綾乃!!!!」


頭から湯気を出すみたいな勢いで、カフェコーナーで働くお母さんに噛み付く。


それに冷たい一瞥を与えるだけのお母さん。


「おい、あのガキをどうにかしろ」


『匠が何?』


「うちのアイドル化してて、女共が騒いで講習にならん!」


『一緒にやらせなきゃいいだけじゃない』


「入れなくても来て騒いでるんだ!」


『そんなのあたしのせいじゃないだろうが!』


あー・・・・・また始まった。


でもこの従兄妹同士の口論は、最近の名物になっている。


一回り近く下のお母さんに、おじさんはいつも敵わないんだ。




『匠、ちょっと相談なんだけど』


「何?」


『あんた、商品になりなさい』


「お母さん、意味不明」


『【匠との会話、ツーショット写真つき。ランチセット】を作るのよ』


「えー、めんどくさいよ」


『分け前はやるぞ?』


「・・・・・・・・・いくら?」


『そうだなー、1セットにつき¥100』


「・・・・もう一声」


『・・・・・・・・¥150』


「・・・・¥200」


『・・・・足元見るわね』


「当たり前でしょ?僕の労力考えて?」


『仕方ない、手を打とう』


かくしてそれは本当に売り出され。




『これでいいだろ?店の売り上げも上がって、一石二鳥♪』


【匠との会話、ツーショット写真つき。ランチセット ¥1,500】


蘭ちゃんも、朱音さんも売り上げが上がって嬉しそうだ。


苦虫を噛み潰したような顔なのは、勝己おじさんだけ。


当然僕の小遣いも増えたし、これで欲しかった新しいゲームソフトが買える・・・・・・。


1回平均10人で¥2000・・・・・1ヶ月4回で¥8000・・・・・・。


・・・・いつまで続くかは分からないけどね。


今のうちに稼いでおこうっと・・・・・。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ